• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャック.のブログ一覧

2024年05月09日 イイね!

バタバタGW2024(・∀・; 4日目③ パンダ4x4ie車検合格の後 編

バタバタGW2024(・∀・; 4日目③ パンダ4x4ie車検合格の後 編ウゥン…(´-ω-` )

車検を終えて帰宅し、ひと眠りから目覚める
17時を過ぎていたがまだ明るい
よし、やるか〜


フロントガラスのフィルム貼り替えを想定して、車検シールを貼り直しできるように
ackey.kanaさんから『サランラップ!』の技を教わるも、既に入手済みだったのでコイツで
スマホ用ガラスフィルム フリーカット仕様


ペタ
シールの縁に合わせて切り出し


ガラスを清掃して貼り付け
今回から運転席上部です

さてもう一つ

車検に出かけている間に届きました
新品のスパークプラグ


30,000km使用プラグと新品プラグ
改めて並べると、うん確かに減ってる
電極のV時カットも浅くなってます


交換完了

掛かりはどうかな?

キュルキュルキュルキュル、ブォーン!

うーむ、交換前と変わんないや
これはエンジン始動しなくなる原因ではなさそうだな
まぁね、さっきまでも現象出なかったんだし

うーむ(´・ω・` )
ECUリセットだけしておこうかな?
ヘインズマニュアルにも記載されている、というリセット手順
面倒なので笑、長野の同じ4x4ie乗りカメラマンさんのブログを拝借

そうそう、パンダのインジェクションは1000のBOSCHと1100のMARELLIがある
ヘインズのはどっち?同じ?(´・ω・` )
だがヘインズマニュアルのECUの写真は、1000のものだ
合ってるんだろう

脱線するが
FiatForumには、Uno 1.0ie のハンドブックよりECUリセット手順が、BOSCH Mono-jetronic なのでパンダと同じとして紹介されている投稿がある
確かに、ワタシが予備で持っている『UNO』と手書きされたBOSCHのECUは同じ品番で、実際に我がパンダで動作する
その手順が微妙に違うんだけど…
とりあえずヘインズの方式でやってみる

バッテリーマイナス端子を一旦外して戻す
エンジン始動してラジエターファンが回り、停止
2回目回ったらエンジンを停止…

続きがあるのだが、とりあえず始める

おや!?

『シューーーーーーーー…』
エアが漏れてる音
どこだ?(´・ω・` )


どうやらインジェクションボディとキャニスターパージバルブの接続ホースからのようだ
ホースを押し込むと音が消える


切れてました
切り口を整えてホースバンドで締め直す

これか?原因は
いや〜でも始動しなくなるまではないか
とにかくリセット作業を進めよう

2回目のラジエターファン回転を待ってエンジン停止
マイナス端子を外して45秒待ち、再接続
エンジン始動し2分間アイドリング
ここまでエンストしなければ、走り回る


エンストしていない
よし、走ってみるか!(・∀・)

野営場から県道へ出る直前は下り坂
そろりそろりと降りていく

Σ(・∀・)!

バッテリーランプ点いた!エンジン止まった!
クラッチを切って下り坂を惰性で進み、クラッチを繋げる

消えた…が、県道の歩道でブレーキを踏むとまた点灯
エンジン掛かっていない(´・ω・` )


キュルキュル
キュルキュル…
ありゃりゃ(´・ω・` )

こんなところで身動きが取れなくなった
幸いここを日常的に通るのは、野営場を除いて一件だけ
少し足掻いてみよう

ボンネットを開けてイグナイターあたりの配線を触る

キュルキュル…ダメだ
バッテリー…なわけないな…セルモーター回ってるんだし


イグナイターの過熱は…冷えてる
それでも少し時間をおいてみる
キュルキュル…キュル…
あーバッテリー弱ってきたな
モバイルバッテリーは後席に置いてある
のだが、それとて同じこと
雨は降り続けているし、暗くなってきてるし…

保険のロードサービスを呼びました
電話をするものの繋がらず、WEBからの申し込みに誘導され、指示に従って入力、送信
現在地の情報もGPSで地図上に表示されて送れるんですね

しばらくすると連絡が入る
以前もお世話になったガソリンスタンドさんを指名
最後に注意事項の説明
『目的地まで同乗はできませんので(・∀・)』
はいはい、歩いて行けますから笑

待つこと45分

到着です
運搬先は、この坂の上、輸送距離100mです笑


積み込みをお手伝い
『雨も降ってますし、家の中で待ってて下さい(・∀・)』

ではお願いします


間も無く、ほんと間も無く到着です

『カーポートに入れて下さい(・∀・)』

またクルマを押すのを手伝い

いつもの場所に収まりました
『だいたい、輸送すると掛かるんだよな〜(・∀・)』

でも掛かりませんでした
でもそっちの方が、原因追求には都合が良い

タブレットにサインをして、レッカーは完了

『ありがとうございました〜(・∀・)』


さてと、メシにしようか


お、美味そうじゃない


寄ったコンビニで買った『鷄ちゃん丼 醤油味 清流美どり使用』
100円値引きクーポンの期限が昨日までで、店員さんも勘違いで『確かクーポンありますよ!(・∀・)』と
でも、いいんです
車検合格のささやかなご馳走♪(・∀・)…のはずでした

まさか、パンダ修理のチカラ付けになるとは!(・∀・)

美味しゅうございました
頑張ります

でもやっぱり、鷄ちゃんは『味噌』が好きだな笑


バタバタGW2024 4日目、終了です(・∀・)
Posted at 2024/05/10 01:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | パンダ整備2024
2024年05月09日 イイね!

バタバタGW2024(・∀・; 4日目② パンダ4x4ie車検 いざ検査!編

バタバタGW2024(・∀・; 4日目② パンダ4x4ie車検 いざ検査!編さて検査場です


時刻は12:15
受け付け開始の12:45まで30分で書類を準備する

申請書に記入して印紙を購入
受付時間前でも購入できることを、初めて知った


印紙を貼り付け、あとは提出するだけ

12:45、受け付け開始
ユーザー車検受付にはロープで列が二列に仕切られていた
が、そのうちの一列の先にはある機械があるだけ
そこに並ぶ人、車検証のQRを読ませて、その場を離れていく
え、何のシステム?(・∀・)

その列を横目に、書類が本当に大丈夫なのかと対面の受け付け列に並ぶ

提出
『100円多いね〜返金してもらって下さい(・∀・)』

あ、『小型車』なのに『普通車』の検査料を見ていた(´・ω・` )

『貼り直したらそのまま検査ラインに並んで下さい(・∀・)』

返金してもらい、印紙を貼り直す
対面でよかった

そういえば
走行距離は記入しなくても良くなっていた
前回はメーターを撮影、前々回はクルマに戻って確認していたが、今回は忘れていた
が、クルマに戻る必要はない


エンジンは無事始動
ユーザー車検の手引きにある通り、指定のレーンに並ぶ
しばらく時間が掛かるのだが…エンジンは止めないでおこう
天気が良い日は水温が心配になることもあったが、ラジエターファンを2機にしてからはそういうこともない
ましてやこの天気で気温は低い


じわりじわりと進んで、いよいよ次

【外観検査】
書類を渡して、指示に従い灯火類を点灯
『サイドブレーキ戻して下さい(・∀・)』
メーター警告灯の消灯確認
ホーン、ワイパー・ウォッシャーを動作
あ、今回はフォグランプの点灯はなかった
リアフォグはあったのに

ボンネットを開けてクルマを降り、車台番号とエンジン番号の場所を伝える
昨年は車台番号が右ストラットにあることを忘れていたんだよね〜
問題なし

【排ガス検査】
前に進んで排ガス検査
プローブをマフラーに突っ込む
が、テスターが動かない?(・∀・)
ボタン?あれ?あれ?

『ここに立って下さい(・∀・)』

おー!そうだった!(´・ω・` )
四角い装置の上の足跡マークの上に乗る
⭕️!
前回は書類への記録を忘れて再検査した
『奥まで入れて下さいね(・∀・)』
はい、記録!

『この先、わかりますか?(・∀・)』

『大丈夫と思います(´・ω・` )』

『案内を呼んでおきましたから(・∀・)』

あぁやっぱり、その方が安心
作業着作業帽の女性職員さんがやってきて、案内が始まった

【下廻り検査】
案内員の指示に従いラインを進む
ユッサユッサユッサ
クルマが揺らされる
そして下廻り検査
エンジン停止の指示(´・ω・` )

『合格です(・∀・)。あそこまで進んで下さい(・∀・)』

(`・ω・´ ;

キュルキュルキュル…あ、あ(´・ω・` ;

キュルキュル、ブォン!(´・ω・` )ホッ♪

ダメかと思った

【サイドスリップ検査】
『ハンドル右に(・∀・)』
ゆるゆるゆる
『合格です。ちょっと左によってたんでね(・∀・)』

前に進んで
【スピードメーター検査】
何やらスイッチを渡される
あれ?以前は40km/hでパッシングだったよね?
片手でハンドルを握り、ぎこちなくもボタンを押す
続いてブレーキ検査
強く踏む
目一杯引く
『合格です(・∀・)』

操作の案内や結果を伝えてくれるだけでなく、判定結果の記載もやってくれている
検査のことばかりに気が行ってるので、やはり補助がありがたい

『やっぱり緊張しますね〜(・∀・)』

『あともう少しですから(・∀・)』

【ヘッドライト検査】
『ハイビームですね(・∀・)』

ヘッドライトを点灯、ハイビームに切り替え
でも前の電光表示器には『ロービームにして下さい』と?いいの?(´・ω・` )

なかなか結果が表示されない

❌!

すると案内員さん、何やら装置の操作室のようなところへ行く

『もう一度(・∀・)』

⭕️!

ふぅ、多分ハイビーム測定になっていなかっただけ

『あの横断歩道まで進んで下さい(・∀・)』

停止すると、結果がプリントされた検査用紙を渡してくれた


左端、漏れなくスタンプが埋まった♪(・∀・)
お、走行距離も記入されている
さすがあの短時間に、色々見られてるなぁ

あ、フロントガラス遮熱フィルム、お咎めなしでした

判定ボックスというところに書類を提出
書類を受け取り、また事務棟へ


窓口へ書類を提出
新しい車検証とシールを受け取る

ふぅ(´・ω・` )
検査通りました
懸念事項であったフロントガラスの遮熱フィルム、ヘッドライトはセーフ
検査項目にはないエンジン始動できない現象が再発しないか!が、今回のキモだった(´・ω・` ;


さて帰ろう
今回は臨時ナンバーでないので、真っ直ぐ帰宅できる
やはりまだエンジン始動に心配が残るものの、無事出発


燃料も減っていたので、途中で給油
コンビニでトイレ休憩
どちらもエンジンはスンナリ再始動し、帰宅しました

さて、エンジン始動しない問題
先日、夜勤出発時にも起きていた
その時は気温変化にECUが追いてこれなかったとばかり思っていたが、前兆だったのだろう

しかし、その後の通勤買い物でも再発していなかった
あ〜これはややこしそうだぞ…(´・ω・` )
パンダリーノは今月末
なんとかせねば

と思いつつ、ソファにもたれていると、気が抜けたのかスーッと眠りに落ちたのでした

まさかこの後が、あんなことになるとは思いもせず…
Posted at 2024/05/09 18:37:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | パンダ整備2024

プロフィール

「@よもぎパン えぇ進んでやってましたよ笑」
何シテル?   03/09 21:58
ジャックです Lumberjack(木こり)と名乗っていましたが、わかりやすく「ジャック」になりました IT関係の仕事してますが、過去縁あって会社で自動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 6 7 8 9 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カワサキ(純正) KX85 トキコ2ポットキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 22:04:00
天井内装貼り替えの儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 18:17:06
イグナイター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 09:49:04

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
ジャックです Lumberjack(木こり)と名乗っていましたが、わかりやすく「ジャック ...
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
最終A8モデルをお迎えしました 最終とはいえモデル年は1999、最終販売が2000年で ...
ホンダ バモス フィアット・バンだ! (ホンダ バモス)
パンダ不調に陥った時に、当時ほとんど運転をしていなかった母から一時拝借…のつもりがズルズ ...
ホンダ XR70R ホンダ XR70R
2001年モデル DE02 1型 長期保管によりエンジン不動でしたが、手を借りて2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation