• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月20日

甲州道中四十四次 歩き旅 5日目(上野原宿→下鳥沢宿) その2

甲州道中四十四次 歩き旅 5日目(上野原宿→下鳥沢宿) その2 その1からのつづきです。

野田尻宿の郵便局です。


赤い鳥居があります。

犬嶋神社です。

お参りします。


立派な神楽殿があります。


進みます。


キツイ登り坂が続きます。


石仏石塔群があります。


左折して中央道を渡ります。


陸橋は石畳風です。


中央道は空いています。


やがて旧甲州街道は未舗装路になります。


暫く未舗装路が続きます。


林の中を進みます。


県道30号に合流します。


暫く県道30号が旧甲州街道です。


荻野の一里塚跡です。

日本橋より20里目です。

暫く中央道沿いを進みます。


右折して中央道を渡ります。




1813年建立の大乗妙典日本廻国供養塔です。


分岐です。
右の細い道が旧甲州街道です。


矢坪坂の古戦場跡の案内板です。


進みます。


天気が良かったら景色が良さそうな所です。


立派なお屋敷があります。


山の中に入ります。


いきなり山道になります。


庚申塔です。


山の中進みます。


微かに道と判断出来ます・・・


矢坪金毘羅神社参道の道標があります。

こんな山の中に神社があるのでしょうか・・・

険しい道が続きます。


眼下に県道30号が見えます。


まだまだ険しい道は続きます。


座頭転がしです。

転落しないよう気を付けます。

天王様です。


なかなかスリリングな道です。


山道の終わりが見えてきました。

熊避けの鈴は必須ですね。
次回からは装備します。

舗装路になりました。


犬目宿までもう少しです。


イイ景色です。


進みます。


犬目宿の入口です。


犬目宿の案内板です。


10:24、犬目宿、到着です。
野田尻宿から3.5km、日本橋から84.9kmです。


その3につづきます。
ブログ一覧 | 甲州道中四十四次 | 日記
Posted at 2023/05/22 18:00:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

中山道をトコトコ進む
だじょーさん

パークアンドライド スワイチ+α
yohda60mさん

山梨 猿橋の紅葉が綺麗でした!
SUG11さん

都内の未走行路など
ちゃむとさん

Jimny雪遊び⛄茶臼山冬支度❄️
caccyoさん

笹川流れツーリング
ケンジPP1さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@お風呂道【OFFROAD】 さん 串焼き美味そう!」
何シテル?   05/18 20:42
bob76です。 再販ランクル70の購入を機に「みんカラ」はじめます。 林道ドライブ好きの中年オヤジです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル70の再販のニュースにいてもたってもいられず、 購入を決意しました。 契約から納 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ポルテから乗り換えです。 一度ディーラーで試乗してからずっと気になっていました。 妻が主 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
CB750を手放してから4年。 またバイクに乗りたくなってきました。 でも大きなバイクは ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
ランクル70と同時に契約。ヴォクシーG'sから乗り換えです。 妻が主に使っています。 左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation