• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおき@事務課の穴 課長のブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

【車関係】 明日は雪?

昼食を食べてタイヤ交換を実施しました。
娘をアシスタントに息子は応援と見せかけてシャボン玉でお遊び。

交換を始めて少ししたら。。。
明日は雪かもと言うお話が(^^ゞ

いやぁ思い切って交換してよかった。
体は悲鳴を。。。(笑)

これで我が家の2台とも交換したので一安心です。
もしかしたら私が予定通り作業したので明日の天気は(笑)

さてこれからお出かけの予約が入りましたので様子見かねてドライブしてきます♪
2009年11月29日 イイね!

体がぼろぼろです(涙)

昨日は元気に自分の足で走り回っていた結果なのか。。。
体中がぼろぼろ(^^ゞ
特に腰はヤバいですね(涙)

今日はスタッドレスへタイヤ交換するつもりでしたが動けるかな?
まずは明日からの仕事に悪影響しないようにのんびりと静養しますかね。。。
Posted at 2009/11/29 08:23:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記&覚書 | 日記
2009年11月28日 イイね!

【事務課の穴】  有終の美を飾れたのか?

【事務課の穴】  有終の美を飾れたのか?まずは画像のお話ですが、インプレッサSTIの開発責任者?の森さんと息子のスペシャルショット♪
やらかす私はカメラのモード切替を忘れてしまいあはははは。。。な撮影をしてしまいました(^^ゞ
なので画像処理を簡単に行って何とか表情がわかるようにしてみました。
森さん私ごときユーザーの我侭を聞いていただき感謝いたします。


さて本題の事務課の穴の無期限休止宣言での最終イベント。
ドラマはいくつかありました。
まずは某農業さんのドラシャ折れ。。。
そして終了少し前の某パパの???走行不能トラブル。
どちらも走行できないトラブルではありましたが、速やかな手配によりどちらも修理のために運ばれていきました。
何だかんだで分かったこと。。。
事務課の穴は多くの方に支えられて運営できており、嬉しくもトラブル時には普通に考えられないようなサポートを受けられる。
もちろんこれは参加者の皆さんがあっての人脈ですので感謝いたします。


と最初に少し重い話をしてしまいましたが、本日は最終イベントとしては非常に楽しいものになりました。
ゲストで来て頂いた富士重工業株式会社様より先にも書いたとおりの森プロダクトジェネラルマネージャー様。
そして先日の全日本ジムカーナPNクラス優勝のFさん、お二方には参加者の刺激になるような走行で楽しまさせていただきました。

そして最初は細々と。。。
でも最終的には楽しいバトルを繰り広げた某ガッツさんとmotokiさん。
コンマ1秒ちょっとの戦いに感動を覚えました。

さらに事務課の穴名物のR34GT-Rもエンジンブローからの復活で600psオーバーの走りを堪能。
FR勢によるドリフトのショータイム。
そして事務課の穴の9年の歴史でも今まで起きた事のない軌跡。。。1/100まで同タイムだった同率6位のインプ&エボの戦い。
他にも沢山のドラマがあり主催者として非常に楽しさせていただきました。

諸事情によりタイムアタックできなかった方にはお手伝いいただき本当にありがとうございます。


事務課の穴。。。
9年で40数回の開催を行ってきたわけですが、今まで参加してくださった方、支援をしてくださった方や企業。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

個人主催のイベントとして反省を繰り返したこの9年。
苦悩の繰り返し、赤字の繰り返し、でも参加してくれる人への感謝の気持ちをこめて頑張ってきたこと。
朝と夕方のドラミでは今までの思い出が走馬灯のように思い出されて泣きそうでした。

そしてある参加者とお話していた時に思い出された私の師匠でもある方の言葉。
『事務課の穴はモータースポーツ、ジムカーナの底辺として意味がある』というもの。

今まで一生懸命に走り抜けてきたためにそんなことはないと思っていましたが、無期限休止宣言をしたことによって様々な方からの言葉を頂き、その言葉の意味を今になって感じました。

まったく車に興味ないんじゃないの?と思える人も気がつけば常連として走っていたし、更なる上を目指していた人も気がつけば競技の世界に進んだり、車が好きで走っていたけど事務課の穴以外のイベントに出たことないもしくは出てもつまらないとか、知れず知れずのうちに多くの方がジムカーナというジャンルで車の楽しみ方を見つけていたように思います。
ちょっとした小さな活動ではありますが、意味はあったなと感じます。

今回、主催者である私の能力不足により赤字補填が厳しい状況を生んでしまい無期限休止宣言。
それを知った参加者の一部からは『赤字分は遠慮なく言って欲しい。カンパしますよ』の声。
また『事務課の穴がなくなったらここへ(関越スポーツランド)はもう来ることがない。だから。。。』や『こんなに楽しいし勉強できるイベントは他には。。。』などなど嬉しい声を聞くことができました。
社交辞令もあるかもですが。。。

でお社交辞令でも非常に嬉しいです。
だって社交辞令でも言ってもらえるということは嫌われているイベントではないということでしょ(^^ゞ

まぁ話は長くなりましたが、本日参加してくれた方の熱意や要望をしっかり聞けました。
来年以降の事務課の穴の活動が未定なのはいまだ変わりません。
こそこそと活動はすると思いますが、まずは半年ほど今までの参加者の情報整理や運営の反省、その他の裏方仕事に専念したいと思います。
この裏方仕事が終わったときに初めて一区切りになると思います。

そしてそれと同時に復活の可能性やその手段。
根回しや運営方法の見直しなど色々とやること沢山です。
と言ってもどんなに頑張っても私の懐は寂しいままですが。。。。

おぉ~ここまで書いて今日の走行の反省が。。。(^^ゞ
また次回にでも。。。
Posted at 2009/11/28 22:02:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【事務課の穴】主催メモ | クルマ
2009年11月28日 イイね!

【事務課の穴】 どなどな

【事務課の穴】 どなどな最初にいっときますが、私じゃないですよ(^-^;

本日は2回目のどなどなでした(涙)
Posted at 2009/11/28 17:25:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【事務課の穴】主催メモ | クルマ
2009年11月28日 イイね!

【メタボ】 お昼はがっつり♪

【メタボ】 お昼はがっつり♪お昼はいつものようにお願いして。。。
がっつりしたものが届きました(笑)

お陰で午後のパワー満タンです♪


午前中は走りましたからね~
自分の足でカメラマンとして(^-^;
Posted at 2009/11/28 12:46:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【メタボ】メタボ街道まっしぐら~ | グルメ/料理

プロフィール

「【ZC6】愛車と出会って4年! http://cvw.jp/b/242917/44353071/
何シテル?   09/03 06:37
スバル暦20年以上のおじさん?です。 BRZ&フォレスターと2台のスバル車に囲まれてます♪ 隠れてXVもあるとかないとか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEIN EDFC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 20:40:46
【ZD8】 夏休みの工作 EDFC5のステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:36:05
TEIN MONO RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 14:54:40

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
旧BRZは子供に譲ったのでこれ1本‼️ EVがよく分からん動きしてるし自分の今後を考え今 ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサに代わり新しく投入した車! 私のモータースポーツ遊びに通勤に活躍して行く予定 ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
レボォーグリースアップからの入れ替えです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの前に所有していた初めてのインプレッサです。 この車でジムカーナにはまり、クローズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation