• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月16日

海外旅行 サハリン 3日目

海外旅行 サハリン 3日目 サハリン旅行3日目です。
ガイドさんとの約束の時間は12時。
午前中はフリータイムです。

ということで、朝食後は、ユジノサハリンスク(豊原)市街を散策します。

最初はユジノサハリンスク駅近くの鉄道博物館へ行ってみます。
駅近くに日本のD51が静態保存されています。


戦後、ソ連に譲渡されたD51です。


このD51の裏手に鉄道博物館の資料館があります。
開館の9時になっても開きません・・・
いつまで経っても開く様子が無いので、インターネットで調べてみると、館長さんの都合で休館することがある旨書かれていました。
車両の展示場所に行ってみます。
ここもゲートが閉ざされています・・・

柵越しに見学。
ロシアの機関車。


ロシアの除雪車。


ロシアの工作車。




日本から譲渡された除雪車。




そして日本から譲渡されたキハ58。
色は違うが、この形、なつかしい!

その他、沢山の車両が展示されています。

続いてサハリン州郷土博物館へ。


建物は日本時代の樺太庁舎のままです。

博物館の中ではサハリンの歴史、動植物や人間の生活、日本統治時代の生活など多種多様な展示物があります。

博物館周辺の歩道もきれいです。


12時にガイドさんと共にコルサコフ(大泊)へ向かって出発。

沿道の広い農場です。


アニワ湾沿いを進みます。


40分程でコルサコフ(大泊)に到着。


先ずは腹ごしらえ。


地ビール屋です。
5種類のビールが楽しめます。


サラダ。




チーズフライ。


スープ。
ボルシチとはまた違うミネストローネみたいな美味しいスープです。


サーモンステーキ。


肉とジャガイモの炒め物。

なかなか美味しいです。
ビールも格別です!

食後、郊外へ。
海沿いを進みます。


到着したのはここ。

大きな液化天然ガスプラントです。
ここで精製された液化天然ガスの60%は日本に輸出されているそうです。

丘の上になにかあります・・・


階段を登っていきます。


壊された石碑でした。


日本語が書いてあります。

ここは1905年のポーツマス条約締結後に日本海軍が上陸した場所です。

さらに奥に進むともう一つ壊された石碑が・・・




ソ連時代に日本の建造物はことごとく破壊された様です。
残っている日本時代の遺構も僅かなのです。

丘からの眺めはきれいです。

北海道にもこんな眺めの様な場所があった様な気がします。

コルサコフ(大泊)の港が見える高台に移動します。
日本人が造った港です。




もちろん鉄道も日本人が敷設したものです。


この高台の灯台も日本人が造ったものです。
現役です。


歴史・郷土博物館です。

展示物は少ないですが日本人には興味深い展示物が結構あります。
また職員さんが日本時代の写真を見せてくれました。

次に亜庭神社跡です。
石段が残っています。


場所を変えて元稚泊連絡船の桟橋を望みます。

今でも稚内への定期航路(フェリー)が運行されています。

旧拓銀の建物は改修工事中でした。


日本人墓地です。


尋常小学校のあった場所には奉安殿が残っています。


コルサコフ(大泊)市街に戻ってドライバーと車はお別れ。


鉄道でユジノサハリンスク(豊原)へ向かいますが、少し時間があります。
なので時間潰しに地ビール屋へ。


つまみは鮭とばと、


ニシンの塩漬け。


地ビール屋で一休みした後、駅に向かいます。
列車が待っています。
線路幅は日本時代のままの1067mmです。


Д2系気動車です。
日本製です。


何か懐かしい感じの室内です。


時刻表と料金表です。
この路線は1日1往復しか走っていません。




アニワ湾沿いを進みます。
良い車窓です。


白熱灯の室内灯も懐かしい感じです。


車窓の夕日がきれいです。


ユジノサハリンスク(豊原)駅に着いた時には日は暮れ、真っ暗です。


駅でガイドさんをお別れし、
駅前にある日本料理屋で最後のサハリンの夕食です。


ビールはバルチカです。


お通しは牛肉のしぐれ煮です。


マグロと甘えびの刺身。


寿司です。


今日もお腹いっぱいです!
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2018/08/20 22:19:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

華金GW
闇狩さん

幸せを探して^_^
b_bshuichiさん

雨(強く降ったり・・・)
らんさまさん

博物館明治村の貴重な建物18
キュー太郎YZ11さん

BCG
アーモンドカステラさん

入院中、外出して。。。
大阪府の飼い犬さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@お風呂道【OFFROAD】 さま。 風っこですね!」
何シテル?   04/05 16:30
bob76です。 再販ランクル70の購入を機に「みんカラ」はじめます。 林道ドライブ好きの中年オヤジです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル70の再販のニュースにいてもたってもいられず、 購入を決意しました。 契約から納 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ポルテから乗り換えです。 一度ディーラーで試乗してからずっと気になっていました。 妻が主 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
CB750を手放してから4年。 またバイクに乗りたくなってきました。 でも大きなバイクは ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
ランクル70と同時に契約。ヴォクシーG'sから乗り換えです。 妻が主に使っています。 左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation