• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月14日

油脂交換初回と夜勤への変更決意

油脂交換初回と夜勤への変更決意 昨日頑張ったおかげで今朝の時点で1150kmを走破、今日は予定通り富里にオイル交換に行きました。本当は費用節約の為にエンジンオイルは自分で交換しようと思っていましたが、昨晩エレメントの入手が不調に終わった為、お布施を払う事に。。

往路は保土ヶ谷バイパスか混んだ以外は大して渋滞も無く無事に到着、オイル交換を早々に済ませて昼頃帰路につきました。

しかし湾岸線も東名も西行きは大渋滞。

そこでアクアライン経由でと考えたのですが、千葉北で道を間違え湾岸線に入ってしまいました。万事休す。

そのままでは渋滞は目に見えていたのでイチバチで357号線に降りてみました。

これが大間違い!?

浦安を過ぎた辺りで大渋滞となりましたが、間が悪く尿意をもよおす事に。。。

生憎全然横道が無い区間で車列は全く動かない。48歳にして遂に失禁の憂き目を見る事になるのか?脂汗をかき、苛立ち車内では罵声の独り言を怒鳴りまくる。

そしてやっと新木場に活路を見出しサンクスで一命を取り留めました。正にサンクスと言う感じ。

しかし最大の危機は回避したものの、その後も渋滞の嵐は続きエイトの水温は100℃越えするし、足はつりそうだしで瀕死の状態でた。

首都高の横浜周辺だけは空いていましたが、保土ヶ谷バイパスや東名を嫌って国道1号に出て、またまた大渋滞。結局渋滞の原因は定かでないが、何も隊列を組んでラウンド1に行かなくてもいいだろう!!!!!!!


藤沢以降はまずまず車は流れて4時半ごろ秦野に帰りつきましたが、こんな苦労をして150km強しか稼げず、今は1500kmで止まっています。

明日は明け方出発して午前中で距離を稼ごうと思いました。

三連休初日の日中に慣らしはダメだ。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/09/14 18:10:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

到着!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2013年9月14日 19:10
お疲れ様でした。
一応今日からオイルフィルターを車載しています(^_^)

慣らしはあと2000キロでしょうか?
なるべく早めに慣らしを終えてシェイクダウンに移行したいですね。
コメントへの返答
2013年9月14日 19:52
昨日はありがとうございました。

慣らしはあと1500kmです。ただ、そんなに厳密でも無いかも。

シェイクダウンは無くて、いきなり10/5を迎える感じですかね。
2013年9月14日 19:27
藤沢は慢性渋滞なんですよね~。
エンジンのナラシですよね?
高速ループか富士山の周りが快適なのでは?
ナラシ頑張ってください。
コメントへの返答
2013年9月14日 19:50
僕は戸塚周辺にはとても住めないと悟りました。

あの環境では車を使うという判断にはならないです。少なくとも俺は。

明朝はまた富士山の周りでもグルグル回ります。
2013年9月14日 21:01
こんばんは。

箱根でオーラを発していたミセガワさんも私と同じ頻尿で親近感がわきました。

お気楽人生の私とは住む世界さえ違いそうな感じですが、少しづつ仲良くして頂けると幸いです。

一度尿意を感じたら、我慢できなくなるのが年齢のせいですよね。

私も友人の赤い稲妻さん(こちらはサーキット走ってます)も、したいと思ったら、もう少し出てる感じです。

早め早めのトイレ休憩を実施しています。
コメントへの返答
2013年9月14日 21:20
お疲れ様です。

ここ1年ほど高血圧症を発症して、利尿作用のある薬を服用しているので、余計に頻尿です。

歳は取りたくないものです。

これからは携帯トイレ持たないとダメかも(笑。
2013年9月14日 23:09
国道1号線がネックなんですよね。
対策は、湾岸線がいつでも空いているので湾岸で南下してしまって、東西に走る道(数本ある環状線や裏道)で藤沢や戸塚に出るのがコツなんです。
私やE氏もそのルートを使う事が多いです。
で、藤沢から秦野は1号・246は使わずに寒川~伊勢原経由が良いと思います。

いいですね。富士周辺のナラシ。
吉田うどんの店ですが、安くて美味いですよ。
http://tabelog.com/yamanashi/A1903/A190303/19000893/
コメントへの返答
2013年9月15日 11:17
アドバイスありがとうございます。

秦野住まいですと確かに東名に行く事ばかり考えてしまいますが、確かに磯子の方から西に行っても結局距離は変わらない感じですね。
改めて見ると狩場から国1は随分遠回りなんですね。
2013年9月15日 12:35
僕もあまり地理に詳しくないんで、結構渋滞にはやられてます。
頻尿ではないからまだ助かってますが(笑)

安いナビに頼ると大抵ハマりますね〜(-。-;
コメントへの返答
2013年9月15日 14:22
安いナビは都心では裏道機能が弱くって辛いですよね。幹線道路ばっかり案内しやがる。

もっとも昨日はナビなしですが(笑)。

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation