2019年01月17日
2018エコからAWARD 発表~!!!
何かを変える時に混乱はつきもの。
昨日のみんカラのフォロー制導入も
ご多分にもれず、かなりのドタバタ・・・
ユーザーの皆さんもかなり困惑状態。
アクセス過多でサーバーは不安定に。
ようやく落ち着いたみたいですが・・・
そんな状況の中、いや、だからこそ
失敗を恐れず新しいものにする勇気。
そしりを恐れず敢えて変えない勇気。
どちらも大切な勇気なんだろうなあ!
ふと、そんなことを考えたりしました。
さて、その混乱で重くなってたサーバーも復活。
それを口実に(笑)、ブログ作成を1日延ばしてたわけですが
とうとう? やっと? 年間大賞発表の日となりました。
では。
【事務局注】
年間大賞は、6回以上参戦された車両を対象としております。
あしからず御了承下さいませ。

神の部年間大賞
最優秀賞 ぽんぽこさん マイクラ 139.0%
優 秀 賞 シナノさん パジェロミニ 117.0%
努 力 賞 山ありさん レガシイ 116.3%
虫けら年間大賞
最優秀賞 ランエコさん インサイト 94.3%
優 秀 賞 sorioRRさん 15ソリオ 94.0%
努 力 賞 ネキョさん プレオ 93.4%
伝説となった方
ブロ徘おじさん スペーシア
62.2%
参戦いただいた皆様の成績は、以下の通りとなってます。

いやー、やはり強いぽんぽこさん。
仮に名人ハンデを加算しても最優秀賞かよ・・・
Σ( ゚ω゚) スッ、スゲー!!
シナノさんも実力を遺憾なく発揮されました。
今回は対象外ですが、レヴォーグでも変わらないとは・・・
山ありさんは、最後の最後で逆転されちゃいました。
実は11月まで2位に着けてたんですよ! 惜しいっ!
sk3014さんも安定して強かったですねえ。
しばらくはお休み?となるのが残念!
どこかでお会いしましょうね(笑)
後半戦の猛追が光ったkaronさんアルト。
このまま2019年の台風の目となるのか?
と、ここまでがいわゆる変態さんです。
ありえへん数字のオンパレード。
2019年は変態四天王として君臨しそうですねえ。
なんちゃんパパさんプリウスαはHV勢のトップ!
新型車で悩まれているようですが、実力は折り紙付き。
大変身を期待しちゃうよお!
プリプレさんも非常に安定した記録でした。
惜しむらくは8月!
2019年度の良い目標が出来ましたね。
たけちゃんさんも素晴らしい記録でした。
達成率はともかく実燃費!(後に表を掲載します)
恐るべし!!!!!
くまとっどさんフリードも渋~く活躍。
トータルでもカタログ以上の記録となりました。
ここ一番の爆発力が欲しいところか?
AめんそーるさんR2もカタログ超え。
合わせてインプレッサもそれに近い数字でした。
この安定感はどこから出てくるんですかぁ?
んで、ここまでが年間でカタログ超えの方々です。
本来ならば、参戦いただいた皆様をご紹介すべきではありますが
紙面の都合上、カタログ値に達してない方は割愛とさせて頂きます。
誠に申し訳ありません。
さすがに40台のご紹介は無理でした・・・
接戦が繰り広げられてるので惜しいんだけどね。
虫けらと伝説で入賞された皆様、おめでとうございます。
また、参戦下さった皆様の燃費が、2019年は0.1km/㍑でも
良くなることを切にお祈り致します。
不肖事務局も、一層の精進をいたす所存であります。
変わらぬお付き合いをお願い致します。
ちなみに赤で表示してあるのは中間位置と平均値。
こんな状況だったので、今回はクラス分け変更を見送りました。
なんとなく設定した95%での区切りが、あまりにもジャスト!
それゆえ変えない勇気を・・・(爆)
で、参考資料として実燃費の表も。

なにやら恐ろしい数字も見受けられますが・・・
なにより、こんなに多くの方が20km/㍑を超えているとは!
これ見たら、GSのお兄ちゃんが泣きそうだなあ。
さて、エコからAWARDといえば!
エコから特製の記念品を贈呈することになってるんですね。
過去受賞者を除く各部の最高順位の方と100%ピタリの方が対象。
って、表を確認すると・・・・・・・
うっ!ユキ魔さん99.9%!!!
惜しい、惜しすぎる~wwwwwwwww!
ご紹介も出来ず、記念品も逃すとは・・・
各部の記念品獲得者は次のお三方。
神 の 部 sinano470さん
虫けらの部 sorioRRさん
ムシキング ブロ徘おじさん
で、その記念品は!

制作が間に合いませんでしたぁ!(滝汗)
なにしろ初めてやることで、ノウハウ全くなし。
現在、鋭意作成中です。
なんとか春までには完成させたいなあ(笑)
一応、車に関する物となっております。
完成したら紙面で発表します。気長にお待ち下さいね。
さて、エコからでは参戦者を募集しております。
制約はほとんどありません。どなたでも参戦頂けます。
みんなで楽しく「省燃費」してみませんか?
下に参加要項を添付します。
エコランって面白いですよお!

では、
2019年もヨロシクね~!!!!!

ブログ一覧 |
ノンアルと「エコから」 | クルマ
Posted at
2019/01/17 20:23:43
今、あなたにおすすめ