• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雨イジング2のブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

GW\(^o^)/part2


おはようございます〜

昨日は昭和の日ということで祝日!
先日購入したセカンドカーの納車ツーリングに行ってきました!!

目的地は愛知県は渥美半島。
まず、早速チート。
アレックスにチャリを積みます((((;゚Д゚)))))))



前輪外すだけで2台も載ります…我ながら感激。

そんなこんなでクルマを走らせることおよそ1時間半…

赤羽根ロコパークにクルマをとめて、ここからはチャリ。



もう一台は手前に写ってる友人のスプラッシュにて。

自転車を飛ばすことおよそ1時間半…




まず今日の目標、渥美半島の先っちょ伊良湖岬に到着!

そして、道の駅クリスタルポルトにて昼食!




伊良湖ポークカレー(700yen)
道の駅で地元の美味しいものをいただくスタイル。

腹ごしらえして次に向かったのは…




かの有名な撮影スポット。
自分たちも撮影会を始めます笑




いいっすねぇ〜

写真を撮りまくった後、またチャリを飛ばして…

42号沿いにあるかわぐちというお店へ。
ここ、日本で2番目に美味しいカキ氷のお店らしい…




700yen〜1600yenのモノまで幅広くあります。
写真のはどれも800yen程度。
氷がすごくふわふわです!カキ氷って感じではありません笑
少しクールダウンしておよそ1時間…
チャリを飛ばしてロコパークまで帰ってきてツーリング終了。
チャリでの総走行距離およそ60キロ。

クルマである程度いってチャリで運動しながら観光。
最強の組み合わせを発見した1日でした。










サイクルキャリア欲しい(´Д` )



イメージ図









Posted at 2015/04/30 10:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月27日 イイね!

GW\(^o^)/


こんばんはー、

今後はクルマネタ有無関係なしにちょくちょくブログ更新していきたいと思いますm(_ _)m

さて、この週末から世間ではいわゆるゴールデンウィーク、NHK的には大型連休ですね。しかしながら、学生の自分はカレンダー通り…(サボれる授業もなく…)

忙しいながらに遊ぶスタイルでいきましょう。

さてさて、土曜日は、第3回新城会に。
新城会というのは、大学の友人と日頃の鬱憤を晴らす企画。
クルマ飛ばして温泉浸かっておいしものをお腹いっぱい食べてストレス発散!という決まったドライブコースがあります。
ちょうど病み始めた12月頃から開催し始め、今回で3回目。

まず、奥浜名オレ○ジロードを1本



オートマでも十分楽しめるワインディング。高低差も少ないのでアレックスでもそこそこ出ます(爆

そんなこんな寄り道してから向かうのは、愛知県は新城の湯谷温泉



天気良すぎて白ボケしてます…勘弁m(_ _)m

お食事処ゆかわというところへいつも行きます。懐石料理のお店に露天風呂があるんです!しかも、露天風呂のみの利用も可(1000yen)
(実はここ、愛知県内で唯一の混浴露天風呂だったのですが…3月いっぱいで中止に(; ̄O ̄)少し楽しみが減りました…)

ここで気持ちよくお風呂に浸かってのんびり。このぼーっとする時間が嫌なことを忘れさせてくれます。

いつものコースでは、浜北の”とんきい”というバイキングレストランに行くのですが…近くに新しい道の駅が出来たということで寄り道。







道の駅もっくる新城です。
先月末にオープンしたそうで、80台くらいある駐車場が満車(^^;;
すごい人でした。
ちょっと寄り道のつもりが…
道の駅内にバイキングレストランが!
これがまたうまそう(OvO)
予定変更し、ここで昼食。バイキングでおいしものをお腹いっぱい食べて日頃の鬱憤を晴らします。

ちなみにここ、新しすぎてチェックポイントではありませんでした(汗

続いて向かうのは…
道の駅三河三石…の裏にある青龍山満光寺。



響きが気に入ってるので、ナニかご利益があることを期待しながらお参りします。

そして最後…
浜北まで山を降りて…
岩立牧場へ。
浜松界隈では有名な、いなさ牛乳の産地です。ここでソフトクリームをいただいて締めます。



この日は友人を送った後に、ハイドラでゼロさんのアイコンを発見!SABにていろんなお話をさせていただきました。ありがとうございましたm(_ _)m

そして夜は…クルマ好きの友人とおぎやはぎの愛車遍歴を見ながら一杯。これはほぼ毎週のようにやってる気がする(笑






…しかしながら、楽しんだ分のツケが…
日曜は朝から実験の報告書まとめ(; ̄O ̄)



レポートつら…
さっき終わりました…

朝8時半提出…寝たらおきられないのでwこのままオールですかね((((;゚Д゚)))))))







Posted at 2015/04/27 03:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月19日 イイね!

セカンドカー納車!


こんばんは。

タイトルの通り、セカンドカー納車されました!







ルイガノ TR1です。
念願のクロスバイク!

前々から探していたのですが、装備値段共に満足するものを見つけたので思い切って購入!
ホントはもっと安いエセクロスでもいいかなと思ってたのですが…
せっかく買うなら!ってことでww

実は昨年末くらいからちょいと病気して、最近まで寝込み、引きこもり生活でした。
まだ、完治はしてませんが、最近になってやっと落ち着いてきて、少しずつ外に出かけられるように。
そんなこともあって、親からの後押しと支援もあって購入を決めました。

とりあえずGWはサイクリングに\(^o^)/
Posted at 2015/04/19 19:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月08日 イイね!

こだわりゆえの悩み


こんにちは、

今日はここに今の悩みをまとめて書いてみます…
というのも…

ナンバープレートの変更

今年度、学年が上がるとともに住民票を移動し、晴れて浜松市民となりました。そこで考えているのが、ナンバーの変更。
自分、ナンバープレート大好きだったりします(*'▽')
なので、結構こだわりがあったりなかったりw


現在は、所有者使用者共に父親のため車庫証明が実家になっているので、水戸ナンバー。
これを、使用者の欄を自分にすることで浜松ナンバーへ変更しようという企て。

しかし…
いざやろうとすると結構思い悩んでいる…

そもそも変更しようと思ったわけは、他県ナンバーだと意外と目立つ点。近郊ナンバーならあまり考えなかったのかもしれませんが、いかんせん遠方ナンバー…おまわりさんにも目をつけられやすい?(白バイが真後ろに!なんてことが3回ほどwwもちろんセーフですが)
あともう一つは、純粋に希望ナンバーが欲しいからww
(どんなナンバーにするかもかなり悩んでいたりするww)

しかしながら、今の水戸ナンバーが嫌なわけでもなく…
今ついてるのが当時モノの非希望ナンバー、これは他にもなく新車ワンオーナーの証(風)であること!もちろん、ここで替えるといわゆる再登録になってしまう…

よくわからないが難しい選択を迫られている(一一")
よかったらアドバイスくださいm(__)m

…ちなみに
もし希望ナンバーでとるなら…
①アレックス関連
・121(型式)
15-00(排気量)
②趣味関連
・・・8(AKB48チーム8)
抽選は厳しいかな…(;^ω^)
45-31(横道)
チーム8静岡県代表かつ推しメン(ここだけのハナシ浜松在住らしいので)
10-23(横道ちゃんの誕生日)
③自身関連
・・・7(学籍番号)…抽選かぁ(^^;
・・92(誕生日)
・581(今のと同じ)
37-89(親のクルマと同じ)
・383(リアルあだ名w)
④その他カッコいい?系w
99-99(ぞろ目はちょっと憧れがある)

再登録なのでできれば530or531くらいで取れるのが理想…

悩む~(^^;


Posted at 2015/04/08 10:40:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Dの押せ押せに引くに引けない感じに…
新車1年半で手放すとかある??」
何シテル?   12/04 18:30
雨イジング2です。 トヨタ アレックス→スズキ パレットと一代限りのマイナー車を好んで乗ってきましたが、20年8月より4代目スイフトに乗っています。 よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

雨イジング2さんのスズキ スイフトハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/29 11:44:16
今日は南知多へ🌸🚗✨🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 16:09:05
西尾へドライブデート🚗✨💕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 05:52:06

愛車一覧

スズキ スイフトハイブリッド Go!Go!紗耶号 (スズキ スイフトハイブリッド)
2020年6月21日契約 2020年8月1日納車 7キロからのスタート。 いちご星からや ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
2021年4月6日契約 2021年4月30日納車 122143キロからのスタート。 鳥 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
2021年10月20日納車 18年12万キロ乗ったエスティマから乗り替え。 年甲斐なくゴ ...
スズキ パレット 紗耶ちゃん (スズキ パレット)
2008年式、2019年4月21日納車。 80812キロからのスタート。 いちご星からや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation