• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lazysheep作業隊長の"スカポン(2号機)" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2016年11月23日

06Uニスモタービン 分解中3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ずっと気になっていたのですが、この物凄く大きいCリングって何なのでしょうヽ(゚ω。 )ノ
2
と思って外してみました。
これがまた物凄く硬かったです…。
Cリングプライヤーを持ってないので、ラスぺネを吹き付けてからラジオペンチでCリングを挟んで、そのラジオペンチをウォーターポンププライヤーで挟んでやっと外すことが出来ました。
3
その結果こんな感じに…。
これってなぜ2分割になっているのでしょう…。
全くよく分かりませんでした…。
多分外さなくてもよかったかと思います。
4
そう思った矢先に前言撤回することに。
先ほどのCリングとハウジングの外枠が外れたことによってターボチャージャーが安定して置けるようになりました┌(。Д。)┐ あはは♪

ほんと今回はそれだけです…
5
さて、二度もこのナットを外すのに失敗しましたが、その問題も解決の兆しが…。
次回、三度目の正直で問題解決!?!?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートベルト擦らないカバー製作

難易度:

モードアクチュエーター交換

難易度: ★★

エアコン冷媒ガス・チャージ

難易度:

【日産connect地図更新】ちょっとだけ進化していた日産w

難易度:

デフマウント交換

難易度:

フロントガラス入れ替え作業🤭

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新たなスカポン号(3号機) http://cvw.jp/b/2446542/47158222/
何シテル?   08/18 15:52
Lazysheep作業隊長です( ^ω^ ) 愛車整備は基本全て自分で作業しています。 作業風景や友達の車の作業をアップしていこうと思います( ^ω^ ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RB26のオーバーホール/チューニング費用の目安について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 19:35:34
日産純正 R35インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 22:17:33
POWER-FCセッティング(各種補正②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 20:06:27

愛車一覧

日産 スカイライン スカポン号(3号機) (日産 スカイライン)
11年間共に過ごした愛しいスカポン号(2号機)を奥伊吹のナイタードリフトで大破させたため ...
日産 スカイライン スカポン(2号機) (日産 スカイライン)
享年25歳 命日2023年7月15日 奥伊吹のコンクリートブロックに激突しお亡くなりにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation