• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bob76のブログ一覧

2022年12月24日 イイね!

身延線、海鮮丼、御殿場線、伊東線の旅

身延線、海鮮丼、御殿場線、伊東線の旅冬の青春18きっぷの2日目は身延線と御殿場線、伊東線の旅です。
本当は飯山線の旅を予定していましたが、大雪で帰ってこれないリスクがあるので変更しました。

早朝の八王子駅です。


貨物列車が停車しています。
日本石油輸送の貨車です。

この先(八王子と豊田の間)にターミナルがあります。
そこに向かう前に待機しています。

大月行きの電車がやってきました。

大月まで行きます。

高尾駅を過ぎると一気に山の景色になります。


大月に到着。


時間があるので富士急の電車を見に行きます。

山手線や横浜線で活躍した電車がここで余生を過ごしています。

松本行きの電車に乗り換えます。


甲府に到着。




朝食は駅前の吉野家で。

牛皿と冷酒です。
吉野家の冷酒、結構旨いです。

朝からいい気分で身延線の乗ります。


富士行きの電車です。


身延線では珍しロングシートの電車です。

残念・・・

寒そうな富士山が頭だけ見えます。


甲府盆地を南下します。


市川大門で下り列車と交換。


右側は南アルプスの車窓です。


空いているので缶ハイボールで呑み鉄します。


鰍沢口で下り特急ふじかわと交換。


徐々に山深い車窓になっていきます。




波高島で下り列車と交換。


イイ景色です。


身延に到着。


水量豊富な富士川沿いを進みます。








沼久保を過ぎると富士山が良く見える様になります。
最初は左側車窓に、


そして右側車窓に。


今日はキレイに見えます!




キレイな富士山を満喫して富士に到着。


東海道本線に乗り換え。


沼津に到着。


お楽しみの昼食です。


早速!


つまみは、

桜えびのかき揚げです!

そしてランチの三色丼です。

ご馳走様でした。

駅に戻ります。


御殿場線に乗ります。


クロスシートです。


富士山の車窓を楽しみます。








御殿場を過ぎると空いてきました。
呑みます!


足柄。


SL時代の難所を下っていきます。




川音川を渡ります。


国府津に到着。


ここで少し用事があるので一旦旅中断です。

再開は熱海から。
伊東線に乗ります。

伊東線の電車は伊豆急の車両(元東急の電車)です。

海側がクロスシート、山側がロングシートです。


東急時代には無かったトイレも設置されています。


写真はありませんが、海岸線の夜景を楽しんで、伊東に到着。


折り返して、熱海からはグリーン車で帰路につきます。


軽く呑んで本日の旅終了です。


富士山の車窓を満喫した一日でした。


次は年明けです。
Posted at 2022/12/28 20:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「@お風呂道【OFFROAD】 さん 串焼き美味そう!」
何シテル?   05/18 20:42
bob76です。 再販ランクル70の購入を機に「みんカラ」はじめます。 林道ドライブ好きの中年オヤジです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
181920212223 24
252627 2829 3031

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル70の再販のニュースにいてもたってもいられず、 購入を決意しました。 契約から納 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ポルテから乗り換えです。 一度ディーラーで試乗してからずっと気になっていました。 妻が主 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
CB750を手放してから4年。 またバイクに乗りたくなってきました。 でも大きなバイクは ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
ランクル70と同時に契約。ヴォクシーG'sから乗り換えです。 妻が主に使っています。 左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation