• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまとっどのブログ一覧

2021年10月08日 イイね!

ミラジーノ 試乗

ミラジーノ 試乗
いくつになっても慣れないものです、緊急地震速報。 地震の揺れよりも、あの警報音に驚きます。 それだけ人に緊張感を持たせる音なのですから、本来の役割はキッチリ果たしているんですね。 でも、せめてテレビの警報音くらいにして頂けないかと、ちょっと思います。 スマホの音は、ほんとドキッとしまんで。 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/08 11:34:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダイハツ | 日記
2021年06月23日 イイね!

ハイゼット 60+1周年

ハイゼット 60+1周年
私、商用車が好きなんですね。 小学生だった1970年代後半。 街を走るクルマは、今より商用車が多かった記憶があります。 現在、商用車の数は乗用車の約20%程。 それが当時は、乗用車の半分くらいありました。 これ、別に商用車の数が減っているんではないんです。 乗用車が3倍近くと ...
続きを読む
Posted at 2021/06/23 11:12:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ダイハツ | 日記
2021年04月16日 イイね!

1/1 ミニ四駆

1/1 ミニ四駆
こんなお題を付けておきながら、実はミニ四駆の実体験がありません。 アラフィフの私より、もうちょっと下の世代の方が、ドストライクなんでしょうね。 改めて、ミニ四駆。 その魅力って、一体なんでしょう? ベースはみんな同じ、市販キット。 それなのに、速い人と、そうでない人が存在し ...
続きを読む
Posted at 2021/04/16 10:39:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダイハツ | 日記
2020年08月06日 イイね!

このクルマ、なんでしょう? <正解編 その2>

このクルマ、なんでしょう? <正解編 その2>
前回に引き続き、正解の解説です。 ・・と言うよりも、思考の過程といったところでしょうか。 難問の右側に写る、ほとんどフロントマスクが見えない方になります。 正直なところ、これには苦戦しました。 あまりにヒントが少なすぎです。 それでも見える部分から、推測を。 数少ない特徴的 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/06 10:18:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダイハツ | 日記
2018年04月09日 イイね!

ダイハツ 繋がる名前

ダイハツ 繋がる名前
今年2月のことです。 ダイハツ ミラの生産が終了しました。 40年近くに渡る、老舗のブランドだったのですが。 実は最後のミラ、ちょっと特殊なシリーズ形態になっておりまして。 乗用1モデル、商用1モデルしかなかったんです。 その心は・・・ ちょっと分かりにくい写真ですが・・ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/09 10:10:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダイハツ | 日記
2017年12月13日 イイね!

お得な選択ですよ

お得な選択ですよ
普段、仕事でバモスホビオに乗っています。 これ、すごく便利なんですよ。 軽自動車なので、4人しか乗れませんけど。 幅はさほど広くはありませんが、高さがあるので窮屈感がありません。 それに荷室も広いです。 原付スクーターだったら、十分積める広さです。 ね、すごく便利ですよ。 た ...
続きを読む
Posted at 2017/12/13 10:28:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイハツ | 日記
2017年09月24日 イイね!

ダイハツ 勝利への最適解

ダイハツ 勝利への最適解
よく通る、会社の近所にて。 くるま屋さんの中古車展示スペースがあります。 信号待ちで止まり、ふと目をやると・・・ あっ! これは! ストーリア X4だ! ストーリア X4(クロスフォー)。 1998年、ラリーでの勝利を期して誕生しました。 参戦のターゲットは、WRC・・・ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/24 14:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ | 日記
2017年02月22日 イイね!

復活させるなら、これもお願いします。

復活させるなら、これもお願いします。
ちょっと前の話ですが、東京オートサロン。 ダイハツは「スポルザ」と銘打って、往年の名車をイメージしたモデルを発表しました。 その元ネタとなったのは、この車です。 シャレード デトマソ 1984年発売。 この車、何が凄いって、その装着パーツ。 ステアリングはモモ。 タイヤはピレリ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/22 10:05:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイハツ | 日記
2015年09月22日 イイね!

イタリアンなネーミング

イタリアンなネーミング
みなさん、連休はいかがお過ごしでしょうか? 天気も良く、行楽日和ですね。 只今、私、大阪へ向けて移動中です。 車中の雰囲気からは、ちょっと浮いてます。 大阪といえば・・・ たこ焼き? お好み焼き? いえいえ、これがあるじゃないですか。 ダイハツです! 過去、気になる車はありまし ...
続きを読む
Posted at 2015/09/22 09:35:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイハツ | 日記

プロフィール

「@中島乗り さん 片山さんって、渡米前から有名人だったんですね。」
何シテル?   08/21 21:22
クルマ、バイク、自転車と、自分でコントロール出来る乗り物が好きです。 それも日本製が好きです。 (自分で買えそうもないものには、興味が持てなくて) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エコからオフ in 呉 追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 17:02:28
【告知】令和5年、那須合同ミーティング開催日決定♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 12:42:29
ダァ〜イアトーン♬ ポップスベスト10っ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 12:53:29

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2019年購入 インサイトが追突事故により修理不能となり、代替えしました。 購入候補 ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
1999年購入 当時RZ250Rに乗ってましたが、ビビリィな私、とても性能を使い切って ...
スバル スバル360 スバル スバル360
2019年購入。 ヘッドランプリングの黒塗装、大型のテールライトから、1968年の52 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
2017年購入 「購入」と言っても、物々交換で入手しています、スバル最中と。 友人がお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation