• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月25日

FSWライセンス更新とショートコースでのリハビリ

FSWライセンス更新とショートコースでのリハビリ 本日ご一緒された、Periさん、やまとさん、お疲れ様でした。また、わざわざタイヤを運んで来て下さいました、YU2さん、ありがとうございました。

さて、FSWのライセンスも5月15日で切れてしまうので、またあの高額の28,900円を納めにFSWに行ってきました。それと、ただ更新するだけではなんだし、Periさんがブログで走る予定だと宣言していたので、ミッション・クラッチ交換後の様子見として、ショートコースの走行も行う事にしました。更には、5/8のエイトリアンカップ用にAD08を借用するため、YU2さんとも落ちあうという、結局凄く盛りだくさんの半日となりました。

さて、朝7時35分に自宅を出発、天気が良かったので渋滞が心配でしたが、ゴールデンウイークを控えて皆さん出控えているのか、特に渋滞もなく8時20分に現地到着です。ピットはバイクが目立ちましたが、端まで行くとPeriさんが陣取られていたので、その後に付けました。軽くご挨拶をしていると、やまとさんも間髪入れず到着。しばしエイト談義に花が咲きます。

しかし私は借用予定のAD08が来ないと走る気もない為、タイヤ交換の準備の為に車の位置をずらしてYU2さんを待ちます。
ほどなくYU2さんも現れましたが、今日は全く走る気ないみたいで、オシャレ系のホイールを履いていました。

9時の出走には間に合いそうにないので、10時枠を目指して準備を進めます。

で、準備を整えいよいよ久々の走行です。クラッチ・ミッション壊れなければ良いけど・・・。

走り出してしまえば不具合なんてなんのその、気温18℃と期待したほど寒くは無かったですが、36秒前半がコンスタントに出ました。ただ、他車の引っかかるケースが多く、一旦ピットインして様子を見ます(本当は牽引フック付けに行った・・・。)
ピットアウトすると丁度やまとさんの後ろに入れたので、ミニサーキット・マイスターに引っ張ってもらいました。
<object width="425" height="344"></object>

おかげて労せずして35″93と、自己ベストを一気に0.6秒縮める事が出来ました。まあ、ショート自体3度目か4度目であまり走り込んでいないので、タイムアップもしてもおかしくは無いなと。
しかしやまとさん、タイトコーナーの加速のさせ方、上手くて感心しました。私の車は大きなサーキットではアンダーが強い印象でしたが、ここでは3コーナー立ち上がりでイン側が伸びが足りないのか、やたらとリアが出るので、一番加速しなければならないところで、アクセルを開けられなくて苦戦しました。まあ、腕とライン取りの問題が大きいとは思います。

そのあともまずまず楽しく走れましたし、マシントラブルも無く、走行後もまたみんなで色々話して、短い時間でしたが充実した半日を過ごす事が出来ました。

最後にライセンス更新をして、お昼前に帰還しました。

ライセンスの写真、年齢詐称が酷かったので、最近の写真に替えたのですが、めっきり歳をとりました。
ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2010/04/25 14:02:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

フィアット デュカト
パパンダさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

この記事へのコメント

2010年4月25日 15:29
お疲れ様でした~
帰りも渋滞なくスムーズに帰ってこれました(^O^)/

はい。。。。全く走る気なしですいませんでした(笑

ショートは、なんだか走る気にならないんですよね~(~_~;)
コメントへの返答
2010年4月25日 18:20
お疲れ様でした&ありがとうございました。

走ってみれば、それなりです。

値段が手ごろなので、小手調べやストレス発散には凄く良いかもです。

車の痛みも少しだけ小さい様な気がします。
本日の水温90℃。
2010年4月25日 15:48
お疲れ様でした。
私は35秒970だったようです。
一応ベスト更新です!
あのあとperiさんと2時間ほど話をして解散となりました(笑)
コメントへの返答
2010年4月25日 18:17
お疲れ様でした。

おおっ、お互い寸出しで更に僅かですが、私の勝ちでした(*^^)v

今日は子供一人で留守番だったので早々に退散いたしましたが、また時間が有るときにゆっくりお話、ヨロシクです。
2010年4月25日 17:27
弩疲れ様です

ホント 一人寂しく孤独になるかと思えば
嬉しい先輩方きていただき感謝です。
近いうちまた行きます
いろいろ教えてください
コメントへの返答
2010年4月25日 18:15
お疲れ様です。

エイトはサーキット走行している人が多いというか、いつも同じ顔がウロウロしているので、メジャーサーキットにふらっと行っても寂しい思いをする事が無いのは凄い事ですね。

でもってとてもありがたい。

またよろしくお願いいたします。
2010年4月25日 18:24
久しぶりの走行で35秒とは(゜.゜)
やっぱり速いですね(~o~)
動画も参考になります<(_ _)>
次走るときは自分も35秒に入るといいなぁ(゜.゜)
コメントへの返答
2010年4月25日 19:58
タイムが出ているのは車とタイヤのお陰だと思います。実はこのタイプのサーキット、かなり苦手です。

もとひろさんもタイヤやデフなど揃えれば、簡単に到達すると思います。
2010年4月25日 18:30
お疲れ様です。

ナンかいいですね。
ふらっと行っても知った顔が走ってるなんて。
これもエイトの魅力のひとつなんですかね。
コメントへの返答
2010年4月25日 19:59
サーキットうましかが多いのがエイトの最大の魅力と私は思っています。だからボロクなっても乗り続ける意義がある。

思いっきり走って、いつも仲間がいる。こんな車はそうそう有りません。
2010年4月25日 18:31
白エイト2台で楽しそうですね。
今日は小富士にすれば良かったか・・・。

ベスト更新おめでとうございます。
めったに走らないコースでさすがですね。
コメントへの返答
2010年4月25日 20:01
クククッ。クロハチさんには申し訳ないけど、今日はベストも更新してとても楽しかったですよ。

もう少し丁寧に走って、35秒前半を狙いますよ(冬に)。
2010年4月25日 18:38
修理後の走行も問題無かったようでなによりです♪

しかしいつみてもこのショートコースうねうねしてて難しそうですw
コメントへの返答
2010年4月25日 20:02
修理個所はいつもハラハラ、走行後のエンジン再始動もいつもハラハラ。

ここはね、私は正直苦手です。だってカウンター下手だし。
2010年4月25日 22:53
車、問題なさそうでよかったですね
この時期にベスト出れば冬は期待大ですな~
しかし年貢、高いですね。。。俺には無理だ(笑

プロフィール

「タイムズカーで気になる車を徹底試乗企画 第一回「トヨタ ルーミー」 http://cvw.jp/b/247321/48629395/
何シテル?   08/31 17:05
昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation