• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月15日

冬の温泉三昧紀行 ~三谷温泉~

冬の温泉三昧紀行 ~三谷温泉~ 15日(日)


『快活クラブ知立店』からおはようございます!






朝は7時前に起きてシャワーを浴びて戻ったら6時間パックが8時間パックへと変わったタイミングになってしまったのでその日は時間に余裕があったので2時間ほどパンを食べたり






食パン無料サービスはありがたいし







ソフトクリームやソフトドリンクもサービスなのは快活クラブの良い点ですね♪


あとは動画を観たりして







過ごしておりました。今まで快活クラブで過ごした中で一番充実した朝かもしれません(笑)






これで2330円なのですから大満足です!



さて8時30分過ぎに出発! この日向かうは久しぶりの愛知県蒲郡市です♪








そして







2年ぶりの「りんごじゅーす」さん♪






今回は当時ナンバーのエスティマハイブリットで登場です! マツダ3を駐車場に止めてエスティマハイブリットで移動です♪







広い車って良いね♪ 音静かだし燃費が良いし足回りガタガタ言うし(笑)もう言うことありません。道中は






レガシィのホイール履かしたカッコいいカローラツーリングに釘付けになったり(笑)割かしテンション高めでした(^^;;



そして向かったのはりんごじゅーすさんオススメの温泉街『三谷(みや)温泉』♪







この三谷温泉は1200年の歴史がある蒲郡市では一番古い古湯でして5つの温泉↓


・松風園(老朽化で今年の7月から閉館)→ここが一番の見所だったりします。後程紹介します(笑)

・三河海陽園

・ひがきホテル

・平野屋

・明山荘



からなっていて最盛期には30軒以上のホテルや旅館が建ち並んでいて、歓楽街として栄えていたらしいです。


そんな中で今回は『三河海陽園』と『明山荘』へ行きました!


湯めぐり温泉パスポートをりんごじゅーすさんに買っていただき(えっ、良いの?(^^;;)








パスポートを買うと4つの温泉がそれぞれ半額で入れます♪ ありがとうございます! 凄く助かります♪ これを使いまた三谷温泉行きましょう!




まずは『三河海陽園』から♪







エントランスにはトゥクトゥクが止まっているのが特徴的です♪








「俺のトゥクトゥクカッコいいだろ!」と言っている写真です(笑) トゥクトゥクって運転が難しいらしいですね。


さて館内へ








昭和のホテルの売店感が味わえます。ちなみにゲームセンターのゲームは受け付けに言えば電源を入れてくれるタイプです(笑)







久しぶりに1000円以上使ってUFOキャッチャーでワチャワチャ遊びましたね。1個も取れませんでしたが(笑)









貸し出し用の遊具がなんとも昭和感漂います(笑) これ絶対にマニアが食いつく(自分もそうですが)だろうと店員さん置いてるに決まってます(笑)


さて入浴と


露天風呂は三河湾が一望できます。









(↑ホテルの館内から)



奥飛騨温泉とは違い雪は降って無くそう寒くはないのですがここは景色が凄く良いですね♪ ずっと入りたいくらいです。自分好みの洗い場に仕切りがあったりと良かったです。強いと言えば露天風呂が少し狭かったですかね。







髪の毛がボサボサになっております(笑)


お昼ごはんの時間帯になったので海鮮丼屋のお店に行こうとなったのが向かったのは……









『マイガーデン』と言うとっても怪しい(笑)インド料理のお店♪








店内は1~2組のお客さんがいました。









チーズナンのセットを頼みました。セットメニューを頼むと







ナンが食べ放題です♪りんごじゅーすさんに連れて3枚くらいおかわりしたら若干しんどくなりました(当たり前だ)。


でも「混んでるかもしれない」海鮮丼屋行くよりこちらのほうを選んで良かったです。客少ないしナンは美味しいし言うことなしです!



さて二軒目の『明山荘』に行く前に今は営業されていない『松風園』の周辺をカロリーを消費するために探索することにします。ここが一番面白いかも(笑)










今年の7月から休館しております。「メンテナンス対応を検討するため」だそうです。『検討』ってはっきりしない所がしばらくは休館(もしくはそのまま廃墟)を予感させますね。


あたりも……












お土産屋さんや食堂があった場所も今は廃墟と化しています。




















ラブホテル(ここは今も営業されているようです)やスナックなんかもあり最盛期には温泉街として流行っていたことが分かります。






ラブホテルの前で猫ちゃんがお出迎え(笑)











何故か電源は入ってる不気味なコインランドリー。















こちらも廃墟と化した松風園の建物。松風園が一番この温泉街で規模が大きい旅館だと思います。









駐車場ではヘッドライトやその他の部分が異様に綺麗な初代フィットやB'z推しのRAV4なのにナンバーが「178」でなかったり(笑) ここの廃墟の建物のそばに止まっている車は三谷温泉の従業員の物だと思います(Googleマップでも同じ車を見つけたので)。


いつものように前置きが長くなりましたが(笑)二軒目の温泉『明山荘』へ。














こちらは最初に行った『海陽園』とは異なり現代風になっております。






入り口も高級感がありワクワクでございます♪


こちらは洗い場に仕切りがないものの内風呂も露天風呂も広く三河湾もイチボ出来ゆったり出来ます。ここで宿泊して飲んで食べて温泉入って、寝て、飲んで温泉入って食べてとグータラしてみたいですね(笑)


温泉からあがったあとは







7種類のお茶が飲み放題なので全種類飲んでリフレッシュしました。どくだみ茶が美味しかったな♪







ゲーセンのUFOキャッチャーでお互い1000円以上使っても取れないのにワチャワチャ遊んだり(お互い下手くそだしお土産屋に同じものあるんですけどw)








エアホッケーではしゃぎ過ぎました。おかげでヘロヘロ。この時点で17時……そこから大阪に戻らないといけません(泣)










メリークリスマス!(笑)


と言うことで楽しかった温泉三昧の旅は終わりマツダ3の止まっている駐車場に戻りりんごじゅーすさんとお別れ。次回は下呂温泉ですかね。1日お付き合いいただきありがとうございました!

翌日は変わり無く仕事なのでのんびりとはしてられません。大阪に戻ります。







土山サービスエリアで休んで(ここしか休んでないかな)……







21時30分頃無事に帰宅しました!








778.2kmの旅でございました!



今年の旅はこれにて終わりになります。次回は年末年始の東北の旅でよろしくお願いします♪


ではでは(^-^)/






































ブログ一覧
Posted at 2024/12/27 13:54:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

先週のりんご🍎リベベンジ!!
S&Tさん

今日から始めます 車中泊の記録
秀之助さん

望郷ラインドライブとアケビ&リンゴ ...
Redworksさん

信州お泊まりオフの翌日は…りんごド ...
くめちこさん

りんご買い出し in 大子町
SUKEさん

長野・群馬へのバス旅行二日目
ツゥさん

この記事へのコメント

2024年12月28日 8:58
三谷温泉、初耳です。
蒲郡自体あまり通らないので目新しい情報でしたね。
昭和感漂って、良きですね(^^)
コメントへの返答
2024年12月30日 17:39
こんにちは!


そうなんですよ、蒲郡って愛知県の下なので静岡行くのにも中途半端で長野は的外れだし渥美半島行くときだけ通るって感じ自分も10年ぶりくらいに通りました!

なんか旅館だけチェックインの時間帯から少し栄えるって感じですね(^^;;

プロフィール

「新潟県から下道でただいま帰宅しました!」
何シテル?   05/06 13:48
~ てつインプ~の10個のこんな人 ~ ・家の電話やインターホンにはでない(笑 ・友達とレストランなどに行くとその友達と同じメニューにする→『これも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2024年お城/神社巡り途中の警告灯内容確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:41:09
2023 夏休み5連休 ⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 13:57:57
こんにちは! ~さよならだけどさよならじゃないっ♪~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 11:57:43

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2019年式マツダ3FB 15Sツーリング(写真右)から乗り換えました。エンジンと装備が ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
 スバル車との初めての出会いは僕が小学校5年生のときでした。父親の会社の浜村さんと言うひ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
令和元年11月17日納車 10km 令和元年12月17日 2472km 令 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
アクセラセダン15Sプロアクティブ(6MT) チタニウムフラッシュマイカ メーカーオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation