• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bob76のブログ一覧

2024年02月17日 イイね!

子供達からの結婚祝い

子供達からの結婚祝い先日、子供たちから結婚23年のお祝いをしてもらいました。
なかなか予定が合わす一年近く経ってしまいました。

横浜で焼肉のコースです。
キムチとサラダ。

白菜と梅干し、チーズのキムチです。

牛タン。

いろいろな部位のタンを楽しみました。

ユッケ。

久々のユッケ。
旨い!

メインのお肉のタワー!


焼きすきやき


軽くあぶって卵とごはんで食べます。


〆の冷麺。


デザート。


どれもとっても美味しかったです。
こんな豪華な食事をありがとう!
Posted at 2024/03/18 20:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2024年02月10日 イイね!

大山道を歩く 9日目(府中通り大山道 大和田→府中) その2

大山道を歩く 9日目(府中通り大山道 大和田→府中) その2その1からの続きです。

都道17号を進みます。
左は津田塾大学です。


玉川上水を越えます。


小平のマンホールです。

カラーバージョンです。

旧五日市街道と交差します。

旧五日市街道を越えると国分寺市に入ります。
10:22です。

国分寺のマンホールです。


分岐です。
左が大山道です。


進みます。


西武国分寺線の線路で分断されています。


迂回して踏切で西武国分寺線を越え、


反対側へ。


進みます。


恋ヶ窪用水です。

枯れています・・・

熊野神社です。


お参りします。


旅を続けます。


再び恋ヶ窪用水です。

こちらは枯れていませんでした。

進んでいくと・・・


JR中央線の西国分寺駅のホームに突き当たりました。

大山道は消失してしまっています。

迂回してJR中央線を越えます。


この辺りはJR武蔵野線によって大山道は消失してしまっています。
ガードをくぐりJR武蔵野線の反対側へ行きます。


線路に近い道を進みます。


イイ雰囲気の道です。


伝鎌倉街道の標識です。

この辺りは大山道と鎌倉街道は共有区間です。

この先、街道の切通しが保存されている様です


史跡通りの案内板があります。


進んでいくと・・・


イイ感じになってきます。


切通しが保存されています。




尼寺北方の塚に上がれる様です。


尼寺北方の塚からの眺めです。


塚の先からは府中市です。
11:04です。


府中のマンホールです。


切通しを下った先は公園です。


JR武蔵野線の電車が走っています。


公園の中に武蔵国分尼寺跡があります。


寺の基礎が残っています。




この先でJR武蔵野線のガードをくぐって線路の反対側へ。




再び都道17号へ。


東八道路を越えます。


左は府中刑務所です。


東芝府中工場への引き込み線にEF65電気機関車は保存されています。

この電気機関車は東芝府中工場で製造されたものです。

JR武蔵野線の北府中駅です。


府中のループ橋です。


都道17号を進みます。


甲州街道との交差点手前に間もなく復活する野口酒造があります。
春が楽しみです!


甲州街道との交差点です。


京王線のガードをくぐります。


分岐です。
大山道は右側です。


歴史のありそうな魚屋です。


イイ雰囲気です。


旧甲州街道、府中宿の高札場に突き当たりました。


再び都道17号へ。
旧甲州街道を越えます。


ここを入ります。


府中本町駅の跨線橋でJR武蔵野線を越えます。




都道18号を進みます。


道標です。


野口酒造の酒米の田んぼがあります。


京王線のガードをくぐります。


進みます。


府中に到着。

東村山から10Km、粕壁宿から53kmです。
12:07です。
府中通り大山道、完歩です。

ロガーアプリの記録です。


・移動距離:25.05km
・移動時間:4:42:40
・合計時間:5:14:15
・平均移動速度:5.32km/h
・平均速度:4.78km/h

これまでの記録と合わせて表示。



今回までで、青山通り大山道、府中通り大山道を完歩しました。

近くに高倉塚古墳があるので行ってみます。


キレイな形の古墳です。


途中の日高屋で昼呑みして帰宅しました。





レモンサワーをおかわりしました。

費用
・交通費:1449円
・飲料代:160円
・昼呑み代:1580円
・計:3320円


大山道(青山通り)歩き旅のまとめです。

2019年6月23日(1日目)
標高グラフ

府中(東京都府中市) 53km
中河原渡し(東京都多摩市) 57km
関戸(東京都多摩市) 58km
小野路(東京都町田市) 64km
図師(東京都町田市) 66km
木曽(東京都町田市) 68km
淵野辺新田(神奈川県相模原市) 74km
区間距離:21km 歩行距離:22.63km 移動平均速度:4.96km/h 移動時間:4:33:43

2019年9月28日(2日目)
標高グラフ

淵野辺新田(神奈川県相模原市南区) 74km
磯部の渡し(神奈川県相模原市南区) 77km
下川入(神奈川県厚木市) 81km
三田(神奈川県厚木市) 82km
下荻野新宿(神奈川県厚木市) 83km
区間距離:9km 歩行距離:21.07km 移動平均速度:4.79km/h 移動時間:4:23:56

2020年1月11日(3日目)
標高グラフ

下荻野新宿(神奈川県厚木市) 83km
上粕屋(神奈川県伊勢原市) 95km
区間距離:12km 歩行距離:13.99km 移動平均速度:4.66km/h 移動時間:3:00:10

2020年1月25日(4日目)
標高グラフ

粕壁宿(埼玉県春日部市) 
岩槻宿(埼玉県さいたま市岩槻区) 8km
大宮宿(埼玉県さいたま市大宮区) 17km
区間距離:17km 歩行距離:22.12km 移動平均速度:4.95km/h 移動時間:4:28:07

2020年2月15日(5日目)
標高グラフ

大宮宿(埼玉県さいたま市大宮区) 17km
荒川(埼玉県さいたま市桜区) 26km
宗岡(埼玉県志木市) 29km
大和田(埼玉県新座市) 33km
区間距離:16km 歩行距離:19.20km 移動平均速度:4.82km/h 移動時間:3:58:06

2024年2月10日(6日目)
標高グラフ

大和田(埼玉県新座市) 33km
清戸(東京都清瀬市) 37km
東村山(東京都東村山) 43km
青梅街道(東京都小平市) 46km
府中(東京都府中市) 53km
区間距離:20km 歩行距離:25.05km 移動平均速度:5.32km/h 移動時間:4:42:40
Posted at 2024/02/12 22:09:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月10日 イイね!

大山道を歩く 9日目(府中通り大山道 大和田→府中) その1

大山道を歩く 9日目(府中通り大山道 大和田→府中) その1久々の大山道歩きです。
前回、府中通り大山道の大宮から大和田(新座)を歩いたのは2020年2月15日。
実に4年振りの再開です。
今回は大和田から府中を歩き、府中通り大山道を完歩します!

前回の中断地点(県道40号 野火止交差点)です。

6:54、旅スタートです。

県道40号を進みます。
若宮八幡神社です。


道の真ん中に並木があります。
欅でしょうか。


愛宕裏橋を渡ります。


橋の下は関越道です。

関越道を越えて少し歩くと東京都に入ります。清瀬市です。
7:15です。

欅並木が続きます。


寒いけど、朝の歩き旅は気持ちイイです!


この先のY字路は直進、都道40号 東村山方面です。


交差点手前には薬師堂があります。


ここを直進です。


都道40号を進みます。


日枝神社です。


お参りします。


境内にある三猿の石燈籠です。


隣には水天宮があります。


お参りします。


清戸に到着。
大和田から4Km、粕壁宿から37kmです。
7:43です。


都道40号、直進です。


分岐です。
左が大山道です。


馬頭観音、庚申塔などの石塔群があります。


進みます。




住宅街の中を進みます。


西武池袋線を踏切で越えます。


池袋方面です。


飯能方面です。


踏切を越えると県道226号と合流します。


右が看護大学校、左が複十字病院と結核研究所です。

この辺りは病院が多いです。

都道226号を進みます。




ハンセン病研究センターです。


その少し先から国立療養所多磨全生園の中に入ります。
ここから先は東村山市です。
8:15です。


入口近くにハンセン病資料館があります。
今回は開館時間前なので見学は出来ませんでしたが、過去に二度程訪れています。
この場所は今では国立の療養施設ですが、かつてはハンセン病療養施設という名の収容施設だった場所です。
ハンセン病患者に対する偏見、差別による悲しい過去をこの場所で学ぶことが出来ます。

写真は資料館前にある母娘遍路像です。

多磨全生園内を歩きます。


永代神社です。


お参りします。


かつて大山道が通っていた所のなるべく近い道を歩きます。


売店、食事処があります。

この食事処は樹木希林さんの最後の主演映画「あん」の舞台です。

全生学園の跡の碑です。


今は建物は残っていません。


歩いているうちに自分の居る場所が分らなくなりました・・・
案内図で確認します。


望郷の丘です。

この丘は収容された入園者達が造った丘です。
隔離政策がとられていた時代の中で園外に出られる目処がない入園者達はこの丘の上から外の世界を眺め故郷や家族への思いを馳せていた様です。

旧山吹舎です。
かつての療養施設です。




礼拝堂の鬼瓦が残されています。


正門が見えてきました。


正門から全生園を出ます。




正門から真っ直ぐ前の道が都道226号で旧大山道です。


進みます。


東村山のマンホールです。

多摩湖がデザインされています。

左は東京都立多摩北部医療センターです。


庚申塔です。

享保11年建立です。

五差路が見えてきました。


五差路には高札場跡の碑と地蔵尊があります。



東村山に到着。
清戸から6Km、粕壁宿から43kmです。
9:06です。

都道226号を進みます。
この辺りの地下をJR武蔵野線が走っています。


新青梅街道と交差します。


直ぐに西武新宿線の久米川駅があります。


西武新宿線を踏切で渡ります。


都道226号を進みます。


この先で都道16号に突き当たります。


左折して都道16号を進みます。


西武多摩湖線の八坂駅です。


小平市に入ります。
9:33です。

西武拝島線の下をくぐります。

庚申塔でしょうか?


左はブリヂストンの技術センターです。




この先大山道は都道16号から左折して一旦都道5号へ、さらに右折して都道17号へクランク状に進みます。


都道5号は青梅街道です。
9:52です。


その2に続きます。
Posted at 2024/02/11 20:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大山道 | 日記

プロフィール

「@お風呂道【OFFROAD】 山手線と総武線みたいです」
何シテル?   03/26 12:34
bob76です。 再販ランクル70の購入を機に「みんカラ」はじめます。 林道ドライブ好きの中年オヤジです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
456789 10
111213141516 17
18192021222324
2526272829  

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル70の再販のニュースにいてもたってもいられず、 購入を決意しました。 契約から納 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ポルテから乗り換えです。 一度ディーラーで試乗してからずっと気になっていました。 妻が主 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
CB750を手放してから4年。 またバイクに乗りたくなってきました。 でも大きなバイクは ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
ランクル70と同時に契約。ヴォクシーG'sから乗り換えです。 妻が主に使っています。 左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation