• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月24日

【考えます】 シートベルト未着用

今に始まったことではないけど、シートベルト未着用で運転されている方。。。
すごく目に付きます。
気にしている訳では無いけど、この人ヤバそう。。。。
と感じた方の大半がしていなかったり。

私個人は、免許を取ってからと言うもの原則シートベルトをします。
もちろんその前からしていますが、当時は車に乗ると真っ先にシートベルトをするのでびっくりされたことが(^^ゞ
まぁ当時はしないことがカッコイイと言うような風潮みたいなのが若者を中心にありましたからね。

しかし、あれからかなりの年月が経ち着用義務もできたりしているのにいまだにしない人ってどうなんでしょうかね。
しないことへの美学なのか、自殺願望があるのか?
私には理解しかねる点も。

ここで恒例?の脱線話。
昔々ですが、パトカーに停められたことがあります。
その頃、私はとにかく装備されているシートベルトが信用できなくって、通常のベルト+4点シートベルトでがっちりと体を固定していました。
ちょっとしたお買い物でもそこまでしていたのでちょっと神経質になりすぎてたかな(笑)

そんな脱線話ですが、私は過去に正面から対向車に突っ込まれたことが。
この時、もちろんシートベルトはしていたけどこの頃は町乗りで4点ベルトまで必要ないと思っていた頃。
相手はそのまま逃走したので扱いとしては私の自爆事故となりましたが、速度は60キロ程度でこの時ばかりはシートベルトに助けられました。
かろうじて廃車にしなかったけど、私の車はすごい状況。
事故車を見た人はよく生きていたねと驚きの声。
と言うくらいすごい衝撃でした。
この時、シートベルトはしていたけど、衝撃で体は飛ばされハンドルに顔をかすめました。
幸い首が異様に強かったために軽い鞭打ちだけで済みましたが、この時シートベルトをしていなかったらと思うとゾッとします。

なのでシートベルトをしていない人を見ると命いらないの?
しないと楽だけど代償はおおきいよ。。。
と考えて見ます。

自分で起こす自爆事故なら自業自得。
自分で防衛運転をしていても避けられない事故はいくつか経験してきました。
停車していたら後ろからオカマ掘られたことが。。。
幸いこちらは停車で相手も殆ど停まりかけでしたのでバンパーを凹ます程度で済んでいますが、これがスピードが出ていたら。。。

シートベルトは自分の身を守ると言う意味の他に私としてはもっと違う意味もあるんじゃないかと思います。
たとえば、シートベルトをちゃんと装着するにはシートポジションも正しくすることが重要。
シートベルトで体をある程度固定することで体が不必要に動かず固定されるので運転も楽だし、体への負担も減ると感じています。
シートベルトの効果を活かせる姿勢で運転することが実は一番楽で安全な姿勢なんじゃ無いかなと。
しないことが楽だと思っていても凄く運転ににくく疲れる姿勢になってるんじゃ。。。。

していない人に聞いてみたい。
あなたは命を守る必要が無いの?って。

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

当選!
SONIC33さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

山へ〜
バーバンさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年9月24日 22:51
シートベルトって骨盤の所もちゃんとしておかないと効果半減って言われますよね。
と、それはおいといて。
シートベルトをしない方・・たまに見かけますね。
自分などはしないと怖い派(笑)なのでオチオチ運転が出来ない感じで。
シートベルト着用の罰則大幅に強化しても良いと思いますね。
ただし、妊婦さんとかは条件付きで除外とかで・・・。
コメントへの返答
2009年9月28日 21:32
そうですねぇ~
骨盤でしっかりと抑えないと効果半減ですね。

していない人はよく見かけますが、どうにかならないものかと思います。
昔、夕暮れ時に無灯火で走っている方と事故を起こしたことがありますが、その方がシートベルトしてなくて困った経験が。。。
妊婦さんは除外と言うのもありだと私自身思いますが、妊婦さんでも負担にならないシートベルトが考え出されることに期待したいですね。
2009年9月24日 23:07
こんばんは♪

今の車は安全性が向上したとはいえ
シートベルトしてこそですからね・・・
おいらも何度か事故ってますが
シートベルトのおかげでたいした
怪我もしてなかったので大事ですね。
コメントへの返答
2009年9月28日 21:35
事故を起こして初めて実感するシートベルトのありがたみですね。
決して事故でありがたみを知る事はよいことではありませんが、人間怖い目にあって初めてありがたみに気がつくことが。。。
シュミレーションじゃないですが、ありがたみを知る事ができる疑似体験ができると事故を起こさずとも知る事をできるかもしれませんね。
2009年9月25日 1:10
私はシートベルトの大切さは2度の事故で身をもって感じています

1度目はシートベルト無しで刺さって救急車のお世話に
2度目は事故というよりもコースで横転して車は全損したけど4点式シートベルトで無傷でした

1度目の事故以来 数メートル走るのにもシートベルト着用です
今では しないと気持ち悪くて発進できません

コメントへの返答
2009年9月28日 21:40
あぁぁぁ
怖い経験してますね(^^ゞ
私はそう言う経験は無いですが、以前参加していたレースで車体構造をがっちり作ったお陰でドライバーの命を守れたことがあります。
今考えてもあの時の宙を舞う3回転クラッシュは打撲で済んでよかったと思っています。
ちなみにそのドライバーさんは3回クラッシュしてすべて私が介抱したり救急車で。。。
ドライバーに安心して走ってもらう為にもシートベルトのような安全装備はしっかりと着用しないとですね。
2009年9月25日 8:45
自分もいつも着用してます。
ベルトをしていないと、何かの拍子で身体が前にふっ飛ばされそうな気がして…(;^_^A アセアセ
コメントへの返答
2009年9月28日 21:41
着用していないと不安ですよね。。。
バケットに慣れると体の遊びは無くだいぶ安心できますが、やはりベルトあってのものですからね。
何があってもまずはシートベルトが大切ですね!

プロフィール

「【ZC6】愛車と出会って4年! http://cvw.jp/b/242917/44353071/
何シテル?   09/03 06:37
スバル暦20年以上のおじさん?です。 BRZ&フォレスターと2台のスバル車に囲まれてます♪ 隠れてXVもあるとかないとか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN EDFC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 20:40:46
【ZD8】 夏休みの工作 EDFC5のステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:36:05
TEIN MONO RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 14:54:40

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
旧BRZは子供に譲ったのでこれ1本‼️ EVがよく分からん動きしてるし自分の今後を考え今 ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサに代わり新しく投入した車! 私のモータースポーツ遊びに通勤に活躍して行く予定 ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
レボォーグリースアップからの入れ替えです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの前に所有していた初めてのインプレッサです。 この車でジムカーナにはまり、クローズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation