• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおき@事務課の穴 課長のブログ一覧

2011年03月14日 イイね!

【車関係】 国土交通省、車検切れ自動車を救済

本日、車検切れの救済を検討のニュースがあったとアップしましたが、決定したようです。
被災地の方への少しでも心配が減ればと思い転載させて頂きます。



11日発生した東北地方太平洋沖地震に伴い、国土交通省は14日、青森、岩手、宮城、福島の東北4県と関東1都7県および静岡県の沼津自動車検査登録事務所で、車検切れとなる自動車の車検証の有効期間を最長で1か月間延長する救済措置を行うと発表した。約118万台に適用される。

地震の被害により、当面継続検査を受けることが困難なため、車検証の有効期間満了日が今年3月11日~4月10日のものは今年4月11日まで延長する。対象地域の復旧状態に応じて再延長することもある。

延長が適用された自動車の自賠責保険についても、継続検査申請時までに契約すればよいことになる。

東北4県の検査対象車両数は約504万台(軽自動車含む)で、今回の救済措置が適用される自動車は約20万台。

関東1都7県の検査対象車両数は約2156万台で、救済されるのはこのうち約94万台。

静岡県沼津検査登録事務所の検査対象車両数は約88万台で、このうち4万台が救済措置を受けることになる。

レスポンス 2011年3月14日(月) 21時30分
2011年03月14日 イイね!

【車関係】 車検証の有効期間延長へ 国交省が検討開始 【ニュース】

被災された方で車検等を心配されている方もいらっしゃると思います。
昨晩見つけたニュースを転載しますのでご参考にどうぞ。


 国土交通省は13日、東日本大震災の被災地を対象に、自動車の車検証の有効期間を延長する方向で検討を始めた。

 またシステム障害のため、14日は宮城運輸支局(仙台市)や茨城運輸支局(水戸市)、いわき自動車検査登録事務所(福島県いわき市)などでの車検証発行・照会業務などを休止する。15日以降も復旧しない可能性があり、国交省は別に窓口を設けることも検討している。

2011年3月13日 19時27分 (共同)

プロフィール

「【ZC6】愛車と出会って4年! http://cvw.jp/b/242917/44353071/
何シテル?   09/03 06:37
スバル暦20年以上のおじさん?です。 BRZ&フォレスターと2台のスバル車に囲まれてます♪ 隠れてXVもあるとかないとか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEIN EDFC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 20:40:46
【ZD8】 夏休みの工作 EDFC5のステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:36:05
TEIN MONO RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 14:54:40

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
旧BRZは子供に譲ったのでこれ1本‼️ EVがよく分からん動きしてるし自分の今後を考え今 ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサに代わり新しく投入した車! 私のモータースポーツ遊びに通勤に活躍して行く予定 ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
レボォーグリースアップからの入れ替えです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの前に所有していた初めてのインプレッサです。 この車でジムカーナにはまり、クローズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation