• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月15日

夜勤(?)で走行、慣らしの旅DAY5

夜勤(?)で走行、慣らしの旅DAY5 昨日は大渋滞の為、朝8時半から夕方4時半まで途中オイル交換は挿んだものの、8時間もかけて330kmほどしか慣らしが進みませんでした。
明日は朝から鈴鹿で出勤のため、先週に引き続き今夜移動なので今日は大して走れない日なのですが、昨日誓ったように夜勤と言うか、早朝から走る事で効率的に慣らしを進めてまいりました。今朝4時半過ぎから9時半頃まで5時間ほどで前日同様に330kmほど走行、これで来週富里に行けばざっと2000kmになり、ベンチにて現車セッティングの運びとなります。

今回はハウジングは全部ユーズドなので新品ほど慣らしは要るとか要らないとか。

今朝は西方面は天気がアブナイ感じでしたので、雲の動きを見つつ、千葉方面に進路をとりました。東名から首都高、京葉道路と経由して、途中PASA幕張で6時過ぎに朝食。


朝早過ぎてフードコートで営業しているのはうどん屋とパン屋くらい。

塩鮭が食べたかったのですが、そんなおっさん風の定食は有りませんでした。残念。

幕張辺りも神奈川よりは雨は弱い感じでルート選択は正解な感じ。

幕張を後にして東金有料道路を通り、初めて圏央道の東金-木更津間を走行しました。館山道もそうですが、のどかな田園風景が続きます。


そして今日の目的地は袖ヶ浦フォレストレースウエイ。

開業当初は何度か来ましたが、凄く久しぶり。レストランが出来ていたり、スタンドが無くなっていたり、進入路も広くなって舗装されていたり色々と変化が有りました。

袖森では恒例の 「用」を足し、集まっている車両をしばし監視。Zとカプチーノが沢山来ていましたね。袖森はWETでは有りましたが、殆ど雨は降っていませんでした。これならみんなで走ればラインの水が飛んで、そこそこ走れるか。

8時前には袖森を後にして、アクアラインを通って帰路に。

しかし神奈川に渡った途端凄い雨。

保土ヶ谷バイパスや東名では80km/hでもハイドロ起こすほど。

確かに脚用のタイヤ、イン減りしていて溝も少なく危ないかも。

やっぱ脚タイヤはパリ溝、WET重視じゃないとダメだ。そろそろ脚タイヤ買わないとまるまっちゃいそう。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/09/15 10:47:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
とぅるーぱさん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation