• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bob76のブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

来年もよろしくお願いします。

来年もよろしくお願いします。今年は出張やら何やらであまり林道へお出掛け出来ませんでした。
来年は沢山お出掛け出来るといいな~

来年もよろしくお願い致します!
Posted at 2017/12/31 18:27:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月16日 イイね!

ふるさと納税 お礼の品

ふるさと納税 お礼の品今年8回目、最後のふるさと納税は新潟県 南魚沼市です。
お礼の品は、八海山(酒)です。
箱がカッコいい。


吟醸八海山と純米吟醸八海山の2本セットです。


年越し、新年用のお酒です。
Posted at 2017/12/17 16:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふるさと納税 | 日記
2017年12月15日 イイね!

忘年キャンプ

忘年キャンプ会社のキャンプ仲間と金曜夕方から忘年キャンプです。
会社から1時間半程度で行ける近場のキャンプ場です。


日が暮れると気温が一気に下がります。


楽しいひと時を過ごしました。


夜はかなり冷え込みました。
結局車中泊しました・・・
翌朝のキャンプ場です。
Posted at 2017/12/17 15:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2017年12月12日 イイね!

ふるさと納税 お礼の品

ふるさと納税 お礼の品今年7回目のふるさと納税は静岡県 焼津市です。
お礼の品は、魚心漬です。


メカジキの味噌漬、紅サケの粕漬、サワラの西京漬、カラスカレイの味噌漬、銀ダラ粕漬です。
5種の味を楽しませていただきます!
Posted at 2017/12/17 15:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふるさと納税 | 日記
2017年12月12日 イイね!

出張

出張タイ・ベトナムに海外出張です。

12/3(日)、羽田から出発です。


なんとラッキー!
プレミアムエコノミーからビジネスにアップグレードされました!


出発まではラウンジでビールを飲みながらゆったり過ごします。


機材は777-200です。
最新内装です。
いいですね~!


流石ビジネスクラス。
機内食も旨い!






6時間程のフライトでタイのスワンナプーム空港に到着。


空港からタクシーでバンコク中心部のホテルへ。
チェックイン後、夕食。
タイ飯です。


翌日は1日会議です。

そしてその翌日12/5(火)の朝、ベトナムに移動します。
早朝のスワンナプーム空港です。


タイ航空でハノイへ向かいます。


機内食です。
見栄えがよくなかったので写真を撮りませんでしたが、なかなか美味しかった。
天丼なんですね。


2時間弱のフライトでノイバイ空港に到着。


新しいきれいな空港です。


ベトナムっぽい風景を観ながらハノイ中心部へ向かいます。


これから1週間はベトナムの市場調査です。

1日目の仕事を終え、ホテルへ。
クリスマスの飾りがきれいです。


ホテルの窓からのハノイの夜景です。


ベトナム初日の夕食はベトナム飯です。
サイゴンビールです。


生春巻きは定番ですね。


炒めた貝。


揚げもの。




ソフトクラブです。
これがまた旨い!


ハノイビール。


しめはフライドライスとフォー。


旨かったです!

ハノイ2日目です。
ホテルの窓からの昨夜の夜景の街はこんな感じです。


朝夕の道路はバイクが沢山!

クラクションとパッシングの嵐です。

昼食。
バナナの花のサラダです。


そして麺類です。
名前は忘れました。米粉の麺ですがフォーとは違う麺です。
牛肉の入った美味しいスープです。


市内を流れるソンホン川です。
広い川です。


2日目の仕事を終え、夕食。
日本風居酒屋です。
炙りしめ鯖。


鶏チャーシュー。

味のクオリティーは高いですが・・・
日本酒を頼んだら、ロックですか水割りですかと返されました・・・
そんなレベルです。

〆はラーメン。
担々麺です。
これは絶品でした。


ベトナム3日目です。
ハノイ北部近郊へ。
長閑です。


中学生の下校風景です。

中学生がバイク!?

これは電動バイクでベトナムでは免許不要で乗れるそうです。


立派な橋です。


3日目の夕食。
昨夜とは別の日本風居酒屋へ。

キノコの炒め物です。


モンゴイカ1杯を使って、刺身と天ぷらにしてもらいました。
刺身です。


天ぷらです。


流石グーグルマップで4.4★のお店です。
旨しです!

枝豆はお店からのサービス!


〆はかつ丼。
旨かった!


ホテルへ帰る途中のコンビニで風呂上り用の缶ビールを調達。
サッポロビール(ベトナム工場製造)です。


サイゴンビールとハノイビールです。
私はサイゴンビールが一番好きです。


ベトナム4日目。
この日もハノイ北部近郊へ。
建築ブームですかね。
新しいマンションの工事が多いです。


ノンバイ空港の裏、頭上を飛行機が通り過ぎていきました。


4日目の夕食はベトナム飯です。
英語も日本語も通じない店に入ってしまった・・・
でもなんとか注文。
タイガービール。


野菜炒め。


唐揚げ。


フライドライス。


注文に苦労しましたが、美味かったです。

ホテルへ戻ってホテルのバーでカクテルを1杯飲んで就寝。


ベトナム5日目です。
土曜日(休日)です。
午前中はハノイ駅周辺を散歩。

後で知ったのですが、駅の先に観光スポットが幾つかあった様です。
調べてから出発すればよかった・・・

昼食。
気になっていたホテルの和食レストランです。


お寿司を頂きました。
日本から空輸された新鮮なネタでとっても美味しかったです!


午後はホテルの部屋で溜まった仕事を処理。
夕食は会食でした。

ベトナム6日目です。
日曜日ですが、この日はホテルの会議室で仕事です。

夕食は2日目に行った日本風居酒屋へ。
おでんです。


ベトナム7日目。
最終日です。
販売代理店で仕事です。

ベトナム最終日の夕食はベトナム飯です。
チョットだけ高級なお店です。
生春巻きは外せません!


スープです。


焼きエビ!


鶏の唐揚げ。


野菜炒め。


蛙の唐揚げ。


とっても美味しくいただきました!

食後時間があるので夜のハノイを歩きます。




仏教寺院です。




夜は門が閉まっています。




散策した後、空港へ移動。


深夜発の便で帰国します。


離陸後、小腹が空いたのでカップうどんをいただきました。


ひと眠りして目が覚めると、きれいな朝焼けが。


そして朝日!


成田に帰国!


バンコクは30℃越え。
ハノイは20℃前後。
成田は10℃前後。
一週間で20℃以上の気温差です。
寒さが体に染みます。
Posted at 2017/12/17 15:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「@お風呂道【OFFROAD】 さん 串焼き美味そう!」
何シテル?   05/18 20:42
bob76です。 再販ランクル70の購入を機に「みんカラ」はじめます。 林道ドライブ好きの中年オヤジです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
3456789
1011 121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル70の再販のニュースにいてもたってもいられず、 購入を決意しました。 契約から納 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ポルテから乗り換えです。 一度ディーラーで試乗してからずっと気になっていました。 妻が主 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
CB750を手放してから4年。 またバイクに乗りたくなってきました。 でも大きなバイクは ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
ランクル70と同時に契約。ヴォクシーG'sから乗り換えです。 妻が主に使っています。 左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation