• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月09日

オフ会やらお出かけやら GWのまとめ

オフ会やらお出かけやら GWのまとめ いやいや、昨晩の大惨事にはマイリマシタ。
モニターを前に、叫んじゃいましたから。
大惨事と言えば大津市での悲惨な事故。
こんなこと二度と起きて欲しくないですね。
この二つの出来事には共通点があります。
ええ、ヒューマンエラー
見てるようで見てない、ついうっかり・・・
ホント、気をつけなきゃね。




気を取り直して、再チャレンジ。
今回の空前絶後の10連休、オイラの行動をふり返ってみます。
非常に長いので、興味のない方はここまでにしておいて下さい。
では、反省文を。





GW初っぱなは、甥坊の結婚式への参列でした。
レンタルのヴェルファイアに家族を乗せ広島へ。
4月27日午前零時スタート。
徹夜エコドライブでGO!



初々しい2人、感動の結婚式。
ああ、こんな時代、オイラにもあったんだなぁ・・・
alt

夕食は、広島風お好み焼き&ビール×2。
御存知のように焼きそばがたっぷり入ってます。
弟夫婦も加わって、楽しく美味しい時間でした。
alt

その後はホテルでまったりなんですが・・・
徹夜ドライブの疲れからか朝まで意識不明でした。

翌28日は平和公園に。
原爆ドームを見るのって、高校の修学旅行以来じゃ?
あらためて、戦争なんてしちゃいけないなって感じました。
alt

正午に広島を発って帰路につきます。
淡々とエコドライブ。
途中、長男を京都のアパートに送りました。
覚悟してた渋滞は全くなし。超ラッキー!!!

自宅についたのが22時。
レンタカーを返却して、風呂入ってちゃちゃっと準備。



さあ、お次は「エコから安曇野オフ」です!
29日午前零時、オフ会スタート!!
エコからのオフ会は、その道中も戦いですから(笑)
再び徹夜エコドライブでGO!
 
alt

現地到着は午前6時半。
美しくも雄大な北アルプスが出迎えてくれました。
alt

みんなが来るまで、少しでも寝ておこうかな・・・
オイラの希望は、いとも簡単に打ち砕かれました。
7時過ぎには、首謀者シナノ氏登場。
ちょ、ちょっと早過ぎじゃねー?

そうこうしてるうちに、続々と参加者が集まってきます。
来るなり、極めつけの変●技をご披露下さる猛者も・・・
え、どんな●態技かって?
バック駐車の時、エンジンが始動しないよう、足こぎでバック!!!!!
すわ、故障かと思い、押そうとしちゃいましたよ。
「燃費を追求するためには当たり前のこと」
はい、返す言葉もございません・・・・


お約束通り、スバルの法則を強制的に発動し始めるし・・・
alt

ならばこちらは、スズキのジェットストリームアタックでいッ!
3型ソリオ色違いでのそろい踏みッときたもんだ。
全員グリルが光るんだぜ(笑)
alt


 
で、こちらが参加の4輪車9台。
alt

と、バイク2台。
alt

今回、参加下さったのは
電撃的引退からスピード復活の オオカミGさん(旧姓 山ありさん)
今回が2度目のフリー参加    ひらがなさん
初めてのフリー参加        ソリオ乗り組員さんお友達
たまたま近くにいた(爆)      旧姓sk3014さんと旧姓shi☆kaさん
ぬわんと北海道から参加の      isaom555さん
お漏らしインプの代わりにR2で Aめんそーるさんきまいらさん
愛機CBRで凛々しく登場      ランエコさん
群馬からジェンマでってホンマ?   くまとっどさん
ちょっと遅れちゃったけど      Hiroboさん奥様娘さん
首謀者かつ現地案内人       sinano470さん
そして、今回も主犯格        けだま
以上の、総勢16名。過去最多参加数です。



ここでお詫びを。
alt
HiroboさんのワゴンRスティングレー
撮り忘れてましたぁ!!!!!(滝汗)

許してたもれ・・・




まずは、穂高神社に参拝です。
交通安全にも御利益があるんだって。
しかし・・・
新品の鳥居なんて初めて目にしましたぁ!
2~3日前まで足場が組んであったようです。
alt

んで、いつものように、てくてく歩いて大王ワサビ農場へ。
今回は、歩いたのが大正解。
周辺は、すっげー渋滞になってたんです。
さすが!現地コーディネーター。分かってらっしゃる。
alt
それにしてもよ、美しい水とワサビを目の前にしてだよ
ずうっと変●エコラン話に花咲かせてるって・・・(汗)
いよいよ極まってきたのかも。

黒澤明監督ゆかりの水車。
これ見ても、効率がとか、構造がとか・・・(苦笑)
alt

その後、市内に戻り遅めの昼食。
写真を撮り忘れ(またか!)たのが悔やまれますが
ワサビの茎や花が散らしてある、その名も「アルプスわさび蕎麦」
蕎麦処 一休庵で賞味。
上品なわさびの香りがたまりません。
たいへん美味しゅうございました。


主催者の立場からふり返ると、気の回らなかった点も多々。
ゆるーい運営が良かったんだか悪かったんだか・・・
締めるところと緩いところのメリハリも必要かな。
この反省は、次回からのオフ会に反映・・・できるかな(汗)

そんなたどたどしい運営でも、皆様に助けられて
無事、オフ会を終えることが出来ました。
ホント、ありがとうございました!
これに懲りず、またご参加下さいね。


で、帰路につくわけですが、さすがに眠い。
奈良井宿付近の道の駅で、ちょっと仮眠を・・・
の、つもりが

徹夜ドライブの疲れからか朝まで意識不明でした。

目が覚めると土砂降り。
その雨の中、遠征に向かうシナノさんとハイドラ上で追いかけっこ。
もちろん、全力エコドライブでね。
途中でちょっと寄り道、ブロ徘おじさんともモーニングをしてみたり。
で、正午頃、無事に帰宅。

思えば、なかなかに濃~い前半戦でしたな。



GW中盤は、BBQしたり、ちょっとだけ仕事したり。
あとはひたすらグッダグダ。
身体を休めたとも言えるちゃあ言えるんだけどね。




これではイカン!と動いたのは最終日の6日。
帰省してた長男を送るついでに奈良へ行くことに。
娘も行きたいとのことで、4人でドライブです。
混雑を避けるために、5時スタート。
早朝エコドライブでGO!


ソリオの車窓から。
alt
なんやら気になるもの発見!


奈良で出迎えてくれたのは、阿吽のお二人。
alt

ええ、ベタもベタ。東大寺です。
それにしても、でっかい建物。
何度見ても、その大きさには圧倒されますなあ。
alt

当然ながら大仏様もでかい!
alt
有名な柱の穴くぐりは、今回は割愛。
だって、オイラの体型じゃプーさんになりそうで・・・(分かるかな?)

春日大社にも参拝。
にしても、訪れている観光客の7割が外国の方。
日本人は、どこ行った!
alt

昼食は、東大寺近くの「そば処 喜多原」さん。
おろし蕎麦大盛りを注文。
細打ちの上品なお蕎麦、とっても美味しかったです。
alt

お昼過ぎには奈良を発ち、長男と娘を送って帰宅。
帰って思うのは、やっぱり我が家って落ち着くなあ!
落ち着きついでに、ちょいと嫁さんとの晩酌。

よおしっ、これで明日から頑張れるぞお!
今夜はゆっくり眠るとするか。

フフ、今度は思惑通り。
長期休暇の疲れからか朝まで意識不明でしたとさ。





こうしてみると、おいらのGWって
睡眠時間を削ってエコドライブ
なんやかやと歩き回る
ソバを食べる
意識不明で朝まで・・・  (爆)



いいのか、これで?






うん、これでイイのだ!




alt
 
ブログ一覧 | ノンアルと「エコから」 | 日記
Posted at 2019/05/09 20:56:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖 梅雨前にガラスコーティングで ...
ひでっち555さん

20240622活動報告^_^
b_bshuichiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

富士山の見える場所で遊ぶ
ドウガネブイブイさん

ヤリイカ好釣!
katsu52さん

本日の晩ご飯!(セイコーマート唯一 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2019年5月9日 22:26
こんばんは。
遅れて着いて、駐車場も別、並べられたのはほんの10分ほど?だから良いんですよ。でも、カミの機転のお陰であの時間に到着出来たんだと思います。安曇野で降りてたら、解散の時間になってもあの車列の中だったかも。あの美味しいそば(何そばでしたっけ)も食べられなかったかもです。
因みに、帰りも新潟一泊、翌日夕方帰宅、軟弱者です。
コメントへの返答
2019年5月9日 22:34
こんばんわ!

それでも、ですよ。
あたふたしてて、気が回ってませんでした。
大変、失礼なことを…

あれま、奥様の超能力ですか。
時には直感も大切ですね。

軟弱?
それがフツーの人です。
北海道?長崎?スクーター?
みんなスゲーや‼
2019年5月9日 23:15
こんばんは!
オフ会は、おつかれさまでした。ひょっこりはん作戦のご協力ありがとうございました。帰宅後ユキ魔から「みなさんにヒンシュクを買わなかった?よく相手にしてもらえたわねぇ」と
・・・(^^;
突然の退会後にいきなり登場にもかかわらず、相手にしていただき感謝です。おかげさまで充実した10連休でした。
コメントへの返答
2019年5月10日 3:28
おはようございます。

口を割らずにいるのが、あんなに辛くて、なおかつ面白いとは…(笑)
ともあれ、お帰りなさい。
やっぱり、そこにいていただかないと落ち着きが悪いっすよ。
彼も戻ってこないかな?
顔を見すぎて(笑)引退したとは感じてなかったりするんだけど(爆)

あらためて、これからもよろしくね!
2019年5月9日 23:49
こんばんは(*^^*)

結婚式にオフ会とお疲れ様でした(^-^)
オフ会は既に旅の予定を決めてしまっていたので参加出来ませんでしたが、参加したかったです(*´`)

skさんにshi☆kaさんも参加されていたんですね(*^^*)
お車のお写真を見て(๑°ㅁ°๑)‼っとなる自分がいました(笑)
コメントへの返答
2019年5月10日 3:39
おはようございます。

公式には、「たまたま近くにいた…」
そういうことになってます(笑)
退会されても、こうして来てくださるのは、本当にありがたい事です。
ただただ感謝。
また、「参加したかったんですよ」って言っていただけるのも励みになります。
やっぱり感謝。
だから無理してでも頑張れるんですね。

機会がありましたらぜひ‼
ゆるーい運営でお待ちしてます。
2019年5月10日 0:23
こんにゃんば(^^)

さあ!明日は5月度前期中間発表!
意識不明チャージしたけだまさんが
全力で纏め作業してる事だと思うにゃ

あ!オイラのGWは前半5/2まで仕事
5/3・4・5は休みで終日意識不明!(爆)
5/6~仕事♪現在に至るにゃ(^^;)
コメントへの返答
2019年5月10日 3:46
おはようございます。

ある意味、急速充電な。
再度切れるまでが、やや早いかも(笑)

えっ、まとめ?
んなもん、これからですよ✨
GWに休み過ぎたつけが(汗)
過ぎたるは猶及ばざるが…(自爆)
2019年5月10日 3:45
おはようございます。
連日の徹夜運行、お疲れ様でした。

ウケを狙った今回のオフ会。
意気揚々と到着するも、まさかの二番煎じ。
まさかランエコさんが・・・。

わさび農場散策していても、話題はいつものクルマ、バイクネタ。
それもまた楽しいんですよね。

そういえば、ヤマハ チャッピー。
ミッションには、ATありMTあり遠心クラッチによるセミATありと、同じカタチなのに多彩過ぎでした。

今回はジェンマで行ったので、歴代2位の燃費が出ても定地燃費の壁に阻まれ、結果は52.74%と残念なものとなりました。
コメントへの返答
2019年5月10日 3:56
おはようございます。

あ、やっぱりウケ狙い…(笑)
出発された頃からハイドラ見ながら、マジかぁって話してましたから、見えないところで目的は果たしていたかな。
ランエコさんのバイクは、意表をつかれたけど。

確かに、あの場でしか出来ない話もありますからねえ。チャピイのことだって、そう。
よくもまあ、好き者が集まったものです。
おかげで、メッチャ楽しいんですね‼
2019年5月10日 6:45
おはようございます。
けだまさんにお誘いいただき、とても楽しいオフ会に参加出来て良かったですし、貴重なお話も聞けて今後の参考になりました。自分なりに燃費の良い運転を心がけてます。(ソリオは普段嫁車ですが。)
それにしてもけだまさんはじめ、皆さんの行動力には感心します。

話は変わり、大津の事故は他人事ではなく、同じ歳の子を持つ親として、また仕事柄バイク、車に毎日乗る身として気を付けないといけないと思いました。
コメントへの返答
2019年5月10日 7:04
おはようございます。

こちらこそ、参加いただきありがとうございました。
至らぬ点も多々あったかとは思いますが、お許しくださいね。

オイラなんて可愛いものですよ。あのメンバーの中ではね。
何時でも何処でも現れる方もいらっしゃいます。
また、九州方面では独自にオフ会を開催されたりもしますしね。
楽しくも力強いメンバーばかりですよ。

なんか、対向車が見えてなかったとか言ってるようですが、視野が狭いんですね。
エコドライブを極めようとすると、回りをよく見る事が重要になります。結果、安全運転にも繋がるので、ぜひ追求してみて下さい。
あっ、また変⚫エコドライブ話だ…(汗)

プロフィール

「ポテチ3品種盛り🥔」
何シテル?   06/23 18:29
けだまおやじ(偏屈親父とも...)です。よろしくお願いします。 酒と煙草をこよなく愛し、家族から虐げられる毎日。 私の立ち位置は「点は取らなくてもい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 56 78
9 1011121314 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Modulo スポーツサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 06:11:30
肝試しに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 23:02:00
フォグランプのイエロー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 12:37:09

愛車一覧

ホンダ N-ONE ノンアル【黒生】 (ホンダ N-ONE)
電撃的にN-ONE RS に乗り換え。 試乗車流れのため、5425㎞でオイラのところへや ...
ヤマハ RX50 どこまでも行ける初恋の人 (ヤマハ RX50)
千葉から国道1号・2号・3号を制覇して、奄美大島まで行きました。関門海峡は「人道」を押し ...
ヤマハ RZ250R 初めての彼女♥ (ヤマハ RZ250R)
北海道1周旅行、楽しかったなあ。 あんな旅がもう1度したい。 スプリントから長距離まで、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン マジメだった愛人3号 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
見た目よりもスポーティーな走りの良い車でした。 ただ・・・(あとは内緒)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation