• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月16日

工場出荷状態はOFFの謎

現行N BOXN WGNなど、新しい車種には、
誤発進抑制機能が備わっているそうです。

急なアクセル操作をするとクリープ相当のスピードしかでなくなります。

が、工場出荷状態では機能OFFにしてあるという意味不明さ加減。

ONにするには、スマートキー個別に登録が必要だそうで、

その作業はディーラーでしかできず、さらには有償です…


うちに入庫する車でこの機能がONにしてある個体に出会ったことがないのですが、

なんのために搭載したんや…

スマートキーにdriver 1とか2とか書いてあれば、
その機能が搭載されている車です。

統計上は年配の方だけでなく、免許取って日が浅い若者も踏み間違いは多いです。
中年層もまったくないわけではない
3年ほど前に踏み間違いで目の前でピットの壁に突っ込んだ方も40代でした。

信号の右折待ちブレーキペダルからの素早いふみ換え
登坂時などは機能が一時的にオフになる優秀な誤操作防止機能なんだから、
全車デフォルトでONにしたほうがいい

有償でオンにするぐらいなら、最初から車体価格にのせておいていいと思う。
有償ってのが、おいくらなのかはしらんけども。
---------------------------------------------------------------------------
1/20追記

セットアップ費用 スマートキー1個につき、5500円とのこと。
これやったら車両価格に最初から上乗せでええやん…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/16 19:18:59

イイね!0件



タグ

関連記事

急アクセル抑制機能
エボクニさん

FSWオートテスト ~アイサイトに ...
a-papaさん

スマートキー
kimidan60さん

Honda カーメタル キーホルダー
たみぱぱさん

あれー
アンバーシャダイさん

スマートキー電池交換
あゆ@さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検繁忙期の真っただ中 http://cvw.jp/b/2433084/48305930/
何シテル?   03/11 14:32
ほねっこライダーと申します。 自他共に認める変態です。 趣味が高じて自動車検査員をしております。 実は10数年ほど前、Yu→という名前で登録し、 オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愚者の宮殿 
カテゴリ:ラジオ
2016/05/10 20:26:05
 
インターネットラジオ「さくら通信」 
カテゴリ:ラジオ
2015/11/02 23:13:38
 

愛車一覧

ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
スウィフトグレーのローダウンモデル。 前に乗っていたセロー250 と同じシート高で、 街 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
カリーナGTから最終モデルのセリカ に乗り換え。 ZZT231中期型にあたるようです。 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
特別速くはないけれど、一般道を楽しく走れる車です。 11年半ほどの所有期間。 大学生のと ...
スズキ SV400/S スズキ SV400/S
ずっとオフ車に乗ってきましたが、 Vツインの魅力に取り付かれ、SV400に鞍替えしました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation