• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月22日

【車関係】 ガソリンの賑わいも。。。

ガソリンスタンドがパニック状態で大渋滞を起こしていたのもいつのことやら。。。
というくらいに今朝は静けさを取り戻しつつある通勤でした。

静けさを!
とは言えまだまだ渋滞しているところはあるもので、片側2車線の1車線がほぼ使えず交通障害になっている区間もありましたけどね。
でも先日の渋滞に比べればよっぽどマシと言ったところかも。

そんな通勤でもタンクローリーによるスタンドへの供給シーンを見かける回数が増えてきました。
それとともに疑問も。。。。
こんな平日の早朝から給油に並べる人ってどんな仕事してるんだろうと。

さらに耳にし始めたのが今まで我慢していたけど限界で給油渋滞に仕方なく並んだけど、その場でガス欠で動けなくなる話。
こういう人に優先的に入れてあげる心の広さは。。。

そして帰宅時にまた少し状況変化が見えてきました。
ニュースでも都内の給油渋滞が無くなってきたなんて話を耳にしたのもつかの間。
私の通勤ルートでも渋滞は僅かで営業しているスタンドをいくつか見かけました。
また従業員が閉店の準備をしているスタンドも多く見受けられ、次第にスタンドも営業できるほどになってきたと。

また職場の事情通?のお話ではなんでも高崎の倉賀野にあるターミナルではすでにガソリンが過剰に集まりつつあり、県内のスタンドへ運ぶタンクローリーが不足していたり、停電の影響でタンクローリーに移せないなんてお話も耳にしました。

群馬県内のパニックもそろそろ終焉でしょうか。

こうなると疑問なのは。。。
限界まで頑張って給油された方は置いておいて、その必要性すら怪しいままに給油渋滞に参戦されていた方。
この方達はちゃんと消費していたんですかね。。。
まさか給油だけしてまったく車に乗らずこの先もしばらく消費もしないなんてことないですよね。
なんて毒を吐きたくなったりも。

このところ書いてきた通り、私もぎりぎりの運用で乗り切っております。
徐々に回復してきているとは言え渋滞への参加は避けたいところ。
通常通り給油ができるようになるまでは安心できませんが、もう少し状況を見極めていきたいと思います。

こうやってガソリン問題が片付いてくると次なる問題も。
皆さんも苦労されている計画停電。
私も例にもれなく停電を受け入れておりますが。。。

私の今のお仕事のメインはシステム開発やら研究やらCADを使ったお仕事ばかり。
普段使っているのはデスクトップタイプのワークステーションですし、データはサーバー管理。
停電になるとお手上げ。
そうなると今度は停電でも限定的に使えるノートPCでソフト開発を始めるものの調べ物をしようにもネットが使えずうまく進捗しません。

かといって現場に行って作業を手伝おうと思っても。。。
その技術があっても?安全を理由に手を出すことができず悶々。

悶々しているときに目に入るは。。。
職場で行っている被災地への義捐金の募金箱。

財布を確認。。。
あ゛っ1万円札と小銭しかない(-_-;)
みんなに1万円札でも構わないよ!
なんて言われながらも。。。
財布に入っていた小銭を全て入れておきました。
思いはみんカラ友達で被災された方をそして東北地方に向けて。

本当はお金を下ろしてから入れたかったのですが。。。
いまだ下ろせず。
キャッシュディスペンサーに行っても動いていないんだもん(^^ゞ
近いうちにお金を下ろして、もう一息協力したいかな。

そういえば。。。
新潟の震災の時は自分が発起人で職場に呼びかけて義捐金を集めて被災地が落ち着きを取り戻したころに、現地へ届けに行ったっけ。
あの義捐金を渡した時の役場の課長さんの涙ぐむ姿を見て泣きました。
嬉しいことに数か月後に住所などの連絡先は教えなかったのに会社名と職場名から住所を調べて感謝の手紙を頂いたり。。。
新潟の時は私には実家もあったし、友達もたくさんいて色々とお話を聞いていて、その大変さをたくさん聞いていて何か協力を。。。
当時の自分の立場をうまく活用して動くことができました。

今回は私がどうこうできないでいたら、動いてくれる人がいましたので思いは変わらず今回もできることをやりたいと思います。

話は脱線しまくりではありますが、大好きな東北が1日でも早く元気になる思いを込めて!
ブログ一覧 | 【車関係】とにかく車がお題だ♪ | クルマ
Posted at 2011/03/22 21:52:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

信号待ち。
.ξさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2011年3月22日 22:16
関東のガソリンはそろそろ落ち着きそうですね(^-^)
これでいわきに物資が届くようになると良いんですがね…
コメントへの返答
2011年3月22日 22:21
たぶんですが、慌てずに通常通りにみんなが給油していればこんな混乱にはならなかったんじゃないかな(^^ゞ

いわきに!被災地に!
必要な物資がちゃんと届くようになることを願ってます。
2011年3月23日 4:27
ようやく給油できそうですね~。

老人ケア施設が「利用者を迎えに行く車を出せなくなる!」と、職員総出で給油行列に並ばざるを得ない・・という状況が、改善できて嬉しい限りです。
コメントへの返答
2011年3月23日 20:00
もう一息の我慢です。

老人ケアとか施設は大変ですね。
優先して入れて貰いたいです。
2011年3月23日 16:59
今日、環状線で入れられましたよ。
並ばずに満タンです。
コメントへの返答
2011年3月23日 20:02
少しずつ復旧してますね。
でも給油には微妙な残量。。。
土曜まで待ちます!

プロフィール

「【ZC6】愛車と出会って4年! http://cvw.jp/b/242917/44353071/
何シテル?   09/03 06:37
スバル暦20年以上のおじさん?です。 BRZ&フォレスターと2台のスバル車に囲まれてます♪ 隠れてXVもあるとかないとか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN EDFC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 20:40:46
【ZD8】 夏休みの工作 EDFC5のステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:36:05
TEIN MONO RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 14:54:40

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
旧BRZは子供に譲ったのでこれ1本‼️ EVがよく分からん動きしてるし自分の今後を考え今 ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサに代わり新しく投入した車! 私のモータースポーツ遊びに通勤に活躍して行く予定 ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
レボォーグリースアップからの入れ替えです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの前に所有していた初めてのインプレッサです。 この車でジムカーナにはまり、クローズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation