• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおき@事務課の穴 課長のブログ一覧

2011年08月25日 イイね!

【メタボ】 打つ、切る、蒸す、そして焼け

【メタボ】 打つ、切る、蒸す、そして焼け本日は少し前から予告していた通り手打ち麺を朝から作ってます。
麺としては最終行程まで終わりまして、あとは調理のみ。

そんな手打ち麺は中華麺ではありますが、焼そば向けの蒸し麺になってます(^_^ゞ

昨年もこの時期に焼きそば向けの蒸し麺を試作しまくりましたが、重曹を使っていて臭みがある仕上がり。
調整に調整しまくり、美味しく作れるようになりましたが、それでも。。。
またその時の経験から、平打ちの麺が美味しかったので。。。
今回はかん水を使って平打ち麺で挑戦♪

ここまででも重曹とかん水の差なのか香りが違う。
調理して食べるのが楽しみです♪

お昼が待ち遠しい(笑)
Posted at 2011/08/25 11:34:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【メタボ】メタボ街道まっしぐら~ | グルメ/料理
2011年08月19日 イイね!

【メタボ】 飽きずに手打ち♪

【メタボ】 飽きずに手打ち♪本日のお昼も手打ちです(^_^ゞ
今回は中華麺♪

今までは、かんすいの代わりに重曹を使ってましたが。。。
かんすいを入手しましたので!
作りたくなってしまう簡単な私の心(笑)

朝から買い出しにお出かけ。
そしたら豚骨があるのは予想の範疇。
手を伸ばしたその隣に。。。
たまにしか見かけない鶏皮が♪

これは。。。
やるしかない?

鶏皮を炒めていくと醤油スープに合う脂が♪
で豚骨スープと合わせてWスープか?
妄想は暴走(笑)

ばたばた帰ってきて速攻で豚骨を下処理。
スープ作りを開始。
煮込み始めたところで、麺の準備も開始。

今まで何度か作ってますが、卵を入れると臭く感じるのでシンプルに♪
強力粉、水、かんすいを50:22:1の割合で準備。
※かんすいが無いときは重曹を代用

ボールに強力粉を入れ、水とかんすいを混ぜた液体を数回に分けて入れながら菜箸で混ぜ混ぜ。
ある程度纏まってきたら手でコネコネ。
程よく丸めたら塗れ布巾をかけて冷蔵庫で30分ほどお休み。

さぁ今度は醤油スープベース作り。
フライパンに鶏皮を入れカリカリになるまで炒めまくり。
脂がでてくると揚げ焼き状態♪
カリカリになったら鶏皮を取りだし、砕いてまたフライパンへ。
酒を加え臭みを押さえ、同量の醤油と水(スープがベスト)を加えひと煮込み。
あとは火を止めてお休み。

さぁここで麺の登場(笑)
生地を伸ばして切って。。。
つけ麺を意識して太めに仕上げ。

製麺したらやっと私はお休み(笑)

お昼になる時間に再始動。
麺を茹でるお湯を沸かしている間に醤油スープベースを器に入れて豚骨スープで薄めスープ完成♪

グツグツに沸いたお湯に自家製中華麺を投入!
茹で上がりを一気に流水でしめて盛り付け。

娘は『ラーメン屋さんのにおいがする!』と興奮(笑)
ひと口食べて『ラーメン屋さんの味やで~(ヒコマロ風)』一気に食べつくし。。。
息子くんの分まで。。。(笑)

さて自家製中華麺はあと二人前にスープはほどほど。。。
きっと拗ねる人が夕方に帰ってくるだろうから。。。
夜も楽しもう(笑)
Posted at 2011/08/19 13:32:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【メタボ】メタボ街道まっしぐら~ | グルメ/料理
2011年08月18日 イイね!

【メタボ】 今日の晩酌♪

【メタボ】 今日の晩酌♪昨日、実家で貰ってきた茶豆とハイボールで晩酌です♪

暑かったですから、冷たいハイボールが素敵です。

そんな気温昼には34℃でしたが夕方に36℃と暑くなってるし(^_^ゞ
息子くんとシャワー浴びてスッキリ。。。
と思ったけど既に汗だく(笑)
どうにかならんものかとエアコンも稼働。
設定値が高いのであまり涼しくも(´Д`)

さて明日は連休最後なのでのんびり行きましょ♪
Posted at 2011/08/18 18:24:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【メタボ】メタボ街道まっしぐら~ | グルメ/料理
2011年08月17日 イイね!

【メタボ】 手打ちミス(^_^ゞ

【メタボ】 手打ちミス(^_^ゞ今晩の手打ちは。。。
冷麺です。
やっぱ難しい。。。
生地が柔らかすぎて、自重で細切れになっちゃう(涙)

やっぱり圧力かけて押し出さないと駄目かなぁ。。。

さてミスしたとはいえ、お味はよろし♪
美味しく頂きました!
Posted at 2011/08/17 19:29:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【メタボ】メタボ街道まっしぐら~ | グルメ/料理
2011年08月16日 イイね!

【メタボ】 やるな!地粉。

【メタボ】 やるな!地粉。本日の手打ちうどんは、うどん用の地粉を使用。
さすが地粉です。

先日作ったらうどんもツルツル、シコシコでしたが、何倍も美味しい♪

慣れないキッチンと道具で手間取りましたが、皆でワイワイ美味しく頂きました。

お腹いっぱいだぁ(^_^ゞ
Posted at 2011/08/16 12:12:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【メタボ】メタボ街道まっしぐら~ | グルメ/料理

プロフィール

「【ZC6】愛車と出会って4年! http://cvw.jp/b/242917/44353071/
何シテル?   09/03 06:37
スバル暦20年以上のおじさん?です。 BRZ&フォレスターと2台のスバル車に囲まれてます♪ 隠れてXVもあるとかないとか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TEIN EDFC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 20:40:46
【ZD8】 夏休みの工作 EDFC5のステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:36:05
TEIN MONO RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 14:54:40

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
旧BRZは子供に譲ったのでこれ1本‼️ EVがよく分からん動きしてるし自分の今後を考え今 ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサに代わり新しく投入した車! 私のモータースポーツ遊びに通勤に活躍して行く予定 ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
レボォーグリースアップからの入れ替えです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの前に所有していた初めてのインプレッサです。 この車でジムカーナにはまり、クローズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation