• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2008年05月02日 イイね!

MC前→MC後・・・|∀・)

MC前→MC後・・・|∀・)本日430RPFと切った貼った商会コラボ『Cリング改ネジ式』零号機装着車両BOBブルーバードが来店|∀・)
先日加工したロアシートの変更です。
画像がMC前と後になります。
大まかな変更点は
レンチを掛ける部分の径を90パイ→80パイ
レンチを掛ける部分の厚みを11ミリ→15ミリ
厚みが増すのでそれに伴い閉めるボルトを5ミリ→6ミリ
バネのガイドの高さを5ミリ→10ミリ

とまぁこんな感じになっております。
さてこれでどんなもんだろう・・・。
取り外したやつはもうそれはそれは大変な事に・・・。
ですがそういった一連があってこそ本当の形を形成できるもんだと思います。
失敗は成功の元ですねw

その他にもFショックのショート加工も施しました。

雨が降ると予報がありましたが日ごろの行いが良いのでしょうね、無事に前後交換が出来ました。
これでしばらく様子を見てもらってって感じになります。
その後は作業時間と同等の打ち合わせという名のダベリ(笑)

零号機、初号機と出来、次からは量産モデルと呼んでいけるはずです。
次回の取り付け車両はya-ching さんですね。
ネジ部分は完成して現在メッキに出しており連休明けには戻ってくるかな?

取り付け準備は着々と進んでいますので後はya-ching さんのゴーサインを待つのみです。
純正形状から直巻きは乗り心地全然違いマッセ|∀・)
やって見たい方は私かBOBさんへ一報お願いします♪



Posted at 2008/05/02 20:19:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | オリジナル | 日記

プロフィール

「@nino8446 調べてみたらちょっと減ってました。原因はオイルだったんですなぁ。」
何シテル?   02/25 14:24
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    1 23
4 5678 9 10
11 12 1314 151617
18192021 2223 24
25 2627 28 293031

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation