• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわ2015のブログ一覧

2025年03月11日 イイね!

ルームミラー灰色問題 4

ルームミラー灰色問題 4リトルツリー ゴールドで、
ミラーの灰色成分を減らす。

綱が浮かないように
黒系ではなく金色で。
Posted at 2025/03/11 21:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | SWIFT SPORT | クルマ
2025年03月06日 イイね!

ルームミラー灰色問題 3

ルームミラー灰色問題 3前回で、
「とりあえずしばらくはコレで」
と考えていたが、気になる事態が。
普段は問題無いが、
強い横Gで綱が揺れて
リトルツリーが動いて、
ミラー裏からはみ出してしまう。


綱を外したり、
リトルツリーを強く縛ったりすれば良いのだが、
金色リボンにもそれほど満足していないので、
黒色にする方法をずっと考え、
百均でカットクロス(黒レース)を購入。

ミラーを包むようにして鏡面に両面テープで接着。
色の濃さを二重にすることで調節。
と、途中まで上手くいきそうだったが、
自分の理想の形を実現するには、
知識と技術が足りなかった。

結果、金色リボンもリトルツリーも外して、
綱を付けただけの振り出しに戻る。
Posted at 2025/03/06 22:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | SWIFT SPORT | クルマ
2025年02月09日 イイね!

カウルトップ端の隙間 助手席側 2

 カウルトップ端の隙間 助手席側 2間隔がさらに拡がり、
画像中央の返しのような部分も
フェンダーから完全に離れた。

以前は、一時的にでも
指で押し戻せたが、
もう動きもしない。


この削れて白くなった返し部分が、
隙間が大きくなってしまった事を
より強調させているように感じる。
いっそ切り落とせば、
見た目が少しはマシになるか?
Posted at 2025/02/09 12:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | SWIFT SPORT | クルマ
2025年01月27日 イイね!

バックドア異音 2

バックドア異音 2『 つづき 』
翌日、
期待して動き出すが
異音は直って無かった。
しかし、
前日とは発生回数が減り、
変化はあった。


さらにゴムの調節と清掃をしていると、
なぜか前日には気に留めなかった
バックドアのゴムを受ける側を見ると、
ゴムが当たる部分に貼られている円形のシートが
大きくズレていた。

運転席側が大きくズレていて、助手席側は少し。
材質は厚めのビニールテープのようなモノ。
このシートのズレが異音の原因なのか?

貼り直すために剥がすと接着力が無くなり焦るが、
しばらくすると残った糊でなんとか付いた。
カッティングシートの重ね貼りで作り直すのもアリか。
とりあえず、ゴムは適当に出したままに。


次の日、まだ鳴る。
シートがズレたことによって、
その厚み分が音に影響しているのならば、
シートを戻したことで
ゴムを出し過ぎているのではないかと考え、
助手席側は引っ込めて、運転席側はチョイ出しに。


次の日、まだ音は鳴るが、
音の大きさや回数、鳴り止むまでの時間が減った。
音をはっきりと認識する前であれば、
この程度であれば何とも思わないレベル。
ゴム調節の結果か、気温が高かったからか?
本気で音を止めるには、
ここから先は地獄のゴム調節になるのか。
この日はゴム調節せず。


次の日。
最初わずかに鳴るが、5分ほどで鳴らなくなった。
前日よりさらに気温が上がった事が影響しているのか?

異音を完全に消すのは、かなり厄介か。
ドロ沼のゴム調節は、やっていられない。
とりあえず様子見。
Posted at 2025/01/27 20:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | SWIFT SPORT | クルマ
2025年01月25日 イイね!

バックドア異音 1

バックドア異音 1少し前から、
何か音がしていると気付いた。

数日前から、
ハッキリと異音を
認識するようになった。



異音は、その日の初めて動かす時に、
「カツンッ・・・カツンッ・・・」と
枯れた落ち葉の固い所が、
ルーフに当たるような音が
車体後方から鳴っているように聞こえる。
リズムはバラバラで車体の動きとの
関連性や法則性が掴めない。
しばらく走り続けていると聞こえなくなる。

雫や吊り下げた何かが金属部に当たるような
音にも聞こえる為、
荷室の底に水が溜まっていないか?
リア足元に置いてある物が暴れていないか?
金属部に接触している物がないか?
確認してみたが特に異常は無い。

ネットで調べると、
バックドアに取り付けられたゴム部品の出具合調節で
音が鳴らなくなるとあったので、
適当に少し出してみた。
『 つづく 』
Posted at 2025/01/25 02:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | SWIFT SPORT | クルマ

プロフィール

「激走版 きれつのたいや
走り屋 伊之助」
何シテル?   04/14 02:03
 かわ です。よろしくお願いします。 ※※※※※※※※ブログの画像はクリックで拡大!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クルどうch クルマどうイジる? 
カテゴリ:動画
2020/04/27 16:18:58
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン エクスプレイ
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
スズキ アルトバン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation