• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月20日

家でジッとしていられず小富士ラン

家でジッとしていられず小富士ラン 本日ご一緒したMileさん、お疲れ様でした。

やはり土日に家でボーッとしているとどうにもグダグダになるので、大分気温も下がってきたという事で小富士に走りに行ってきました。

結果は35秒5しか出なくてアレレ??????

な感じでしたが、でもやはりサーキットを走るのは楽しいもんです。

気温は16℃とかなり好条件でタイムが期待されましたが、何で出ないんだろう。。。。

そう言えばSS4A組は5台、C組は8台と走り易かったのに、私の走ったBは15台フルな上、クラッシュやスピンする車両が多発して赤旗中断も有ったり、とても荒れた走行枠でした。この運の無さも厳しい物が有ります。

でもクリアラップも4周位は有ったので、タイムが出ていないのはやっぱり問題ですね。何なんだろう????

そう言えば同枠に黒い86が居て、追いかけてみましたが速くって追い付きませんでした。追い付かないという事は概ね同じ35秒中盤で走っているという事。
<object width="420" height="315"></object>

タイヤやサスは変わっているように見えましたが、詳しく知りたいと思って自分の帰り支度が終わった後にガサ入れに行こうと思ったら、もう姿が見えませんでした。残念。しかし侮れないですね。

まさかパドックに居たフルノーマル(タイヤも)の86じゃないよな。もしそうだったらかなりショック。


まあともかく昼前には片づけを終え、なんか凄い車が走っている本コースのイベントを横目で見ながら富士を後にしました。

帰宅後はカミさん連れて仙石原のススキを見に箱根に行きました。湿性花園周辺はかなり混雑。でも綺麗でしたよ。


しかし今日のグリップ感で11/4の毒蝮を迎えるのは実に不安だな。

俺が下手になったのか、はたまた別の理由か、今の段階では何とも判断付きません。
ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2012/10/20 19:20:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年10月20日 19:43
お疲れ様です。

35秒台の動画!…勉強させていただきます。
(((((゜゜;)
コメントへの返答
2012年10月20日 21:48
お疲れ様です。

色々データを見ると、1コーナーもシケインもアマアマなのでタイムが出ていないみたいです。もっと飛ぶように走らないとダメです。

こちらはパワーが有るので、走りのレベル自体は差が無いと思います。
2012年10月20日 20:19
初めまして。
そしてお疲れ様です(^^)

86とても速くてイケイケな走りだったので、ビビリまくってました(^^;


アフターファイアーを生で見て、熱くなりました(^-^)
コメントへの返答
2012年10月20日 21:50
はじめまして。

86速かったですね。

こちらももっと走り込み、1コーナーやシケインの走りのレベルを上げないと相手に失礼と思いました。

>アフターファイアーを生で見て、熱くなりました(^-^)

それは火で暖められたという事ですか?(笑)
2012年10月20日 20:51
御無沙汰しております
午後は、D 11台 E 10台 F5台とのことでした(#^.^#)
F枠いただきましたが、車は不調でした(´Д` )
コメントへの返答
2012年10月20日 21:53
なんか最もアレな枠を走ってしまいました。まるで今日が初めてなんじゃないかという車が沢山居て、同じ人が何度もスピンしていたり、譲るのはいいのだけど、突然進路変更したりとんでもない枠でした。

クラッシュも結構派手でマジ参りました。

小富士は良く様子を見てから走る枠を決める事にします。
2012年10月20日 21:03
こんばんは。

ミセガワさんの追いつかない86・・・・
エイトではトップクラスの腕&車で・・・・

エイトに拘りのない人なら86、魅力的ですね。

コメントへの返答
2012年10月20日 21:55
こんばんは。

実は小富士は私が最も苦手とするタイプのコースかもしれません。

ただ、あの速さで走れるならば確かに86は有りですね。もっともパワーのあるロードスターと思えばあんなものかもしれません。
2012年10月20日 23:06
おつかれさまでした〜
車載、ジョリジョリいっているのは、タイヤ干渉でしょうか?
コメントへの返答
2012年10月20日 23:16
その通りです。

ここのコースが一番ガツンと縁石に載るので、ここでの擦り具合を見て大丈夫なら他も平気かと。

でも当たるとやっぱりちょっと引きますね。
2012年10月21日 0:55
お疲れ様です。

結構ジョリジョリとタイヤ干渉してますね・・・。

ツメ折りしても当たってしまうのでしょうか?R1Rだから??

車載で見ると結構引きますww
コメントへの返答
2012年10月21日 9:46
お疲れ様です。

最大の理由はR1Rの265/35は外径が大きめだからというのが有ります。
あと車体側の左右差。右カーブは殆ど当たりません。

まあいつかバンパーが落ちて、オレンジボール振られるかも。
2012年10月21日 15:23
弩疲れ様です。

走っていれば アレ?みたいなことありますよね^^
最高速がおかしくなければ
1コーナーなんでしょうね
私もキムチよりタイムでねぇ~ってことが
無いことを祈ります
そして不安です。
コメントへの返答
2012年10月21日 16:20
お疲れ様です。

最高速はこっそりPeriさんの先月のデータと比較してみましたが、同じ位(135)でした。サイドポートとしてはチトアレかもです。

でも解析の結果原因は多分人間の問題で、TC1000ではこんなことは無い筈。(キリィ!
2012年10月21日 18:00
あぁ・・行けば良かったです。

こないだ小富士走ってた86、明らかにノーマル車高でしたが35秒台入っていたように見えました。
→私比較
ちなみにアルミノーマル&タイヤZⅡでした。
エイトといい勝負な感じですね。

ちなみに私のエイトでの35.2の時の最高速が133.5km、ロドのベスト35.8の時の最高速が129.4kmでした。
小富士の最高速ってイコール1コの突っ込み度合いなので、なんとも言えませんが。
コメントへの返答
2012年10月21日 18:51
86は車高は低く、ホイールはブロンズに見えたけれど勘違いかも。しかし動きがノーマル足じゃない感じでした。でもパワーが無いのに(あんまり変わんない印象ですが・・・)凄いです。

自分の方はログを見てみると、1コの速度がヌルイのと、シケインの攻略がも違っていると気付きました。修正すれば35秒0位は行ったかな。

でもタラレバですね(笑。

走り込んでいないバチが当たりました。

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation