• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月07日

【車関係】 リニアトロニックに心揺れる!

【車関係】 リニアトロニックに心揺れる! 5代目レガシィに搭載されたCVTであるリニアトロニック。
今更ながらですがやっと試乗することができました。

5代目レガシィを運転するのは今回が2回目。
前回は3.6Lのアウトバックを試乗。
今回はリニアトロニックを採用した2.5LのB4です。

運転席に座り込んでの印象はまったく変化なしと言う事で、CVTの性能を堪能することに集中しました。
試乗コースはいつもの市街地コースの約5kmほど。
適度なストップ&ゴーや車線変更ができたり、運が良ければ一瞬アクセルを開けられる場所もあるし減速を試せる場所も。

まずは走り出してビックリしたのが思っていた以上に力強く発進したこと。
2.5Lと言うのもあるけど以前、親父が乗っていた2代目レガシィ2.5Lの4ATとはまったく異なるし、少し前に乗ったインプレッサのA-Lineとも異なる印象。
無段階変速と言うこともあって、もちろん変速ショックも無くスムーズにどこまでも加速していく感じ。
アクセルの踏みなおしに対しても若干のタイムラグはあるけどとにかく自然な感じ。
そして気になるCVTならではのベルトの音も殆ど無し。
ただオーディオをOFFしているとあるタイミングでヒュンヒュンする音が聞こえてきたかな。
マニュアルモードで言うと2速のあたりの変速比のところかな。
それ以外は殆ど気にならないし、オーディオから音が少しでも出ていれば相当気にしなければ気づかないレベルかも。

マニュアルモードはATに比べるとちょっと違和感がありましたね。
ATだと変速した瞬間にトルコンで力を逃がす感じがしたけど、リニアトロニックではあまりトルコンを感じませんでした。
むしろプーリーの動いているときに力こそは逃げていないけど、固定された変速比と変速比の間の微妙な変速比の変化が気になったかも。
スムーズに変速はしているけど、固定比から固定比のところはダイレクトな感じなのにその間が加速しながらも滑っていると錯覚する感じがしました。

今まで乗った事あるのは軽自動車のCVTだけでしたので、排気量の大きい車のCVTは凄く好印象でしたね。
この性能であればマニュアルモードよりそのままお任せで走らせるのが楽しく感じました。

変速比も無段階で決められるし、うまくコントロールできればかなりモータースポーツの分野でも楽しそうな気配ですね。
トルコンじゃ無くって湿式多板クラッチを油圧でコントロールしたり、フライホイールを無くしてエンジン自体のレスポンスを上げてさらにリニアな操作性を持たせられないかなと夢も広がったり(^^ゞ

5年以上先でしょうが、次に車を買い替えるときにはCVTは思いっきり視野に入りますね。


今回のリニアトロニックの試乗は久しぶりに心躍る! そして心揺れる! 楽しい体験でした。
ブログ一覧 | 【車関係】とにかく車がお題だ♪ | クルマ
Posted at 2009/09/07 21:28:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

家族平和を積み重ねるには…
大ふへん傾奇者さん

道の駅in長野
R_35さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

明日から仕事
ターボ2018さん

リンク。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年9月7日 21:42

焼く…?(笑)
コメントへの返答
2009年9月7日 21:44
なおしたよ(涙)
2009年9月7日 21:53
ご購入・・・・・・
コメントへの返答
2009年9月10日 21:21
買えませんって(^^ゞ
2009年9月7日 21:55
こんばんは

確かにリニアトロニックは魅力的ですよね。

レガシィなら2.5でもイイかも?と思わせる走りっぷり。

どこまでもスムーズで運転しやすいし。

次はインプにも搭載されますかね?
コメントへの返答
2009年9月10日 21:23
凄く好印象でした。
十分な魅力もありますね。

残念なのは排気量が大きいことかな。。。
あれで2Lとの組み合わせに期待です。

次期インプレッサ。。。
どうなるのか興味はありますが、買えないだろうな。。。(^^ゞ
2009年9月7日 22:02
何馬力で何トルクまで許容するの?
インプぐらいトルクあるとアウトだよね
コメントへの返答
2009年9月10日 21:25
いやいや私に聞かれたって(^^ゞ
でももともとターボにも使えるように考えられていると思うから、期待したいですね。
レガシィのターボエンジンなら所要範囲かな。。。
と期待してみたり(笑)
2009年9月7日 23:14
こんばんは♪

CVT乗ったときありませんf(^^;
どんな感じなんだろう・・・
コメントへの返答
2009年9月10日 21:26
CVTは慣れないと不思議な感覚ですよ。
いつまでも変速しないで加速し続ける感じです。

何かの機会に是非楽しんでみるとこれからの車の楽しみ方も変わるんじゃないかと思いますよ!!

プロフィール

「【ZC6】愛車と出会って4年! http://cvw.jp/b/242917/44353071/
何シテル?   09/03 06:37
スバル暦20年以上のおじさん?です。 BRZ&フォレスターと2台のスバル車に囲まれてます♪ 隠れてXVもあるとかないとか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN EDFC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 20:40:46
【ZD8】 夏休みの工作 EDFC5のステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:36:05
TEIN MONO RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 14:54:40

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
旧BRZは子供に譲ったのでこれ1本‼️ EVがよく分からん動きしてるし自分の今後を考え今 ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサに代わり新しく投入した車! 私のモータースポーツ遊びに通勤に活躍して行く予定 ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
レボォーグリースアップからの入れ替えです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの前に所有していた初めてのインプレッサです。 この車でジムカーナにはまり、クローズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation