• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほねっこライダーのブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

オイルエレメント(フィルター)の締め付けトルク~

昨日、あった事例ですが。。

ハイエースのオイルエレメント交換。

型式は知りませんが90年代のやつです。


前回交換は某ディーラーさんで、締め込みすぎのため、まーったく緩みません。

恐ろしいほどトルクかけて締めてますね~

ついでにドレンボルトもトルクかけすぎ。
トルクレンチ使ってない。
手ルクも異常w

普通車用のエレメントより二周り以上でっかいエレメントとはいえ、
力任せに締めりゃいいってモンじゃありません。

取り外し作業は私自身がやったわけではありません。(となりで別の作業してたので。)

ベテランの方が外すだけで1時間近く掛かってましたから、ひどい取り付けです。

こういうときに使用するエレメントに食い込ませて取り外す工具が過大なトルクに耐えられず、
壊れてしまうというおまけ付きでした。


「こんな状態なら、そのディーラーに苦情入れれば、ただでオイル交換してもらますよ」と
、お客さんに説明すると、そこは信用できないから、どうにかしてここで交換してもらいたいという展開になったそうで。

結局、車体を傷つけないようにエレメントを破壊して外すという、面倒なことになっていました。


エレメントは工具でクイッとしめるか、小さなエレメントなら素手でグッと締める程度で十分です。

まあ、とにかくネジ関係は締めすぎ要注意です。

車体側のネジ山が飛んだら結構なことになりますよん。

バカ締めするクルマ屋って案外多いので、お店の選定にはご注意あれ。
Posted at 2017/01/30 16:42:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「セリカのスターターを交換 http://cvw.jp/b/2433084/47689623/
何シテル?   05/01 00:04
ほねっこライダーと申します。 自他共に認める変態です。 趣味が高じて自動車検査員をしております。 実は10数年ほど前、Yu→という名前で登録し、 オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

愚者の宮殿 
カテゴリ:ラジオ
2016/05/10 20:26:05
 
インターネットラジオ「さくら通信」 
カテゴリ:ラジオ
2015/11/02 23:13:38
 

愛車一覧

ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
スウィフトグレーのローダウンモデル。 前に乗っていたセロー250 と同じシート高で、 街 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
カリーナGTから最終モデルのセリカ に乗り換え。 ZZT231中期型にあたるようです。 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
特別速くはないけれど、一般道を楽しく走れる車です。 11年半ほどの所有期間。 大学生のと ...
スズキ SV400/S スズキ SV400/S
ずっとオフ車に乗ってきましたが、 Vツインの魅力に取り付かれ、SV400に鞍替えしました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation