• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおき@事務課の穴 課長のブログ一覧

2007年10月06日 イイね!

悪巧みな予感

悪巧みな予感先ほど自宅の倉庫をごそごそと。。。
こんなんでてきました。

悪巧みな予感。

ちなみになぜか右のハロゲンヘッドも1個出てくるし(?_?)
2007年10月06日 イイね!

【チューニングの難しさ】 足回り編3

さぁ難しいとされる足回り編もから3へなりました。
内容は考えてないけど今回も頑張って書きましょう(笑)


【ショック編補足】
車高調のお話を前回忘れてました(^^ゞ
何か書かなければ・・・なんて思いつつ忘れていたのは私です(笑)
では補足です。

車高調
車高調といっても実は沢山調整できるわけではありません。
基本的にこの手のものはノーマルに比べてショート化が行われていますので、まずは足のストローク量が格段と減ります。
なので柔らかめのスプリングと組み合わせるとタイヤが浮きやすくなります。
またどんなに頑張っても純正車高まで持ち上げられるものも少ないですし、持ち上げたところでストロークは減ってますので良さはなくなります。
他にも車高調にも種類がありまして、一般的なのはスプリングの座金の位置を動かして変更するもの。
これは車高を落としすぎるとスプリングが遊んでしまうためヘルパースプリングと言う余計なものが必要になってしまいます。
またどんなに車高を上げようと頑張ってももともと短いショックではそれ以上に車高が上がらずにスプリングにプリロードをかけてスプリングを硬くするだけの意味しかありません(笑)
これはこれでセッティングには有効なんですけどね。

お次はフルタップタイプ。
こちらは車高の調整とスプリングのプリロード調整が別々に行えるのでより細かなセッティングが可能になります。
しかしやはりショート化されたショックではあまり意味がないのが現実と言ったところでしょうか。

では何故、車高調ではショックのショート化が行われているのかですが、基本的に車高調は車高を落として使われます。
と言う事は純正の長さのショックではストロークしろが少なくなってしまうので、予めショックの全長自体を短くしてストローク幅を稼ぐのです。意味解りますか?
少し頭を使ってね♪(爆)


と言うことで結論から言いますと、車高調はセッティング幅はありそうで実は決まってしまうとあまりいじることがない品物(笑)
しかも、良くあるのが夏は車高を下げて冬は上げて。。。なんてそんな面倒なこと出来ません(笑)
調整してセッティングするだけでも面倒なのに、そんな季節によって変更できる人はごく僅かだと思います。
多分、ショックのスプリングの硬さなどから雪道を想定するなら純正に戻した方がよっぽど賢い方法ですよ。

皆さん車高調という言葉の魅力に取り付かれて大切なもの見失ってませんか?
現実は甘くないですよ。
さらにこの後、書こうと思うスプリング編でさらにそのデメリットは明確に・・・・(謎)


以上、素人ドライバーの戯言でした。
皆様のご意見お待ちしております。
2007年10月06日 イイね!

じじぃ

おはようございます。
じじぃは何もやる事ないのに起きてしまいました。
このままだと本日も記憶が・・・になることは間違い無さそうです(笑)

さて今日は天気良さそうなので引きこもろうかな(笑)
Posted at 2007/10/06 06:55:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記&覚書 | 日記
2007年10月06日 イイね!

蛍と戯れて・・・

疲れてるなら早く寝ろよと自分に言い聞かせながら、布団の中で無線でPCを堪能してます(^^ゞ
ちなみに蛍の光はすでに流れ終わってますのでどうするんだろ(笑)

寝れるかなぁ~♪
Posted at 2007/10/06 00:30:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記&覚書 | 日記

プロフィール

「【ZC6】愛車と出会って4年! http://cvw.jp/b/242917/44353071/
何シテル?   09/03 06:37
スバル暦20年以上のおじさん?です。 BRZ&フォレスターと2台のスバル車に囲まれてます♪ 隠れてXVもあるとかないとか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEIN EDFC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 20:40:46
【ZD8】 夏休みの工作 EDFC5のステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:36:05
TEIN MONO RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 14:54:40

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
旧BRZは子供に譲ったのでこれ1本‼️ EVがよく分からん動きしてるし自分の今後を考え今 ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサに代わり新しく投入した車! 私のモータースポーツ遊びに通勤に活躍して行く予定 ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
レボォーグリースアップからの入れ替えです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの前に所有していた初めてのインプレッサです。 この車でジムカーナにはまり、クローズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation