• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DANBOのブログ一覧

2021年09月27日 イイね!

iOS 15:CarPlayの新機能

iOS 15:CarPlayの新機能iOS 15から、CarPlayに新しい新機能が追加されています。

2021年以降に発売された新型BMWで使用可能なCarKeyや、対応している電気自動車とCarPlay使用時に利用可能な電気自動車経路案内などは引き続き利用できます。



これまで運転に集中できる「運転中の通知を停止」が「“運転”集中モード」に変更されています。

運転していないとき(運転手ではなく乗客も含む)に「“運転”集中モード」通知を受け取った場合は、オフにすることができます。

通知をタップしてから、「運転中ではありません」をタップします。



新しい設定として「着信メッセージの読み上げ」が追加されています。

これまでは、CarPlayで「メッセージ」を開いて、未読のメッセージを読み上げる/スレッドに返信するなどの操作が必要でしたが、iOS 15からは、Siriが自動的にメッセージを読み上げ、返答を聴き返してくれるようになりました。



設定で「新着メッセージを読み上げ」「新規メッセージを読み上げない」「前回の設定を記憶する」の3つから選ぶ事も可能です。

なお、“運転”集中モードがオンの場合、よく使う項目に追加されている連絡先からの着信のみ読み上げ対象となります。



Siriが受信したテキストメッセージを読み上げているときに「読み上げ」をタップして、CarPlayで直接「メッセージの読み上げ」を有効または無効にすることもできるようになりました。



iOS 15から、CarPlay壁紙に新しいデザインが4つ追加されています。

CarPlayの提案、アルバムアートを表示からも設定可能です。
Posted at 2021/09/27 10:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | CarPlay | パソコン/インターネット
2021年09月12日 イイね!

ボルボ・カー・ジャパンのGoogle アシスタント搭載車、Google アシスタントの日本語利用は2021年末以降

ボルボ・カー・ジャパンのGoogle アシスタント搭載車、Google アシスタントの日本語利用は2021年末以降ボルボ・カー・ジャパンが、2021年9月1日に、Google Apps and Services を搭載した Android ベースの新しいインフォテイメント・システムを装備したXC60、S90、V90、V90クロスカントリーを発売すると発表しました。

そのGoogleインフォテイメント・システム搭載車種である48V ハイブリッド「Volvo XC60」でチェックしてみました。



センターディスプレイには、従来のボルボ独自のインフォテイメントシステム「Sensus Connect」の「Sensus Navigation」が、Google マップに変更されています。

デジタル・サービスには、データ通信機能が標準搭載されていて、新車から4年間、無償提供されます。



プレスリリースでは、Google アシスタント機能については、2021年末以降より利用可能予定とありますが、実際にはすでに搭載されていて利用可能でした。

ただ、日本語が利用できず英語でのみ認識する仕様となっていました。

この日本語対応するのが2021年末以降ということだそうです。



Android Autoを接続しなくてもGoogleサービスが利用できるのは便利だと思いました。

Google apps and servicesを搭載するのは、ボルボのXC60、S90、V90、V90の2022年モデルとPolestar 2」となっており、車に搭載された Google マップのナビ搭載車は、日本で発売されているのは、ボルボ車のみということになります。

Posted at 2021/09/12 19:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ | クルマ
2021年09月09日 イイね!

Microsoftの会議アプリ「Microsoft Teams」が、CarPlayに対応

Microsoftの会議アプリ「Microsoft Teams」が、CarPlayに対応Microsoftが、iPhone/iPad用会議アプリ「Microsoft Teams Ver.3.14.0」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

このバージョンからCarPlayに対応し、オーディオによる会議参加が可能です。



Microsoft TeamsはiOSのCallKitにも対応しているため、電話番号を使用しての通話も可能です。

これらの機能を利用するためには、SiriがMicrosoft Teamsのデータにアクセスすることを許可する必要があります。
Posted at 2021/09/09 16:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | CarPlay | パソコン/インターネット
2021年08月11日 イイね!

Orient DevelopmentのUSB-C接続やワイヤレスCarPlayに対応したディスプレイ「Coral Vision Carplay Wireless Pro A」を試す

Orient DevelopmentのUSB-C接続やワイヤレスCarPlayに対応したディスプレイ「Coral Vision Carplay Wireless Pro A」を試すOrient Developmentが、CarPlayに対応したディスプレイ「Coral Vision Carplay Wireless Pro A」を販売開始したので試してみました。

2019年に発売された「Coral Vision」の改良型モデルです。

ワイヤレスCarPlay、Android Auto(ワイヤレス)に対応しています。



Coral Vision Carplayモデルと同じ筐体および同じタッチディスプレイを採用しています。

microSDカードスロットが無くなり、新しくUSB-Cポートが搭載されています。

Lightningケーブルは、USB-Aポート、USB-Cポートのどちらでも利用可能です。

Sunplus TechnologyのSoC「SPHE8368-U」を搭載し、旧モデルより起動速度が最大50%アップし、全体性能も最大30%アップしています。



初回接続時にLightning - USBケーブルを使ってiPhoneを車のUSBポートに接続するだけでペアリングできます。

今後もワイヤレスCarPlayでペアリングするかどうかの確認が求められ、同意すると、次回運転するときに、iPhoneが自動的にワイヤレスでCarPlayに接続されます。



Coral Vision Carplay Wireless Pro Aを車内設置することで、CarPlay非対応の車をCarPlay対応することが可能です。

日本メーカーが販売するCarPlay対応ディスプレイユニットは、2DINコンソール規格で設置場所の自由度がない製品が多く、自分で取付けるのも難しいです。

そうした不便差がなく設置出来ます。



Coral Vision Carplay Wireless Pro Aのオーディオは、旧モデルと同様にFMトランスミッター、Bluetoothオーディオ、AUX端子を利用して出力することが可能です。

ワイヤレスCarPlay接続の場合、オーディオはCoral Vision Carplay Wireless Pro A本体スピーカーから再生されます。



Coral Vision Carplay Wireless Pro Aは、Bluetoothオーディオ機器とも接続することが可能です。

CarPlay、Android Auto接続機器と別に再生コントロールが可能です。

Posted at 2021/08/11 00:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | CarPlay | パソコン/インターネット
2021年07月06日 イイね!

Volkswagen、ゴルフ8のDiscoverPro、ヘッドアップディスプレイで、CarPlayの「ターンバイターンの経路案内」表示に対応

Volkswagen、ゴルフ8のDiscoverPro、ヘッドアップディスプレイで、CarPlayの「ターンバイターンの経路案内」表示に対応フォルクスワーゲンが、2021年6月15日から発売した「ゴルフ8」のDiscoverPro経由のヘッドアップディスプレイで、CarPlayの「ターンバイターンの経路案内」表示に対応しています。

ゴルフ8は、ワイヤレスCarPlay接続にも対応し、コンソールボックスでQiワイヤレス充電も行えます。



ヘッドアップディスプレイがオンになっている状態で、iPhoneのAppleマップでナビ経路案内を行うと、ヘッドアップディスプレイに「ターンバイターンの経路案内」情報が表示されます。

なお、ヘッドアップディスプレイ内のターンバイターンの経路案内は、Appleマップ以外では利用できません。



ヘッドアップディスプレイ表示をオフにしてiPhoneのAppleマップでナビ経路案内を行うと、センターディスプレイ内に「ターンバイターンの経路案内」情報が表示されます。

ヘッドアップディスプレイとヘッドアップディスプレイの同時表示は、右左折案内時のみ表示されます。
Posted at 2023/12/09 01:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | クルマ

プロフィール

「radikoアプリがCarPlayに対応 http://cvw.jp/b/238643/48507561/
何シテル?   06/25 08:47
日本語でのMac&iPodなどApple関連の情報サイト。MACお宝鑑定団を運営しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DANBOさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 21:44:11

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
デジタルメータークラスター「Active Info Display」を搭載した「Golf ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
パノラマルーフ付きが欲しくて買った車
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
ハードトップクーペが欲しくて買った車
ボルボ V40 ボルボ V40
試乗車が驚くほど安く買えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation