• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月22日

ダメ!チカラワザ

ダメ!チカラワザ 休みの日の早起きがクセになりつつあるのですが、今日はツインテークインダクションの装着です。
そのまえに、6GTIの外板のメンテナンス。
雨染み対策の作業を、ちょこっと、のつもりでスタートして、あっというまに汗だくです。
で、少々フラつきながらも、当初の課題に着手。
VGTIのエンジンカバーを外し、センサーを移植して、レイアウトを確認です。
用意、オッケー。
カバーはずしもだんだん要領を得てきてるし。
で、イザ、という段で、パイプの奥側のバンドがはずせない。
ウォータープライヤーで試すも、スペース的に作業がムズカシく、こうなったら壊すか、と、思い詰めて、ちょっとアタマを冷やします。
チカラワザはいかん。
構造をよく考えてみればわかるじゃないか。
まずは、ボンネットとバルクヘッドのあいだのカバーをはずし、周辺の干渉パーツをはずす。
そうすれば容易に工具も入るし、目視確認も大丈夫。
ああ、大丈夫。
大丈夫なのだけど、そんな手間のかかることを炎天下でやりはじめたら、こりゃあもう、熱中症確実です。
再度、ツインテークインダクションのレイアウトを確認、一カ所だけ、再確認が必要なところがあることが気になり、いずれにしても今日はここまで。
しかし考えてみれば、今回の作業で躓いたのは結局、この拘束バンドはずしのみでした。
説明書も専用工具もないのに、意外とカンタンです。
ある意味、この勘合はずしなんかは、ほかの作業の兼ね合いで、工具さえあればサッサと出来てしまうようなことで、ムリすることもないのです。
今日は中断になったけれど、構造を知る、ということは、楽しくもあり、手順の組み立てをイメージできたりして、無駄にはなりません。
いや、もっと根本で、こういう行為自体が無駄でしょ、といわれればそれまでなのですが..


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/07/22 10:37:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意識レベルは低い #猫 ...
どんみみさん

天丼蕎麦定食
ワタヒロさん

茨城県内の事故件数やばいことに40 ...
いなかっぺはちさん

カナリア諸島にて
avot-kunさん

あの日の想い出 【ShiN】さん😘
あぶチャン大魔王さん

🚗FC-WORKS (日光ツーリ ...
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハネ http://cvw.jp/b/2393805/46469244/
何シテル?   10/17 23:16
250モーターサイクルのブログなのかもしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正ホイールの塗分け塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 11:03:50
躓きの石 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 08:21:53
作業推進 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 18:10:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ6 GTIに乗っています。5 GTIもあります。いろいろ困った ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
6GTIです。
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
大きな病気で倒れた際、戻れたらやってみたかったコト、それがあたらしいバイクの入手でした。 ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
息子に譲るのがユメでしたね。かなわなかったけど、それはそれ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation