• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月05日

第6回 エイト祭 に参加してきてみんな最高だぜぇ!!

第6回 エイト祭 に参加してきてみんな最高だぜぇ!! 第6回エイト祭に参加された皆様、運営にあたられたスタッフの皆様、特に早朝の会場設営から打ち上げの焼きそば調理まで、まったく手を休めることなく動き続けた緑の彗星さんに感謝いたします。

ありがとうございました。

ではまた来年お会いしましょう。




































とまぁ、タイトルの通り第六回エイト祭に参加してまいりました。
今年は仕事がアレで、参加も危ぶまれたのですが、無事に参加する事が出来ました。良かったです。
参加したのはオープンクラスで何気に台数が6台と多くて ????だったのですが、エンジンを開けてポートを触られた方が増えているとのことでした。嬉しい誤算です。
結果は2位、タイムは41秒06と真夏である事を考えるとそう悪くもないのですが、相変わらずあの方が40秒1とか出して遠く及びません。4.5kmも有る富士で0.6秒差なのに、なぜTC1000で1秒も離されたのか、その理由についてはみなさんのご想像にお任せします。
しかしとにかくありがたい2位の銀メダルを頂く事が出来ました。感謝・感謝。

当日は2時15分起床、5時にTC1000に集合して会場の準備をしないといけなかったので、女子サッカーで2点目が入り、勝ったところで出発しました。さすがに眠過ぎ。

途中用賀でfu.taさんにお会いしましたが、眠いのと、急いでいたので非常に不愛想な感じで会釈だけして出発。fu.taさん、すいませんでした。でもなんであんなに早い時間に居たのかは不明。
しかし眠い。死にそうだ。。。。

ほぼ予定通り筑波に到着して、ここでプチトラブル。TC1000のゲートが閉まっていて、れじさんやさわじぃさんとしばし門の前で待ち呆け。よくよく見るとゲートのカギは開いているので、もしやと思い前進すると、皆さんもう準備真っ盛りでした。サーセン。

そんなわけでわざとじゃ無いけれど、大して仕事もせずに自分のクルマの準備に取り掛かりました。朝は25℃位でまだしのぎ易いので、今のうちにSタイヤに交換しないと。


少し涼しいとは言え、やはり汗だくになってタイヤ交換終了。タイヤは2月のエイトリアンカップでTC2K 2秒890を出した時のDKC A050 GSです。ちょっと山無さすぎか。。。

あと、今回は私はイマイチ アレなので、リーダーの独走を抑える為に、刺客としてYU2さんにご参加いただきました。YU2さん、暑い中ありがとうございました。


さて走行ですが、1本目なかなか上手く合わせられず、7周目に41秒06を出したのがベストタイムでした。でも上手く合わせたとしても、今日の僕にはスピードが無かったね。ロスはせいぜい0.3秒位だから、40秒7が精いっぱいだと思うよ。

と言う事で、とてもリーダーには及ばない感じでした。

そう言うわけでSタイヤのアタックは早々に切り上げ、風来坊さんから頂いたR1Rを試す作戦を発動。

したいんですが、この頃もう超暑い。交換したら死ぬかも知れない。

と思いましたが、頑張って交換しました。
しかしたまに雲が出ると楽なのですが、天気予報は見事外れてまあ暑いこと。
写真からもその雰囲気が伝わりそうです。


ヘロヘロで2本目に臨んだものの、2本目はちょっと不幸な事故等有りまして、1周走ったのみで終わり、本来は走る予定にしていなかった3本目も走る事にしました。

3本目、暑い。外気温計は33℃表示。で、実は43秒460しか出ませんでした。それも11周目。ダサい。俺って・・・・・。
とまあ、ラジアルでの結果は考えさせられるものですが、悲しみに浸る余裕もなく途中で走行は取りやめて、スイカ早食いGPに参加です。

喉カラカラで脱水症状で死にそうです。早くスイカ喰わせてくれぇ~。
結局早食いはどうでもよく、水分補給としてスイカを美味しくいただきました。
小さな幸せ。うふっ♡

さて自分の出番はこれで総て終了。
あとはレースを楽しく拝見しました。まあレースの様子の詳細は各々の参加者のブログをご参照ください。

keroさん、優勝おめでとう。初優勝とは思えない、貫禄の勝利でしたね。

あと、YU2さんは目論見通り唯一の39秒台を叩き出し、作戦成功です。初TC1000だし、タイヤももう山が無いのに恐るべし。


さて、祭の後ですが、今年は土曜開催と言う事でRTEのメンバーや遠来のライーザさん、バオバブさん達と筑波サーキット近隣のやちよ乃湯に付属しているグリーンビレッジというところのコテージを借りて、後泊並びに打ち上げを催しました。これがまた良かった。
スタッフの体調等も考えると、土曜開催の後泊が良いですね。
私は喋るだけ喋って、500缶1缶飲んで寝落ちました。途中稲富さんのペリ排気9000rpmの攻撃を受けましたが、なんとか弾き返しました。

翌朝もなんか爽やかな寝ざめ。

で、直帰すると言って解散したのですが、交通情報を見たら東名の下りが激混みだったので、急遽SAB千葉長沼に立ち寄る事にしました。高速はアホらしいので柏で常磐道を下りて16号で千葉まで。幸い道か空いていて、柏から50分ほどで到着。
現地では昨日に引き続き、アキラ先輩、リョーケンさんご夫妻、ライーザさん、バオバブさん、八百さん、などとお会いして談笑。昼食で入ったはなマルうどんでは黄八の松さんに逆取材を受けるなどして過ごしました。

みなさんお疲れ様でした。充実した週末を過ごす事が出来ました。

最後にお約束ですが、

エイト祭最高~っ!!

ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2012/08/05 19:03:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アバルト
白二世さん

社会復帰です!
sino07さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2012年8月5日 19:51
お疲れ様でした。
準優勝おめでとうございます♪
しかしリーダーのあのタイムは脅威ですね・・・。

予選終了後からプチプレシャーをかけてくれましたが無事にミッション成功してうれしかったです(∩´∀`)∩ワーイ

祭後のコテージもいろいろ話したりレース映像みたりして楽しかったです。

千葉長沼行ったんですか?誰も行かなそうだったからノンビリ帰宅しましたw一緒に行けば良かったな。
でも帰宅後4時間爆睡したのでそんなエネルギーは残ってなかったみたいです。
コメントへの返答
2012年8月5日 21:41
お疲れ様でした。タイヤ1秒、クルマ0.5秒1.5秒は違うと思います。

だからkeroさん対比だと、俺は負け(爆)、
リーダーはまだ0.2秒前って感じでしょうか。

長沼は昨日の筑波より暑かったです。気温が。。

レースの動画は今度DVDに焼いてお渡ししますね。
2012年8月5日 20:52
昨日はお疲れ様でした!

暑い中でしたが、初TC1000楽しめました♪

お誘い頂きありがとうございました。

帰りも2時間強とそこそこのペースで帰って来れましたので
FSWの帰りよりも速い?かもです。

また、お誘いお願いします!
コメントへの返答
2012年8月5日 21:42
お疲れ様でした。

イベントは最高に楽しいですが、TC1000は個人的には・・・なサーキットの一つです。

でも町田からだと近いので、TC2000はどうですか?
ライセンスも9,000円/年と格安です。
2012年8月5日 23:26
お疲れ様でした!

準優勝おめでとうございます。
真冬のタイムなんだか、真夏のタイムなんだか
ホント凄い事になって来てますよね・・・

今日も長沼に行ってたんですか!凄っ!
オイラ今日はジャッキUPしたエイトの腹下で、
寝板で寝落ちしてました・・・(^^;

コメントへの返答
2012年8月5日 23:37
お疲れ様でした。

今回リーダー共々、一体全体Sタイヤで走るとどんな感じになるのかを確かめる意味も有って走ってみましたが、こりゃ冬は38病台とか行くのかもしれませんね。
まあ私は冬は1000は走りませんけど(爆)。

まずはゆっくり休んでください。
2012年8月6日 8:53
準優勝おめでとうございます。

41.6・・・夏場に凄まじいタイムですね。冬走ったらどんなタイムに・・・
コメントへの返答
2012年8月6日 21:41
ありがとうございます。
まあ今回は確信犯的な準優勝なのでおっKです。
ちなみにタイムは41.6じゃあなくて、41.06です。ここ重要(笑)。
2012年8月6日 21:14
走行&スタッフ等お疲れ様でした。
お陰様で楽しめました♪

ミセガワ号にスパッツ?(タイヤを隠すやつ)をつけて富士を疾走する日が来る事を楽しみにしています。
いつもながら写真の目隠しの仕方に笑ってしまいます(笑)
コメントへの返答
2012年8月6日 21:50
お疲れ様でした。
なかなかレースでかみ合わないようですが、私も優勝まで何度も罠にはまりました。
失敗を糧に来年こそは優勝ですね。
2012年8月7日 19:59
チューンドエイトのエンジンかけっぱで放っておいて
スイカにありつくミセガワさん最高でした!

ん?RTE内にペリ排気の亡者がいるんですか?
みんなどんだけロータリーに毒されているんだw
コメントへの返答
2012年8月7日 23:49
スイカ喰うまで我慢できなくて、思わず受付の彗星さんのコップでスポーツドリンク飲みました。

マジそれ位アブナイ走行ですよ。

ところで亡者じゃなくて猛者では?
2012年8月8日 10:55
はい、ペリ排気の亡者です。
って死んでませんが。(^^ゞ

親父のイビキもでかいので、
普通かと思っていたのですが、
皆さんのイビキ小さくてビックリしたヨ!

・・・。

イビキ外来行ってみるか・・・。
コメントへの返答
2012年8月9日 0:07
稲富さんのペリ排気をくらい、一瞬寝ている稲富さんの顔の角度を変えに行こうと思いました(笑。

でも結局すぐ寝れたのでOKです。

ところで奥様から指摘されませんか??
2012年8月8日 22:50
お疲れ様でした。
当日はお隣お邪魔しました。

あの気温で41秒フラットってのはどんな景色が見えるんでしょう(笑)

ミセガワさんがピットから出て走りに行く時にLSDが全然ガコガコ言ってなかったのでびっくりしました。
街乗りでもあんな感じなんですか?

コメントへの返答
2012年8月9日 0:09
お疲れ様でした。
Sタイヤ走行の後、R1Rで43秒で走りましたが、同じ景色に見えました(爆)。

デフはイニシャル超低めの2Wayです。サーキットタイムアタックオンリーならば、あんなんで良いらしいですよ。
勿論街乗りも静音仕様です。

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation