• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bob76のブログ一覧

2025年05月02日 イイね!

群馬県ソロキャンプドライブ 3日目(最終日 帰路)

群馬県ソロキャンプドライブ 3日目(最終日 帰路)ソロキャンプ旅、3日目(最終日 帰路)です。

天気は予報通り車が揺れる程の強風でした。雨は霧雨が降ったり止んだりです。
ヘキサゴンタープ撤収、車中泊にしておいて正解でした。
車中泊するならベッドキットがあった方が良いですね。
導入を検討しようと思います。

朝食も雨を想定していたので菓子パン。
サッサと食べて出発します。

キレイな景色が見れそうなところで休憩。

山に雲がかかっているのが残念。
でもキレイです。

悪天候なので、途中昼食を食べて帰ります。
群馬といえばもつ煮込み。
永井食堂は臨時休業だったので日の出食堂へ。


10分程並んで、もつ煮定食を注文。
直ぐに着丼。

日の出食堂は初訪です。
とっても美味しかったです。
ご馳走様でした。

昼食後はひたすら走って帰宅しました。

谷川岳温泉Camp&Fieldから埼玉県坂戸市片柳付近までのドラレコ4倍速動画です。


本日のルートです。


3日間、群馬の鶏ともつ煮込みを堪能出来ました!
Posted at 2025/05/11 20:14:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2025年05月01日 イイね!

群馬県ソロキャンプドライブ 2日目

群馬県ソロキャンプドライブ 2日目ソロキャンプ旅、2日目です。

朝食はお湯を沸かして、


カップうどんです。


撤収して次のキャンプ場を目指して出発します。


日帰り温泉施設に立ち寄ります。

前橋温泉クア・イ・テルメです。
イイお湯で気持ち良かったです!

渋川で昼食の弁当を購入します。

登利平 渋川店です。
テイクアウトのみの店舗です。

道の駅 こもちで昼食です。



鶏めし松弁当です。
やっぱり登利平の鶏めしは美味しいですね。
ご馳走様でした。

デザートは、

ソフトクリームです。
旨い!

沼田を過ぎると正面に雪山が見えてきます。


ベイシア 月夜野店で買い出しして、今夜のつまみのメインをココで買います。

高橋の若どりです。
結構並んでいますが、回転は速いです。

駐車場もギュウギュウ。


キャンプ場を目指して北上します。


雪山がキレイです。




14時過ぎにキャンプ場に到着。
桜が満開です!

土合駅近くの谷川岳温泉Camp&Fieldです。
深夜から強風と雨予報なのでヘキサゴンタープのみの設営です。

キャンプベース安中榛名から谷川岳温泉Camp&Fieldのドラレコ4倍速動画です。


目の前は上越線。
ここを通る旅客列車は1日5本だけです。


大きな雪の塊がまだ残っています。


土合駅に行ってみます。

モダンな駅舎です。

土合駅の下り線ホームは日本一のモグラ駅です。


改札口からホームまで約10分、486段の階段を下らなければなりません。


駅舎入口から下り線ホームまでの動画です。


下り線ホームに到着。
私の足で約8分かかりました。


帰りは当然486段の階段を登らなければなりません。


覚悟を決めて登ります。




200段目。


400段目。


462段目です。
ここまでがトンネル内です。


利根川と国道291号を越えます。




残り24段。


486段、登りました・・・

結構キツイ・・・

あと少し・・・


改札口に到着。

途中で休憩したので12分かかりました。

丁度上り列車が到着しました。


利根川と国道291号を越える部分は外から見るとこんなです。


谷川岳ドライブインで休憩。


やっぱり、キンキンに冷えた生ビールは最高です!


花見しながらのんびりします。






夕食にします。
高橋の若どりで買ったソリレス串です。

旨いぞ、コレ!

そしてテリヤキです。

旨すぎる!
ビールに合う!

焚火、点火!

日が暮れると流石に寒い・・・
焚火は暖かい。

最終列車が通り過ぎていきました。


〆はベイシア 月夜野店で買った寿司です。

日本酒は谷川岳。
旨かったです。
ご馳走様でした。

貨物列車が通り過ぎていきました。


21時過ぎにヘキサゴンタープを撤収。
今夜は車中泊です。

本日ルートです。
Posted at 2025/05/10 22:22:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2025年04月30日 イイね!

群馬県ソロキャンプドライブ 1日目

群馬県ソロキャンプドライブ 1日目久々のソロキャンプ旅です。
群馬県を2泊3日でドライブします。

先ずはたかべん(高崎弁当株式会社)へ。

夕食用に高崎駅の駅弁、鶏めしを購入しました。

途中、とりせん群馬町店とベルク高崎大八木店で買い出し。

昼食はココで。

十割そば 中村屋麺兵衛 高崎店です。

先ずは!

もちろん、ノンアルビールです。

特上天盛りそばセットにしました。

旨かった!
特にかき揚げが最高です!
ご馳走様でした。

キャンプ場に到着。

キャンプベース安中榛名です。
ソロキャンプ専用のキャンプ場です。

ネコの管理人さんがお出迎え。


早く着き過ぎました。
チェックイン開始時間までまだ1時間近くあります・・・


道のオアシス 神川からキャンプベース安中榛名のドラレコ4倍速動画です。


チェックイン後、ササっと設営します。

今回はヘキサゴンタープは省略しました。

あとはのんびり過ごします。




もう一匹の管理人が偵察にきました。

おやつがないことがわかると、サッサと帰っていきました。

夜の準備をします。


蛍光灯ランタンをLED化したコレも改造後初出場です。


夕食です。
先ずはとりせんで買った刺身!


焚火も点火!

Lotus+です。
今回初出場です!

とりせんで買った焼き鳥をフライパンで温めて食べます。
もも串。


皮串。


焼き鳥は日本酒で。
赤城山です。


〆はたかべんで買った駅弁 鶏めしです。



安定の美味しさです。
ご試走さまでした。

やっぱり焚火はイイですね!
のんびり暖かく過ごせました。

本日のルートです。
Posted at 2025/05/10 20:44:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2024年10月26日 イイね!

久しぶりのグルキャン

久しぶりのグルキャン久しぶりの会社の仲間でグルキャン。
新型コロナ以降、初のグルキャンです。

今回は富士吉田のキャンプ場で常設の冷暖房完備のパオでキャンプです。

鶏団子鍋から始まって、ししゃも、さんま、焼肉など焼きもの、酒がすすみます!

焚火を囲んで、2時半位から消灯時間まで宴会は続きました。

朝のコーヒーを飲みながら、記念撮影。


楽しく呑めて、久しぶりのグルキャン、楽しかった~
Posted at 2024/11/02 10:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2024年04月30日 イイね!

シーサイドドライブとソロキャンプ

シーサイドドライブとソロキャンプ久々のソロキャンプ。
掛川の「ならここの里キャンプ場」へランクルで行きます。

国道150号のシーサイドドライブを楽しみます。


4倍速動画です。
よろしかったらご覧ください。


静岡漁協 吉田売店で食材を調達します。

移転してリニューアルされました。

茶畑の中を走って掛川へ。


掛川市内のスーパーで追加の食材、お酒を調達します。

キャンプ場に到着。


受付し、サイトへ。


今回はバンガローでソロキャンプです。


小さなバンガローです。
5畳位です。

 
一人だったら十分な広さです。


荷物をおろして、温泉へ。
ならここの湯へは歩いていけます。



いいお湯でした!

バンガローに戻ってのんびり呑みます!
静岡限定の静岡麦酒につまみは和牛カルビを焼きます!



風呂上がりのビールは最高です!

少し昼寝して夕飯です。
うなぎの白焼きから始めます!

漁協の売店で調達したうなぎです。
美味しい!

そしてスーパーで調達した由比の生桜えびと吉田の太刀魚の刺身です。
酒は静岡の地酒、花の舞 純米酒です。

最高じゃー!

〆はうな丼と肝吸い。

ご馳走様でした!

本日のルートです。


明日は山経由で帰ります。
Posted at 2024/05/13 20:38:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「@お風呂道【OFFROAD】 さん 串焼き美味そう!」
何シテル?   05/18 20:42
bob76です。 再販ランクル70の購入を機に「みんカラ」はじめます。 林道ドライブ好きの中年オヤジです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル70の再販のニュースにいてもたってもいられず、 購入を決意しました。 契約から納 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ポルテから乗り換えです。 一度ディーラーで試乗してからずっと気になっていました。 妻が主 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
CB750を手放してから4年。 またバイクに乗りたくなってきました。 でも大きなバイクは ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
ランクル70と同時に契約。ヴォクシーG'sから乗り換えです。 妻が主に使っています。 左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation