• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおき@事務課の穴 課長のブログ一覧

2007年10月17日 イイね!

羊さんが遊びに・・・

そろそろ羊さんがお迎えに来ました。
何匹来てるかは皆さん数えておいてください。。。。

あぁ眠いZzzzzz
Posted at 2007/10/17 22:12:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記&覚書 | 日記
2007年10月17日 イイね!

引越しました。

息子を寝かせるため寝床へ引越し。
私ももしかするとそのまま落ちてしまうかも。。。。

まだがんばるけどね(笑)
Posted at 2007/10/17 21:36:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記&覚書 | 日記
2007年10月17日 イイね!

【チューニングの難しさ】 駆動系編5

前回はLSDの種類でしたので今回は少しセッティングのお話を。


【LSDの組み合わせ】
基本はAWDでお話させていただきます。
ただし機械式はイニシャルトルクにも関係しますので傾向のお話です。

1.リヤのみLSD
基本的に何を使うかによっても違いますが、分け方としては機械式LSDとそれ以外(電子制御除く)でお話すればよいかと。
リヤにLSDを入れることによって基本的にはリヤのトラクションの掛が良くなります。
それによりステアリングのみではなくアクセルでコーナリングの調整が可能になります。
またパワーがある車やうまくフロントに荷重を移せればパワースライドによるドリフトやターンも可能です。
しかし、ドリフトの場合はフロントも駆動していますので距離を伸ばすにはかなり苦労します。


2.フロントLSD+リヤLSD
これは組み合わせにもよりますが、AWDとしては最高にトラクションがかかると思われます。
また、リヤに機械式、フロントにその他の組み合わせであれば腕次第ではドリフトなども容易にできることでしょう。
フロントにも機械式を入れるとどうなるか。
これは基本的にアンダーな車に仕上がります。
しかし、腕次第ではターンインで荷重を載せられればフロントがぐいぐい引っ張りリヤがスライド気味で素早いターンが可能になります。
でもうまくタイミングが合わせられないとタイムアップどころかドアンダーになってしまいかなり難しい乗り味になります。
またトルクステアが強くなるためハンドルがアクセルONで戻ろうとするのでその制御に慣れが必要となります。
またフロントとリヤの効きの強さの差によってフロントが強ければFF気味に、リヤが強ければFR気味になります。
どちらにしても技術は必要でしょう。


3.フロントLSD+センターLSD+リヤLSD
通常、センターにはLSDがついてますのでここでのセンターは強化ビスカスや機械式のお話としましょう。
これはダートや雪道など滑る路面では絶大なトラクションを発揮できるようになります。
しかし、舗装路では逆に抵抗となりすぎて遅くなります。
ただし、ドリフトをするのであれば選択としてはありかもしれません。
また電子式、油圧式などのコントロールできるデフがセンターに使われていますが、完全ロックではありません。
ある程度の負荷がかかると力が逃げる傾向があります。
基本的には滑る路面以外では乗りにくい車と考えると良いかもしれません。


4.センターLSD+リヤLSD
センターに機械式もしくは強化ビスカスを用いた場合、ほぼFRに近い走りになるでしょう。
しかし、基本的に車体の構造がFRではないのでリヤまわりのボディー剛性不足が起こり、またデフの容量不足から故障の原因になりやすいのでお勧めしません。


5.フロントLSDのみ
現実にはこの仕様はありえないと思いますが・・・・
機械式を選択した場合、ほとんどFFに近い動きと思って良いと思います。
またこの場合にリヤにLSDが入っていてもビスカスやトルセンやシュアトラックと言ったLSDの効果が薄いものですとAWDとしての美味しさは半減するかもしれません。
なので現実的ではありませんね(笑)


簡単ですがそれぞれの組み合わせでの乗り味を書いてみました。
実際にはLSDを入れると速くなるわけではありません。
LSDを入れたら入れたなりの技術があって初めてタイムが稼げるようになります。
ほとんどの人は使いこなすまでに時間がかかります。
とはいっても基本の運転は変わりませんが、ワンミスでかなりの差になるシビアな車になると考えるのが正しいでしょう。
また町乗りはしにくくなると考えましょう。


以上、今回も素人ドライバーの戯言でした。
皆様のご意見、ご質問お待ちしてます。
2007年10月17日 イイね!

風邪?

鼻水がまた止まらないです。。。
なので風邪薬を飲んで少し休みます。

今日はブログかけるかな・・・
と言いながら書いちゃうんでしょうけど(^^ゞ
Posted at 2007/10/17 15:15:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記&覚書 | 日記
2007年10月17日 イイね!

やっぱ眠い

おはようございます。

やっぱり今日も眠いです。
どうにかしたい・・・と言うかきっと今日も帰宅後は記憶の危険性が・・・


とりあえずボチボチやりますかぁぁぁぁぁぁぁぁ」
Posted at 2007/10/17 05:14:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記&覚書 | 日記

プロフィール

「【ZC6】愛車と出会って4年! http://cvw.jp/b/242917/44353071/
何シテル?   09/03 06:37
スバル暦20年以上のおじさん?です。 BRZ&フォレスターと2台のスバル車に囲まれてます♪ 隠れてXVもあるとかないとか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEIN EDFC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 20:40:46
【ZD8】 夏休みの工作 EDFC5のステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:36:05
TEIN MONO RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 14:54:40

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
旧BRZは子供に譲ったのでこれ1本‼️ EVがよく分からん動きしてるし自分の今後を考え今 ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサに代わり新しく投入した車! 私のモータースポーツ遊びに通勤に活躍して行く予定 ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
レボォーグリースアップからの入れ替えです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの前に所有していた初めてのインプレッサです。 この車でジムカーナにはまり、クローズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation