• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DANBOのブログ一覧

2019年07月30日 イイね!

iPhoneでフォルクスワーゲン車をカスタマイズ(コーディング)出来る「Carista OBD2」を試す

iPhoneでフォルクスワーゲン車をカスタマイズ(コーディング)出来る「Carista OBD2」を試すPrizmosが販売するiPhoneでフォルクスワーゲン車をカスタマイズ(コーディング)出来る「Carista OBD2」を試してみました。

コーディングツールとして、Ross-TechのVCDSがありますがWindows環境のみです。

iPhone対応としては、OBDelevenCarly for VAGなどもあります。



運手席側のダッシュボード下にあるOBD2コネクタにCarista OBD2を接続し、エンジンをスタートさせます。

Carista OBD2が赤く光れば通電が開始されています。

iPhone/iPadアプリ「Carista OBD2」を起動し、Bluetooth接続します。



VW Golf TSI Comfortline Tech EditionのDiscover Pro装備車(ソフトウェア Ver.1101)で、Carista OBD2 Appを起動し、接続診断したところ「ドア/窓/リモート」「インストゥルメント/ディスプレイ/ディング」「ライト」「ヒーター&エアコン」「その他」の5項目が表示されました。



Carista OBD2 Appで設定変更を行う場合、アプリ内課金「4,500円/年」または「1,200円/週」が必要です。

Carista OBD2を購入している場合、1ヶ月無料で利用可能です。

アプリが有料なのは「ELM327」系アダプタでも使用可能だからだと考えられます。



カスタマイズ(コーディング)で、設定を変更したい項目を選び、その後保存すると設定が有効化されます。

デイタイムランニングライトを有効を選び保存してみました。



Discover Prの車両>ライト設定>オートライトシステムに通常は表示されていない「デイタイムランニングライト」項目が表示されます。

2016年秋以降、道路交通運送車両法の細則改変「デイタイムランニングランプ(昼間走行灯)に係る協定規則(第 87 号)」によりデイライトが利用可能になりました。



VW Golf TSI Comfortline Tech Editionの場合、ヘッドライド部分の外側にあるコの字型のLEDポジションランプが点灯します。

VW Golf TSI Highline Tech Editionの場合、ヘッドライド部分にあるコの字型のLEDポジションランプ2灯が点灯します。



左右のコーナリングライト点灯時にフォグランプも点灯する設定をしてみました。

右のコーナリングライト点灯時に右フォグランプも点灯するようになります。



オートエアコン使用時に、オートボタン上のエアコンブロワースピードを表示をオンにしてみました。

マニュアル時と同じ箇所で、風量を表示してくれるようになります。

安価にコーディングできる便利ツールだと思います。



VW Polo TSI Comfortlineの純正ナビ“Discover Pro“付き(セーフティパッケージ)でも試してみたところ「ヒーター&エアコン」の項目は表示されませんでした。

また、デイタイムランニングライトが標準のため、設定を変更するところはなかったです。

関連情報URL : https://amzn.to/2Ki7b3Y
Posted at 2019/07/30 15:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | クルマ
2019年07月30日 イイね!

iPhoneでフォルクスワーゲン車をカスタマイズ(コーディング)出来る「Carista OBD2」を試す

iPhoneでフォルクスワーゲン車をカスタマイズ(コーディング)出来る「Carista OBD2」を試すPrizmosが販売するiPhoneでフォルクスワーゲン車をカスタマイズ(コーディング)出来る「Carista OBD2」を試してみました。

コーディングツールとして、Ross-TechのVCDSがありますがWindows環境のみです。

iPhone対応としては、OBDelevenCarly for VAGなどもあります。



運手席側のダッシュボード下にあるOBD2コネクタにCarista OBD2を接続し、エンジンをスタートさせます。

Carista OBD2が赤く光れば通電が開始されています。

iPhone/iPadアプリ「Carista OBD2」を起動し、Bluetooth接続します。



VW Golf TSI Comfortline Tech EditionのDiscover Pro装備車(ソフトウェア Ver.1101)で、Carista OBD2 Appを起動し、接続診断したところ「ドア/窓/リモート」「インストゥルメント/ディスプレイ/ディング」「ライト」「ヒーター&エアコン」「その他」の5項目が表示されました。



Carista OBD2 Appで設定変更を行う場合、アプリ内課金「4,500円/年」または「1,200円/週」が必要です。

Carista OBD2を購入している場合、1ヶ月無料で利用可能です。

アプリが有料なのは「ELM327」系アダプタでも使用可能だからだと考えられます。



カスタマイズ(コーディング)で、設定を変更したい項目を選び、その後保存すると設定が有効化されます。

デイタイムランニングライトを有効を選び保存してみました。



Discover Prの車両>ライト設定>オートライトシステムに通常は表示されていない「デイタイムランニングライト」項目が表示されます。

2016年秋以降、道路交通運送車両法の細則改変「デイタイムランニングランプ(昼間走行灯)に係る協定規則(第 87 号)」によりデイライトが利用可能になりました。



VW Golf TSI Comfortline Tech Editionの場合、ヘッドライド部分の外側にあるコの字型のLEDポジションランプが点灯します。

VW Golf TSI Highline Tech Editionの場合、ヘッドライド部分にあるコの字型のLEDポジションランプ2灯が点灯します。



左右のコーナリングライト点灯時にフォグランプも点灯する設定をしてみました。

右のコーナリングライト点灯時に右フォグランプも点灯するようになります。



オートエアコン使用時に、オートボタン上のエアコンブロワースピードを表示をオンにしてみました。

マニュアル時と同じ箇所で、風量を表示してくれるようになります。

安価にコーディングできる便利ツールだと思います。



VW Polo TSI Comfortlineの純正ナビ“Discover Pro“付き(セーフティパッケージ)でも試してみたところ「ヒーター&エアコン」の項目は表示されませんでした。

また、デイタイムランニングライトが標準のため、設定を変更するところはなかったです。

関連情報URL : https://amzn.to/2Ki7b3Y
Posted at 2019/07/30 15:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | クルマ

プロフィール

「radikoアプリがCarPlayに対応 http://cvw.jp/b/238643/48507561/
何シテル?   06/25 08:47
日本語でのMac&iPodなどApple関連の情報サイト。MACお宝鑑定団を運営しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12 34 5 6
78 9 10 111213
14151617181920
21222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

DANBOさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 21:44:11

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
デジタルメータークラスター「Active Info Display」を搭載した「Golf ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
パノラマルーフ付きが欲しくて買った車
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
ハードトップクーペが欲しくて買った車
ボルボ V40 ボルボ V40
試乗車が驚くほど安く買えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation