• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおき@事務課の穴 課長のブログ一覧

2012年06月21日 イイね!

【ぼやく】 プラマイ。。。むしろマイナス

今年の給与の昇給。。。
喜ぶのも束の間。

地方税のアップ率の方が昇給分の1.5倍。
せっせと頑張って貰える給与も税金で消えて行く。

これで消費税やら電気代アップやら。。。

生活保護で暮らす人に優遇?で一生懸命働くサラリーマンは有無を言わさず国に持っていかれる。

何だろうね。

そう言えば命をかけて消費税を。。。
あんたの命は要らないからアップするなよと。

政権交代の時に否定したら、現政権で生活が良くなる何て言ってた人はどこへ?
まさか現政権を否定してないよね?

今一度、肯定していた人の話を聞きたいものです。
話が違うなんて言わない。。。よね?
政権交代してたら見えていた話?

気分はマイナスだね。
2012年01月22日 イイね!

【悩む】 愛車グランプリ2011の受賞車を見ていて

今年もみんカラ愛車グランプリ2011が行われ結果が出ましたね。
受賞車輌を見ていてちょっと疑問も。

もちろん素晴らしい車輌もあるのでしょうが、仮にもカーライフの充実が。。。
といううたい文句のあるSNSだったりする訳ですから、車検が通せないのではと疑ってしまいたくなる車輌が受賞ではまずいのでは。
もちろんナンバーなしで公道は一切走らないと言うなら良いのでしょうが。
いくら票を集めたと言っても悩むところですね。

そしてさらに気になったのは画像です。
画像をアップする際の注意事項に
 
※ナンバープレートや、個人を特定される恐れのある情報を含む場合は、特定されない状態に修正した画像のみをご登録ください。

なんてのがありますが。。。
確実にナンバーが認識できるものありますよね。
これも運営としてどうにかできなかったのでしょうか。

日頃は規約がどうだこうだと警告してくるのに、運営側が企画したユーザー対象のものになると甘いですよね。
どういう基準かぜひ知りたいものです。
まぁ問い合わせしても無視されるのが常ですけどね(苦笑)

そんな悩んでしまう今日この頃。
どうなんでしょうね。。。


追記
■審査基準について
・みんカラの利用規約違反、もしくは、カテゴリにそぐわないエントリーや本コンテストの趣旨にそぐわない内容、その他不正行為と判断したエントリーについては
審査対象外とさせて頂きました。



なんて事が書いてあるんですね。。。
あぁそうですか(苦笑)
2011年11月07日 イイね!

【格闘】 耐久戦。。。お子様が増殖した。

昨日のお子様先生に我慢の限界 の続報です。

結論から言うと不完全燃焼。
そりゃどちらが根負けするかの耐久8時間。

話はぐるぐる同じことの繰り返し。
こちらの主張は変化なし。
間違えは認めても簡単に謝罪はなし。
自分たちのミスは簡単に認めない。

最終的には保護者へ責任のなすりつけ。
子供を武器に協力するのが当たり前という口調。
協力するなら金も黙って出せと暗に。

相変わらずの顧問は本日は言い訳と沈黙ばかり。
フォローの教頭が今回は逆切れ。

そして相変わらずの約束事項の書面化の拒否。
それでも口約束ではあるが取り付けたいくつかの約束。
しかし、その多くは前回の約束事項と同じ。

進展はほとんどなしです。
だって話にならないことを繰り返すだけなんだから。

状況を確認。
私が知っている情報とは異なる話が出る。
事実とは異なるのではないかと問い詰める。
子供の責任へ転嫁もしくは保護者の責任と転嫁。

無理やり話を分解して纏めようとする教頭。
そうじゃないと主張してもやめようとしないので、それに乗ってお話をすすめてみるが意味もなし。
結局は振り出し。

ちょっと厳しいとこをつくと逆切れの嵐。
とにかく話をすり替え。

そんな8時間耐久で相手は入り乱れの乱闘戦。
私は一人で戦い続け3杯のお茶とちょっとしたどら焼き1個で夕方まで。。。。

最終的に譲歩しているという話を伝えたうえで約束事項。
期限を切りたくないというので様子見なしでこの後に少しでも約束を守れないことがあるなら次はどう動くのか宣言して終了。


この時間の中で、私が馬鹿にされたことは大目に。。。
娘も馬鹿にされました。

自宅に帰り娘の話も聞きましたし、他の父兄の話を聞いても今日聞いた話とは食い違うことばかり。


こうなると。。。
多くの父兄がいる場で確認しますよ。。。
あなた方の主張する父兄の要望というのを。


お子様が増えた気分です(苦笑)


あっちなみに最終的にはどうなのかはわかりませんが、学校側として私はクレーマーではないそうです。
数少ない貴重な意見を直接言ってくれる方だと。。。(苦笑)
2011年11月06日 イイね!

【切れる】 お子様先生に我慢の限界

以前、この場で書いた先生。。。とてつもなくお子様ですね。の続報です。

細かいことは今日は控えますが、お子様先生が私が教頭と約束した期間が過ぎた約1カ月で我慢の限界です。
何の事前の話も何もなく、とにかく金の垂れ流し。
その矛先は保護者へ。

あほのような請求書が回ってきました。

払うことはできたとしても何の事前の説明も何もなし。
通り過ぎた怒りが大きな波として襲ってきました。

急な話ではありますが、明日有給をとって学校へ説明をしていただくことにします。

これがクレーマーだというなら私はクレーマーでもよい。

ただ何の説明もなく、事前の準備もなくお金だけを親に請求する顧問。
わずかな金額だろうけど子供たちに自腹を要求する顧問。
吹奏楽のため、扱う楽器意にもよるけど数万円から数十万円の請求があります。

これを正常というなら私は異常なのかも知れない。
ただ私を異常というならその理由を教えてほしい。
だからこその明日の学校訪問を決めました。

これだけのことをやっておいて何の説明もなし、説明拒否。。。
もしあるなら以前お伺いした時に告知したとおりに動きますよ。

と約2か月ぶりの本件のご報告です。
2011年09月15日 イイね!

【考える】 タバコ増税と医療費削減と。。。

総理大臣が変わってタバコを700円まで増税して、吸う人が減れば病気になる人が減って医療費が削減できるから。。。
健康にも良いし見たいな事言ってましたよね。

ふと思ったんですが。。。。

あっここからは極端なことを酷い事を書くかもしれませんので怒りっぽい人は気をつけてくださいね(笑)

健康になるということは簡単に考えると寿命が延びるということですよね。
もちろん長生きできることはすばらしい!

でも。。。
今ですら問題になっている年金は?
長生きされる方が増えれば年金が増えますよね。

まさか私なんかよりもたくさん勉強して頭の良いだろう、大臣になるような方々が考えていないわけないですよね。

タバコは悪。
健康に悪いから。
と増税してしまおう見たいな煽り。
タバコをすわなくなれば健康で医療費が下がるし見たいなところを理由に持ち上げる。

聞こえは良いですし、賛成される方も多いでしょうね。

でも先にも書いたとおりに年金とかはどうなるの?
単純なことでこれですからもっと影響もあるのでは?
タバコの生産、販売に関わる人の生活は?

事は単純じゃないでしょ。

結局は国民の負担ばかりを増やすお話に思えて仕方ないです。
さてさて本当のところは。。。

誰か教えてくださいな(笑)

プロフィール

「【ZC6】愛車と出会って4年! http://cvw.jp/b/242917/44353071/
何シテル?   09/03 06:37
スバル暦20年以上のおじさん?です。 BRZ&フォレスターと2台のスバル車に囲まれてます♪ 隠れてXVもあるとかないとか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TEIN EDFC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 20:40:46
【ZD8】 夏休みの工作 EDFC5のステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:36:05
TEIN MONO RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 14:54:40

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
旧BRZは子供に譲ったのでこれ1本‼️ EVがよく分からん動きしてるし自分の今後を考え今 ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサに代わり新しく投入した車! 私のモータースポーツ遊びに通勤に活躍して行く予定 ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
レボォーグリースアップからの入れ替えです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの前に所有していた初めてのインプレッサです。 この車でジムカーナにはまり、クローズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation