• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおき@事務課の穴 課長のブログ一覧

2009年01月18日 イイね!

申し訳ないですが。。。。

本日、ブログアップした「普通って何」についてですが、私自身色々と考えるところがありまして。。。
既にコメントを頂いておりますが、少し返信を控えさせて頂きたいと思います。
と言うのも、返信をしてしまうと私の個人的な意見がさらに出てしまう可能性があり、これからコメントをつけようとしている人がいた場合、私の意見に左右されると率直な意見が聞けませんので。

既にコメント頂いている人には申し訳ありませんが、私自身の返信は数日お待ちください。
必ず返信したいと思っています。

なお今回の「普通って何」の記事について色々と言いたい人も、意見のある人も多くいると思います。
ただもし言いたいことがあるなら私に直接、もしくはコメントとして残してください。
他の場所でどうこう言うのは非常にフェアじゃないですよ。
それこそそれが普通なのかと私は疑問に思います。

と言うのも、もし私の思いが間違えでなければ、ここで討論もしくは私に直接の意見を述べられないと言う人はその時点で普通の感覚を持ち合わせていないのかと思うからです。
中にはみんカラのIDを持っていない人も色々言いたいでしょう。
であればIDを取得するのは簡単(利用規定から複数IDはNG)なので、是非IDを取得した上でコメントなりメッセージを残してください。
私が別の場所を見ているとか何とかは関係ないですよ。
この話題についてはこの場で持ち上げた話ですのでこの場で話すのが道理です。
それすらが出来ないのであれば、違う場で批判する人は自分が普通じゃないと自覚するべきじゃないでしょうか。
ご自分の非を認めず他人の非を正そうとする。
誰が見てもおかしいですよ。
もちろん私自身がそういうことを見つけても無視すればいいのですけど、そこに意味があるのか。。。。


まだまだ言い足りないことはたくさんありますが、私だって人間です。
機嫌が悪い時だって自分の言いたいことをハッキリといえない事も多くあります。
それこそが私にも感情のある人間でありますからね。

他の言いたいことはまたそのうちに。
2009年01月18日 イイね!

二人で一緒に

二人で一緒に子供達は仲良くゲームしてます(笑)

特に息子は真剣です(爆)
Posted at 2009/01/18 11:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【親馬鹿】目に入れたら痛いよ~ | 暮らし/家族
2009年01月18日 イイね!

お客様感謝するでぇ

お客様感謝するでぇ本日はお客様感謝するでぇに来て見ました。

新車の方は来週1ヶ月点検なので、今日はGRBの点検だけお願いに来ました♪

で貰ったたい焼きを堪能。。。
と行きたかったですが、火傷しちゃいました(^-^ゞ
でも美味しかった♪
Posted at 2009/01/18 11:15:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【GRB】成長メモ【終了】 | クルマ
2009年01月18日 イイね!

普通って何?

最近疑問が多いですが。。。
たまに「普通は・・・・」とか「普通の人は・・・」など「普通」と言う言葉を使う人を見かけますが、「普通」って何なんでしょ?

今の世の中、色々なことを楽しむことができたり体験できたりします。それこそ自分なりの人生を歩むことができる時代。
また貧富の差も激しく毎日の生活に苦しい人や悠々自適に生活している人も。

でもこれってその環境の違いだけで、貧乏してたって自分の生活に満足している人だっているし、お金を持っていたって満足できない人だっている。
みんなそれぞれ違う人生を違う価値観を持って生きているのだから当たり前なのだと思う。

「普通」と言うのは多分、その人生の方向性や価値観が統計的に多い人達を指すのだと思うけど、これだけ様々な生活スタイルがある世の中だと「普通」ってどこを指すのか微妙になりますね。

全国民に対して、もしくは全人類に対して統計を取ったわけじゃないでしょうから「普通」なんて解らないですよね。
となると自分の生活の中での統計になるんだと思うんですよね。
自分の周りの人を見て「こういう人が多い」=「普通」見たいに。
だとすると例えば経済的に貧困してる人達が集まっていればその生活が「普通」と感じる人もいると思うし、もちろんこれは違うと思う人もいるのじゃないかな。

「普通」って何なんでしょうね?
身近なところで行けば。。。
「みんカラは車を話題にするところだから普通は関係ない内容はアップしないよね」
「1日何回もブログ上げるやつは普通じゃないよね」
見たいな感じかな。

どちらのケースも人それぞれの価値観の違いで指摘しているだけで、どちらの言い分もやってる事も決して間違いじゃないのかもね。
要するにその人達にとっての基準となる「普通」が異なるだけなんですね。

でさらにこの人それぞれの価値観が違うことで「普通」が異なっていくわけですが、その価値観が大きく異なる人を稀に「きちがい」「頭がおかしい」「変態」「中毒者」見たいに呼ぶ人もいるわけですね。
結局は自分の「価値観」=「普通」見たいに考えている人が多いのかも?

まぁ私の場合は先日もお話しましたが、「車」の価値観の割合が非常に高いわけです。
だからと言って車に興味がない人がおかしいとは思いませんし、自分が普通だとも思いません。
もし自分が「普通」と思っていたら、世の中の大半の人が「普通」じゃなくなっちゃいますからね。
だから私自身は「普通の人」じゃなくてよいと思ってますし、人と違うことをできると言うことが自分の長所であり武器であり魅力になるのだと思いますから。

結局は統計的とかじゃなくって、自分の価値観や、常識・ルール(←これも厄介ですね)から外れなければ「普通」何でしょうかね。。。


私には答えが出そうにないので、誰か我こそは「普通の人」という方、もしくはこういう人が「普通の人」と言うのを教えてください。m(__)m
もちろん自分は普通じゃないけど。。。
と言う方のご意見も聞いてみたいです♪
2009年01月17日 イイね!

自称って(笑)

自称「雲の上の存在」とあるところで言われているなおきです。
あるところって、もう皆さん解りますね(笑)

自称。。。
て言われても私自身、そんな事を自分で言った事も無いし、思ったこともないのですが。。。。
自称って言われてもね(笑)

稀に似たような事を私に言ってくる人はいますが。。。
それはインプレッサに乗っている人だったりする訳で。
私もインプレッサを歴代乗り継いで、既に12年目。

過去の知識や周りの状況から必然と知識もあったり、自分のインプレッサもそれなりのチューニングがしてあったり。。。
そんな所からそういう風に表現する人もいますけどね。

で、自分で感じるのはチューニングや車に対する価値観の違いかなと。
私にとって車は趣味であり生きがいであり楽しみでもある。
なので必然的にそこに投入するお金のしかたも比率は高い物で。
(生活費や家族への投資は差し引いてね)

奥様にたまに言われますが。。。
私から車を取り上げたら何が残るのかと(爆)

ようはインプレッサに乗るのもチューニングするのも私なりの価値観から来るこだわり。
他の何かを削ってもお金を注ぎ込みたい価値のあるもの。

例えばその価値観が車じゃなくって、食事や旅行や他の色々なことに価値観を見出す人がいるのと似たような物。
私はその色々な物の中で車の優先順位が高い為、そこに自分の使えるお金を注ぎ込みチューニングして自分好みの車に仕上げているだけ。

それが稀に人より投入する金額が違ったりするので、稀に勘違いする人も。


まぁ本題に戻せば「自称 雲の上の存在」て言われても困った物です。
あえて私が自称するならば。。。
「変な親父」ってところでしょうか(笑)

なんてブログをアップすると、あるところでは晒して見るんでしょうね(笑)

他にもあるけどとりあえずこんなもんで宜しいかな(笑)
あぁ~またネタを与えちゃったのかな?(爆)
Posted at 2009/01/17 20:18:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々と【考える】、【怒る】、【ぼやく】 | パソコン/インターネット

プロフィール

「【ZC6】愛車と出会って4年! http://cvw.jp/b/242917/44353071/
何シテル?   09/03 06:37
スバル暦20年以上のおじさん?です。 BRZ&フォレスターと2台のスバル車に囲まれてます♪ 隠れてXVもあるとかないとか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEIN EDFC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 20:40:46
【ZD8】 夏休みの工作 EDFC5のステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:36:05
TEIN MONO RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 14:54:40

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
旧BRZは子供に譲ったのでこれ1本‼️ EVがよく分からん動きしてるし自分の今後を考え今 ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサに代わり新しく投入した車! 私のモータースポーツ遊びに通勤に活躍して行く予定 ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
レボォーグリースアップからの入れ替えです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの前に所有していた初めてのインプレッサです。 この車でジムカーナにはまり、クローズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation