• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおき@事務課の穴 課長のブログ一覧

2007年10月08日 イイね!

【チューニングの難しさ】 足回り編5

足回り編もショックスプリングと不得意分野がなんとなく進んでますね・・・
と言うことで今回もスタートです。




【ブッシュは大丈夫?】
いままでショック周りのお話を進めてきましたが、皆さんブッシュは大丈夫ですか?
どんなにショックを良いものにしてもブッシュがへたっているとちゃんと足は仕事しませんよ。
ブッシュ交換は大変ですが、これを機に交換され見てみてはいかがでしょうか。
ブッシュがへたっていると思わぬ動きをするので本来の足の動きが逃げがちになります。
特に固めのスプリングを使ってる方は要注意ですね。

またブッシュを強化品に交換も良いですが、ボディーへのダメージも覚悟できるならピロ化もお勧めです。
本来の設計どおりの足の動きになってとてもよい仕事をするようになります。
そして、本来の動きをすることによって意外なことに動きがマイルドにそして車の挙動がわかりやすくなるメリットもありますよ♪

細かい話ですが結構忘れがちなので試してみると良いと思います。
あと、ブッシュ交換のついでにエンジンやミッションマウントの交換もお勧めです。
エンジン&ミッションの余計なブレがなくなり素直なハンドリングに近づきますよ。

後は車高調にしている人なら装着率も高いでしょうがショックのアッパーマウントのピロ化もハンドリング改善には有効です。
その代わりボディーへのダメージは大きいですけどね。
あとこの際に選ぶポイントとしてはピロのボール径の大きいものを選びましょう。
小さいものは耐久性が低く、音がでやすいです。
この辺は注意してみると良いかも。

今回はあまり内容は濃くないですが、地道に効果がえられるし忘れがちな部分ですのでぜひ交換してみましょう。
デメリットも多い場合もありますが、普通の強化品にするだけでも違いますよ。
足回りのリフレッシュで気持ちよいドライビングを♪


以上、素人ドライバーの戯言でした。
皆さんの自由意見お待ちしてます。
2007年10月08日 イイね!

仲良し♪

仲良し♪兄弟そろって仲良くリビングでテレビ見てます。

思わず可愛くって写真撮っちゃいました(笑)
Posted at 2007/10/08 09:15:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【親馬鹿】目に入れたら痛いよ~ | 暮らし/家族
2007年10月08日 イイね!

PV 久しぶりに・・・

PV 久しぶりに・・・今月に入ってかなりPVが安定してきました(笑)
このまま突っ走るのか?
2007年10月08日 イイね!

爆睡

おはようございます。

疲れが一気に噴出して、昨晩は早めの就寝。
その結果、約12時間の睡眠に成功しました(笑)


さて今日は何しよう♪
Posted at 2007/10/08 07:04:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記&覚書 | 日記

プロフィール

「【ZC6】愛車と出会って4年! http://cvw.jp/b/242917/44353071/
何シテル?   09/03 06:37
スバル暦20年以上のおじさん?です。 BRZ&フォレスターと2台のスバル車に囲まれてます♪ 隠れてXVもあるとかないとか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEIN EDFC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 20:40:46
【ZD8】 夏休みの工作 EDFC5のステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:36:05
TEIN MONO RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 14:54:40

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
旧BRZは子供に譲ったのでこれ1本‼️ EVがよく分からん動きしてるし自分の今後を考え今 ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサに代わり新しく投入した車! 私のモータースポーツ遊びに通勤に活躍して行く予定 ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
レボォーグリースアップからの入れ替えです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの前に所有していた初めてのインプレッサです。 この車でジムカーナにはまり、クローズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation