• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月11日

新型STI(GRB)を選択した理由2

昨日の続きです。

さて事務課の穴で何を決心したのか・・・
それは以前から気になっていたリヤのトラクションです。

GC8、GDBと乗り継ぎ、確実にリヤのトラクションはかかるようになってはいるが、それが私にとっては物足りなく感じていました。
人によってはそのリヤのトラクション不足が身軽な動きに感じていいのかもしれないけど、私にはそれが気になっていたんです。
パワーをあげていくとどうしてもリヤがグリップしない・・・・
アクセル操作が微妙になり、かつ思いっきり踏んでいけないストレス。
かといってタイヤが減らないわけではなくグリップはさせるように使っているのでリヤタイヤのみがどんどん減っていく。
無駄ばかりで速く走るのにかなり神経を使う。

これはインプレッサの特性であり仕方ないのか・・・
と諦めていたときにGRBでそのイメージに変化が起きてきました。
これは・・・・

続く。
ブログ一覧 | 【GRB】成長メモ【終了】 | クルマ
Posted at 2007/12/11 22:47:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紙遊苑
けんこまstiさん

注意喚起として
コーコダディさん

モ【140】~ ヒルモエ!ヒルモエ?
九壱 里美さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2007年12月11日 22:58
こんばんは。

リアのトラクション不足ですか。
サスペンションの形式が変ったので、トラクションが上がったからということなんですね。

GCからGDになって、リアは安定方向??(表現が足りませんが)に行ったと思っていたのですが、なおきさんには不足気味だったようですね・・・。

コメントへの返答
2007年12月11日 23:04
こんばんは。

確かにGDになって安定方向にはなりましたが・・・・
物足りなさを感じていました。
・・・っとこの先はまたのちほど続きで(笑)
2007年12月12日 10:14
自分、初めてのAWDなのでトラクションの凄さに驚いています。
まだまだヘタレなので昔の癖(FRの)が抜けず、無理にリアで向きを変えてしまいます....(^_^;)
コメントへの返答
2007年12月12日 10:29
私もリヤで向きを変える方ですが。。。
ちょっとそこでトラクション不足を感じるんですよ(^^ゞ

ちなみに私は生粋のAWD使いですよ?(笑)
2007年12月12日 12:11
こんにちわ^^

新型 加速したら前が
フワって浮いたのは僕の気のせいかな?
人の乗ってるとこ見てて加速したら浮いたので
これは前と後ろは
何か対策しないと駄目かもしれないですよ(;^_^A あせあせ
コメントへの返答
2007年12月12日 17:26
私はあまり感じませんでしたね(^-^;

足を作り上げる時に気にしてみますね♪

プロフィール

「【ZC6】愛車と出会って4年! http://cvw.jp/b/242917/44353071/
何シテル?   09/03 06:37
スバル暦20年以上のおじさん?です。 BRZ&フォレスターと2台のスバル車に囲まれてます♪ 隠れてXVもあるとかないとか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN EDFC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 20:40:46
【ZD8】 夏休みの工作 EDFC5のステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:36:05
TEIN MONO RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 14:54:40

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
旧BRZは子供に譲ったのでこれ1本‼️ EVがよく分からん動きしてるし自分の今後を考え今 ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサに代わり新しく投入した車! 私のモータースポーツ遊びに通勤に活躍して行く予定 ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
レボォーグリースアップからの入れ替えです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの前に所有していた初めてのインプレッサです。 この車でジムカーナにはまり、クローズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation