• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月26日

ごめんよ。でも害虫なので駆除

ごめんよ。でも害虫なので駆除 昨日の夜、ついにハチ用の殺虫剤をシュッとひと吹き。
あまりにも簡単に足長バチは駆除されてしまいました。
ことによると激しい風雨に巣を守り、既に相当消耗していたのかもしれません。

仕方が無いですが、とても可哀想でした。

せめてもの慰めに、庭の花壇の中に葬ってあげました。
彼らは肉食なので、本当は花は関係ないですが。

そして、巣は残ったのですが、本日FSWのスポーツ走行をして、時速200kmオーバー、風速70m以上の歴史的台風をも凌駕する風圧に曝しましたが、驚いたことにそれでも壊れず付いていました。

しかし帰宅後軽く洗車をしたら、親の後を追うようにポトリとあっけなく落下しました。
確かに家主がいないのに、巣だけあるのも不憫です。
これでエントリーネームも元に戻りました。

センチメンタルなこの週末でした。
ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2009/04/26 15:29:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

うなぎ食べたいな〜♡
kazoo zzさん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2009年4月26日 17:13
流石に危険ですよね(^_^;)
これで安心して、ミセガワさんのエイトの近くにいけます。
コメントへの返答
2009年4月26日 20:16
知らなかったのですが、足長バチってスズメバチの仲間だそうで、毒性はともかく、刺された時の痛さはスズメバチ以上なんだそうです。恐ろしい。
2009年4月26日 21:32
ススメバチにはまだ刺されていませんが、足長バチの針はかなーり痛いです。
ちなみにウチは毎年1回は退治しているのですが、ハチ用でなくて安いキンチョールでばっちり退治出来ます。
コメントへの返答
2009年4月26日 22:59
足長バチも二度刺されると、スズメバチみたいにショック症状が出て、稀ですが死ぬ事もあるそうですよ。

キンチョール、以前使用しましたが、完全に抹殺するまでに時間が掛かりすぎてイヤなんですよ。

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation