• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2008年05月05日 イイね!

これは便利だ・・・♪(゚∀゚*)

これは便利だ・・・♪(゚∀゚*)本日都内へ姫君とお買い物へ♪(゚∀゚*)
そして滅多にならない電車(汗)
乗車に乗るのは年に平均片手程度で多くても手の指で収まります。
そりゃそうです、自営ですから(笑)
通勤なんてものはありません|∀・)
ましては車で動きますからなお乗らない。

んで、乗るたびに買わなくてはならないのが切符。
何気にこれが面倒と言うか行きはいいです、帰りがね。
荷物持ってると出し入れが大変。
持つのはかなり遅いですが私もついに購入?でいいのかな?SUIKAです(笑)
ポンと改札でセンサーに当てるだけでよい電子切符。
これは便利だと改めて実感。
いちいち切符買わなくていいし、ならばなくていい。
何より買い間違い絶対無い(笑)
ホント便利だこれは。
中にはこれで物が買えるとこもあるそうな?
よく知らないからわからんけど・・・。

幼い頃は改札で駅員さんがカチカチ切符切る鋏持って立ってたけど今じゃ全部自動改札。
自動化という物を取り入れることにより人件費を浮かすことが可能になる。
会社にとってはいい事だろうが、仕事を探している人やしている人にとってはちょっと曲者。
J○もこれだけでもどれだけの人数が必要なくなった事か。

だけど、自動化によりコストを下げることが出来るのがメリットの一つ。
でも、運賃て安くなってないような・・・。

職種にもよるだろうけど、これからの世の中はどんどん自動化が進み就職の道が狭くなるんじゃないかな?なんて思います。
ですが、少子化という時代でもありそんなこともないのだろうか?
そんなことをたまーに考えることがあったりします。

自動化になればその仕事についてる人、関わってる人は必要ではなくなるか必要性が減る。
そんな気がします。
全てのものがそうなればどうなっちゃうんだろうなぁ。




Posted at 2008/05/06 00:19:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月05日 イイね!

一安心・・・♪(゚∀゚*)

一安心・・・♪(゚∀゚*)GWも残すところあと1日・・・。
私は明日より仕事開始です(汗)
休んだのは土、日の実質2日。
自営業は自分動いてナンボですからね(T∀T)

そんなこんだのGWですが姫君とお出かけの最中にお友達primaichiさんから携帯にメールw
どったのかな?と思えば作ったリアブラケットの装着写真を送ってくれたんですね♪(゚∀゚*)
とてもうれしかったのと、装着出来たことに一安心しました。
工業製品である以上一定の公差というものもあり中には個体差で取り付けが厳しいものもあるんで心配事の1つでした。
うちでの取り付けであれば問題出ても何とでもなるんですが、そうでない場合はとても不安なんですね。
そんな心配を解消してくれる取り付け後の報告。
それが画像の写真です。
現在は当りがまだのようなんで効きがいまいちの様ですが当りが出たら効果はかなりあると思います。

BOBさんがそうらしいのですが、ホイールにパツパツのRローターは結構目を引くらしいです。
特にFF車そうでしょうね。
フロントは流用でなんとかなってもリアをパツパツにするには作るしかないですからね。
そもそも専用設定がないわけですから(;・∀・)
なにげ駐車場に止めてると覗き込む人がいるみたいですw
私の車の場合はブレーキよりもリアフェンダーの方が先に見られる為気づかれません(T∀T)
分かる人にはわかるんでしょうけど。

今回の290パイ仕様は1号機というのもあり次に繋げる改善点も指摘していただけてありがたかったです。
1つはBOBさんの時同様にローター外周ドンピシャの当り・・・。
これはあんまりよろしくないようなんで次回作は1ミリのミミが付くように寸法をずらして製作しようと思います。

依頼を受けて作ったものが依頼者に喜んでもらえるのは製作者としては最高の喜びです。
次も良い物を作れるようにまたがんばろうと思います。

primaichiさんありがとうございました。


構想はあれどなかなか形にはならないもんです。
アルゴン溶接機あればなぁ・・・。
無理してでも買っちまうかなぁ(笑)
Posted at 2008/05/05 23:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@nino8446 調べてみたらちょっと減ってました。原因はオイルだったんですなぁ。」
何シテル?   02/25 14:24
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    1 23
4 5678 9 10
11 12 1314 151617
18192021 2223 24
25 2627 28 293031

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation