• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月09日

【事務課の穴】 9月9日で9年目

2000年9月9日は事務課の穴の初イベントの日。
記念すべき日でもあります。

事務課の穴を名乗り始めたのはたしか。。。
2000年6月27日だったけな?
当時、個人のHPを中心に交流を深め、70台ほどを集めたオフ会を開催した後に『走れるイベント』として発足。
当時はインプレッサで事故を起す人が非常に多かったので、それを何とか出来ないか。。。
と数人の仲間で話してました。
話は出るけど誰も仕切る人がいない。。。
と言うことで1回だけのつもりで私が主催を決断。
それが6月16日。。。
関越スポーツランドに初めて見学に行った日の夜でした。

それからどこで開催するか、内容は、人数は、参加費は、日程は。。。
と色々と具体的に調整に入り、日光スピードパークを予約したのが6月23日。
そこから色々と話を進め。。。。
タイム計測用のエクセルマクロを開発したりしながら9年前の今日開催となりました。

あれからすでに9年。
1回のつもりが2回となり3回目で衝撃的なことがあり、限りなく今の運営スタイルになりました。

その衝撃的な出来事は3回目のときに飛び入りで参加した県戦を戦う方の走り。
目から鱗でした。

その1週間後さらに私にとって何もかもが変わる出来事が。
関越スポーツランドで当時全日本ジムカーナへAQUAインプレッサで参戦していた私の師匠でもある森吉雄一選手との出会い。
森吉さんと私を引き合わせてくれた大阪の親友に感謝です。

その後も回数を重ね、気がつけば1年、2年と月日は流れ。。。。
3年目くらいのときでしょうか。
発足当初からの数名と意見の食い違いがあり離脱。
妨害工作のようなこともあって、参加者が集まらなくなり厳しい状況へ。
そこからもう一度内容を考え直そうと色々な人の意見を聞き、更なるサービス向上へ向けて再出発。
設備投資もかなりしてきました。

しかし、1年のうちに最大で3万程度黒字が1回あっても、残りはトントン。
最悪なときは1回で7万円の赤字。
この5年くらいは設備投資分は全然回収できていないし、開催するのがやっとかな。
まぁこの5年間は主催なんかしないで自分が参加者になっていた方が財布は傷まなかったかも(笑)


辛い思いでも多いし楽しい思い出もたくさん。
毎年、この時期になると悩むのが翌年の開催について。
今の状況では来年の開催は見送り、暫く休養もありじゃないかなと。

でも参加してくれる人の笑顔を見て、毎回何も言わずに手伝ってくれる人を見て。
『事務課の穴だから参加する!ここには他には無い楽しさがある』と言ってくれる人が沢山いてくれて。
その感謝の気持ちを来年も開催することで恩返しにしたい気持ちも。
個人の趣味で開催している限り、赤字=自腹であり、自腹=生活=家庭への影響が。。。

決断は遅くとも11月中に出さなくては。
また来年の9月9日に、こうやって悩めるのかがわからない。。。。
ブログ一覧 | 【事務課の穴】主催メモ | クルマ
Posted at 2009/09/09 22:22:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

夕涼み
snoopoohさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年9月9日 23:11
もう9年ですか・・・・
開幕当時から残ってるのっておっさんと私くらい?(汗)

来週は手伝いに行くつもりでしたけど、こんな時に限って仕事が・・・有休どころか土曜も出勤になっちまいました。ごめんなさい。
コメントへの返答
2009年9月10日 21:42
そうそうあの頃から9年がたっちゃったよ。
お互いおっさんに。。。(涙)

ちなみに、おっさんは番外編も含めて皆勤賞。
その次に出席率が良いのはのっちくんかな。
そして参加率は微妙ながらも古くからのメンバーで今でも参加してくれる人には、ガッツくんやカズさんもいますよ。
と言うかみんな競技の世界にどっぷりつかってますね(^^ゞ

いやいや仕事&家庭優先でお願いします。
ねっ次期課長(笑)
2009年9月9日 23:33
こんばんは♪

長い間お疲れ様です(^-^)
近かったら参加してみたいんですが
さすがに群馬は遠いです・・・
コメントへの返答
2009年9月10日 21:47
苦労もしましたが、楽しい時間も沢山ありますし、何より多くの方と知り合えて長い付き合いをさせていただいている方も非常に多いです。
『車』と言う共通点で、年齢も性別も関係なくみんなが付き合えることは嬉しいです。
私にとっての宝ですね♪

こうさんも是非参加しましょ♪
その時は『民宿なおき』を。。。(謎)
素泊まりで無料です(笑)
でも、深夜まで酔っ払いの相手を。。。

プロフィール

「【ZC6】愛車と出会って4年! http://cvw.jp/b/242917/44353071/
何シテル?   09/03 06:37
スバル暦20年以上のおじさん?です。 BRZ&フォレスターと2台のスバル車に囲まれてます♪ 隠れてXVもあるとかないとか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN EDFC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 20:40:46
【ZD8】 夏休みの工作 EDFC5のステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:36:05
TEIN MONO RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 14:54:40

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
旧BRZは子供に譲ったのでこれ1本‼️ EVがよく分からん動きしてるし自分の今後を考え今 ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサに代わり新しく投入した車! 私のモータースポーツ遊びに通勤に活躍して行く予定 ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
レボォーグリースアップからの入れ替えです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの前に所有していた初めてのインプレッサです。 この車でジムカーナにはまり、クローズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation