• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雨イジング2のブログ一覧

2017年01月19日 イイね!

滑り初めです!!!


みなさんこんばんは。
最近は家よりも大学にいる時間の方が当たり前に長いです…
本日は実験の合間合間の時間でブログをカキコしてます。

今回の記事は最近の活動報告です。

前回はマイよろ参戦まで書きました。
…あっ、2/1発売のオートガイド3月号にワタクシの写真が掲載されていますので、茨城県民の方及びワタクシのファンの方(?)はぜひお買い求めください。

その翌日は妹の成人式ということで送迎係でした。
ダイハツの軽は90度ドアが開く!!こんなに便利だとは思いませんでしたw

翌日は浜松へ帰還。
…のついでに寄り道。
東京は港区にあります乃木神社です。





ヲタクらしく()初詣にやってきました。46円賽銭して、今年のヲタクも充実できるようお願いしてきました。

そこからの1週間は家と大学の往復です。なんもないので割愛()

一応ホワイト()なので休日はありまして。14日に今シーズン初スノボへ。
なんと、大寒波到来…寒すぎw
あまりの雪で平谷峠を越えられず…スタッドレスの限界を知りました。(以後気を付けます…)



引き返して飯田まで遠回りしてやってきたのは平谷高原スキー場。
土曜日なのにそこまで混んでなくて、快適に滑れました。
しかも!!新雪。雪質はサイコーでした。



とりあえす、今回の経験を活かしソッコーでタイヤチェーンをポチポチしました。
とりあえず?今シーズンはこれで頑張って乗り越えようと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございます!!
Posted at 2017/01/19 13:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月18日 イイね!

ヲタク人生をまとめます!!!①


みなさんこんばんは。

年明けから本格的に卒業論文を書き始め…これがかなり忙しくて(;´・ω・)
なかなかみんカラにログインできていません。

さてさて、そんなこんなで久々のブログは、新年早々さっそくヲタクネタです。
今回は、これまで約6年半のヲタク人生を振り返ってみたいと思います。
急になにがあったかって?そんな難しいことではありません。
"実家で懐かしいモノをいろいろ見つけてしまった"













当時ハマってたのは無印ももクロ、乃木46、スパガ。
ってなわけでいろいろ思う節もあり()いい機会なのでまとめてみました。
第1弾は、"ヲタク人生に多大なる影響を及ぼした曲"です。
いくつかご紹介します。

ももいろクローバー"行くぜ!怪盗少女"

何を隠そう、ヲタクになったきっかけの曲です。
2010年5月30日の出来事。
当時メジャーデビューしたてのももクロのあのパフォーマンスをテレビで見て、ソッコーハマりました。
AKB48が圧倒的(全盛期?)で、「ヘビーローテーション」がめちゃくちゃヒットしてアイドルブームが到来していた時代で、いままでアイドルに興味も何もなかったのにww世の中何が起こるかわかりません。
何となく自分の中でぐっとくるものがあったんだと思います。
今でこそあそこまで市民権を得ているももクロ。当時の入り口としてはなかなかコアでマイナーだったと思います。あの6人がいなかったら今頃何してたんだろうな…

SUPER☆GiRLS"頑張って 青春"

この曲は、自分がももクロファンからアイドルヲタクへとシフトしたきっかけの曲です。
この時に、自分はアイドルソングが好きなんだと確信します(謎)
ココから、ヲタクとして幅広くなっていきます。

チームしゃちほこ"ごぶれい!しゃちほこでらっクス"

この曲は初めて"推し変"するほど心が揺さぶられた曲。
ももクロの妹分ができたぞ、ということでとりあえずと思って見て聴いてびっくり。
当時ハマりたての頃のももクロの姿がありました。
世間にもよく出てくるようになり、パフォーマンスもマンネリというか、テキトーになってきて若干飽き飽きしてきたころの出来事。"頑張っている"姿がとても印象的で、これを境にしゃちほこがメインとなっていきました。
曲自体も、当時流行だった”ロコドル”にのっかった面白い曲で、ハマるのは必至だったのかもしれません。

AKB48チーム8"恋する充電プリウス"

スタダ街道まっしぐらだった自分がまさかこの期に及んでAKBにハマるとは…
2014年9月のトヨタのイベントでたまたま見かけたステージイベントで印象に残っていた曲。CMとかで聴いたことある方も多いと思います。
なにより新鮮だったのは、各都道府県から代表してメンバーが47名いたこと。当時ロコドル推しだった自分にはとても新鮮な発想(?)で、初めてが生だったこともあってか、スッとハマっていきました。
クルマのイベントに来たのに、まさか推しを箱替えするとは…

欅坂46"サイレントマジョリティー"

この曲を聴いたときは衝撃的でした。といってもまだ1年もたってませんケド…
乃木坂46のライブで、坂道シリーズ第2弾始動を知り、一緒にいた友人と"ハマりにいこう"と誓い出てきたのが鳥居坂、もとい欅坂46でした。
一応今のメインになるのでしょうか?怪しいですけど…
意識的にハマりにいってる部分もありますがwいかんせんデビュー曲が良すぎた。確信に変わりました。
その友人も今では(?)欅坂46にどっぷりです。

いかがでしたでしょうか(?)
この5曲は自分の中である種ターニングポイントみたいなものです。
ぜひ、すげー暇なときにでも聴いてみてください。
インパクトだけは保証します。

最後まで読んでいただきありがとうございます!!!
Posted at 2017/01/18 21:47:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月07日 イイね!

マイよろです!!!


みなさんこんばんは。
さてさて、お正月休みのもうすぐ終わっちゃいます…

最近は実家に引きこもって、昔の乃木どこを見て懐古に浸りながら卒業論文をカキカキしてます。
あ、離婚届ではありません(©ゲ○極)

さてさて、本題に戻りまして…
本日は久々にマイよろに参戦してきました。
マイよろとは…
クルマもアソビもイバラキブランド!"月刊オートガイド"の企画。
茨城県民なら1度は見たことがあるであろう県内では有名(?)な中古車情報誌で。
読者参加型のイベントで、愛車と一緒に撮影して雑誌に載っちゃおうというもの。
あっ、30周年おめでとうございます

今回の参戦は実に昨年3月の砂沼サンビーチ以来、10か月ぶりです。
11時半過ぎに実家を出てえっちらおっちら51号を南下…

今回の会場は鹿島サッカースタジアム駐車場。
13時ちょい前には現着。受付番号39番。自分の後から10台も来ていなかったので、今回は少なめ…。
今回は親父のエスティマで挑みました。



ちなみに、10年前の初参加の時もこのクルマでした。ちょうど初回車検上がりくらいの頃です。

今回は、台数も少なかったせいかサクッと撮影できました。
各スタッフにご挨拶。
約1年ぶり(これがほぼ毎回)なのにちゃんと覚えててくださってて、めちゃくちゃかわいがっていただいてます。
ヒロさん、あんじーさん、姉御さんホントにいつもありがとうございます。
いつ来ても変わらない面々、謎の安心感があります。
あんじーさんと姉御さんとは20周年の頃の話で盛り上がりました。
なんと、自分のマイよろ初登場とあんじーさんの入社年が同じ10年前だったということが発覚。
なんと、っていうほどすごいことではありませんがw

ヒロさんとはいつも通り(?)真面目な話。大学の話とか、研究の話とか、就職の話とか。
同じ理系出身(しかも自分より高学歴?)なので通ずるところも多く、結構盛り上がります。
いつもありがたきアドバイス等々、ありがとうございます

加えて、新メンバー(?)のカリヤさん?ともいろいろお話しできました。
自分の2つ年上と年齢も近く、今後に期待です。
若い女の子、華があっていいですね~(ぉぃ

そして、恒例のじゃんけん大会です。
…結果は惜しくも1度も勝てず…
というか1度も勝てたことない…ヒロさんじゃんけん強すぎ…

そんなこんなで離脱。

今年はもう一回くらい参加できるといいな~
最後まで読んでいただきありがとうございます
Posted at 2017/01/08 21:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月06日 イイね!

明けましておめでとうございます!!!


皆さん、明けましておめでとうございます。
本年もボチボチ更新していこうと思っていますので、今後ともよろしくお願いいたします。

さてさて、今年の年末年始はなんやかんやあわただしくやっております。

27日までは大学で研究。
からの31までは部屋の大掃除&バイト漬け。年の瀬なので暇そうな学生連中が駆り出されます…
しかも、今年は年越しで仕事。紅白の欅坂46を見てからの出勤でした。とりあえず、1つ晴れ姿がオンタイムで見れてよかった。
ってなわけで元旦早朝5時過ぎに仕事を切り上げ、実家に帰ることに。
イケるっしょ…と思ってた自分がバカだったw
途中途中パーキングで爆睡しながら(^_^;)



初日の出は静岡インターあたりで横目に、富士川SAにて初富士です。
昼過ぎには無事に実家に着弾。
その日はユニクロで服をせびって終了w

翌日は群馬から親戚が来るという事で、宴会\(^^)/
買い出しはコストコへ。
群馬から帰ってきた親戚が会員ということで連れて行ってもらいました。



何もかもがBIGですげー楽しかったww
浜松にできたら会員になろうと思います(年会費4000円分も買い物しなさそうだけどww)

そして、メインの大宴会。親族9人も集まりました。
こうやってワイガヤやるのもまた一驚です。



大吟醸黒龍といくら
伯父が趣味?副業?で漁をやっていることもあり、毎年いくら三昧。(本業は板金屋です)



タッパー丸ごといくらデス。
パッと見リッチ。

翌日は初詣。
父親が大洗町出身ということもあって、毎年磯前神社です。



相変わらずすごい人出です…
からの家族で宴会。



この日は自分が買ってきた浜松の地酒出世城と大トロ。
大トロは母親の友人の魚屋からいただいてきた代物。
なんかウマイもん食いすぎじゃね?
しかも正月早々呑んでばっかりです。

明けて昨日からは実家に籠ってパソコンとにらめっこ…
休みですけど卒業論文書いてますよ…

明日は地元の友人のところへ遊びに行き
からの明後日はマイよろ。今のところ親父のエスティマで行く予定です。
なんでかって?一番ガソリンが入ってるからだよ(-_-)
からの明々後日は家族写真の撮影。今回のメインイベントです。
実はうちの妹が今年新成人なんです。ということで、記念にということで母親の知り合いのカメラマンに頼んだそう。

みん友の皆様、本年もどうぞよろしくお願いします
最後まで読んでいただきありがとうございます!!!
Posted at 2017/01/06 00:14:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Dの押せ押せに引くに引けない感じに…
新車1年半で手放すとかある??」
何シテル?   12/04 18:30
雨イジング2です。 トヨタ アレックス→スズキ パレットと一代限りのマイナー車を好んで乗ってきましたが、20年8月より4代目スイフトに乗っています。 よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12345 6 7
891011121314
151617 18 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

雨イジング2さんのスズキ スイフトハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/29 11:44:16
今日は南知多へ🌸🚗✨🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 16:09:05
西尾へドライブデート🚗✨💕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 05:52:06

愛車一覧

スズキ スイフトハイブリッド Go!Go!紗耶号 (スズキ スイフトハイブリッド)
2020年6月21日契約 2020年8月1日納車 7キロからのスタート。 いちご星からや ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
2021年4月6日契約 2021年4月30日納車 122143キロからのスタート。 鳥 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
2021年10月20日納車 18年12万キロ乗ったエスティマから乗り替え。 年甲斐なくゴ ...
スズキ パレット 紗耶ちゃん (スズキ パレット)
2008年式、2019年4月21日納車。 80812キロからのスタート。 いちご星からや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation