• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおき@事務課の穴 課長のブログ一覧

2009年04月18日 イイね!

悶絶

悶絶久しぶりすぎて何が何だか微妙(^-^ゞ


写真はネットに繋がらず悶絶する人です(爆)
2009年04月17日 イイね!

【GRB】 0418明日は本庄サーキット

【GRB】 0418明日は本庄サーキット明日は半年振りに本庄サーキットに行きます。
お目当ては何回か告知してますが、KIT&syms杯 本庄サーキット走行会です。
昨年に引き続き2回目の開催という事で、今年も何とか参加です(^^ゞ

昨年は中級でエントリーでしたが。。。
今年はなんやかんやで上級になりました(笑)
まぁぼちぼちいきましょ♪

そしてこの走行会の面白さは見学者にもあったりします。
見学者も500円(←確か)の保険代を払えば同乗でサーキット体験ができます。
気になるあの車やあの人の走りなども体験できます。
さらに参加者だけ?かも知れませんが、ショップデモカーとかの同乗も!!
さらには当日飛び込みOKの0-150mなんかもあります(3500円)
私はこちらできっと計測員をやってるかと(笑)

昨年はジムカーナ体験走行でしたが、色々と企画してくれて楽しい1日を送れそうです。
そういえばジムカーナ体験走行のドライバーをやったなぁ(^^ゞ
まだまだGRBの使い方がわからないし、同乗された方を楽しませる事に集中してたので走りはタイムなんて関係ない楽しい走りでしたけど(爆)

とりあえず今日できる準備は完了。。。
したはずなので後は寝るだけです。
明日は5時起きで、最終荷物であるパソコンと撮影機器とかを積み込んで出発予定です。
問題はちゃんと起きれるか。。。(^^ゞ

参加される方はよろしくお願いします。
声をかけてくれればお相手しますよ!!
また見学の方もどんどん声をかけてくださいね!!
同乗走行もリクエストがあればやっちゃいます。
ただし、私のへたくそ走行ですが(^^ゞ


では明日はこのところのストレス発散に行って楽しむぞ!!


追伸 某農業関係の方へ。。。待ってます(笑)


この記事は、明日は本庄走行会(主催で・・・) について書いています。
2009年03月14日 イイね!

081104 本庄サーキットテスト の覚書

昨年の本庄サーキットテストのラップタイムを公開していなかったので、とりあえず私の覚書のためにも公開です(^^ゞ

周回数タイムMAXスピード備考
150.36128km/h 
249.92137km/h 
349.56132km/h 
447.17132km/h 
52:26.30122km/hピットイン
647.12136km/h 
748.17129km/h 
846.87138km/h 
947.77133km/h 
1046.93133km/h 
113:01.56127km/hピットイン
1247.31139km/h 
1346.42140km/h 
1446.65135km/h 
151:10.53124km/h 


まだまだコースに慣れていないので要修行ですね(^^ゞ
2008年11月04日 イイね!

本庄サーキットテスト

本日は某兄ちゃんが、GRBのテストに本庄サーキットへ行くと言うことで、強行軍で参加してきました。
現地に着いたのが渋滞にはまって8:50分過ぎ。
到着した段階で既に車は臨戦態勢♪

私は受付して準備して9:00に早速出走。
皆さん早いうちに走りたいのか、平日にも関わらず8台ほどがコースイン(^^ゞ

私は少し遅れてコースインしました。
今回の目的は前回走ったときからさらにセッティングを変更しているとの事でその様子見です。
と言っても気がつけば自分の車なのに乗るのが1ヶ月ぶりだ(笑)
前回のセッティングもあやふやなもんで(^^ゞ

とにかく走ってみるしかないと言うことで、軽く走行。
タイヤを暖めつつ2周ほど走行。
そして徐々にアタック開始。

まず感じたのはコーナークリッピング後にアクセルを踏み込んでいくと、フロントがグイグイ引っ張ってくれる感じ。
私の好みのセッティングかな。
で、さらに軽く試していると早くもタイヤが悲鳴を。。。(^^ゞ
いつもアタックに使っている255のネオバではなく今日は235の純正070。
どうもいつもの調子で走っていたらあっという間に終了(笑)

でもそこで終わらせるのは勿体無いので、少しでも車の感覚を試すべく様子を見ながらアタック。
ブレーキングはいつもより早めで余裕を持って走行。
と言っても4ヶ月ぶりの本庄で走り方を忘れたと言う話も(^^ゞ

コーナーでアクセルをどんどん踏めるから凄く楽しいですね。
たまにテールハッピーで暴れますけど(笑)
コーナリングはかなりステップアップしたことを確認しました。

そして最後の数分だけタイムを少しだけ意識してアタック。
タイヤがかなりたれて来ていたのでずるずる滑りまくってましたが。。。。
ベストタイム更新です。
今までのベストが46.70秒、今日は46.42秒でした。
まだまだタイムは詰められそうです。
まぁECU関係はやってないのでパワーがないのもあってストレートは相変わらず遅いですけどね(^^ゞ

一緒に走ってたR34GT-Rなんかストレートでいなくなっちゃうんだもん。
コーナーではこちらが速かったりするのに(涙)
あの走りで42秒台は反則な気が(爆)→決して下手ではないですよ。

そんなこんなで私のテスト走行を終えて、インプレッションもままならぬままお片づけをして9:30には本庄を旅立ってました(笑)


兄ちゃんありがとう!!

あっという間の走行テストでしたが、楽しかったし満足できたので良しと行ったところですね♪
2008年11月04日 イイね!

本庄テスト

今日は朝からテストに行ってきました。

車のセッティングががらりと変わっていて、どう走らせれば良いか探っているうちにタイムアップ(涙)

わずかですが、ベスト更新♪

私はこれから会社に用事があるため、滞在時間40分弱で移動(^-^ゞ

あとは兄ちゃんが色々とテストしてくれるでしょう(^-^ゞ


詳細はまた後程!

プロフィール

「【ZC6】愛車と出会って4年! http://cvw.jp/b/242917/44353071/
何シテル?   09/03 06:37
スバル暦20年以上のおじさん?です。 BRZ&フォレスターと2台のスバル車に囲まれてます♪ 隠れてXVもあるとかないとか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TEIN EDFC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 20:40:46
【ZD8】 夏休みの工作 EDFC5のステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:36:05
TEIN MONO RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 14:54:40

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
旧BRZは子供に譲ったのでこれ1本‼️ EVがよく分からん動きしてるし自分の今後を考え今 ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサに代わり新しく投入した車! 私のモータースポーツ遊びに通勤に活躍して行く予定 ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
レボォーグリースアップからの入れ替えです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの前に所有していた初めてのインプレッサです。 この車でジムカーナにはまり、クローズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation