• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月29日

2004年2月11日 RX-8というナンバー付きレーシングカーを購入する。

2004年2月11日 RX-8というナンバー付きレーシングカーを購入する。 2004年の2月11日日曜日の夜、家族でスキーに行った帰りに秦野のマツダに立ち寄り、念願のレーシングカーが納車された。

2003年9月まで富士の旧コースをATのインプレッサワゴンWRXで走っていたが、トルコンATでのスポーツ走行に限界を感じていたのと、時代はNAと思ったのと、あのロータリーが素晴らしいパッケージングで復活し、妻子持ちの私にも手が届く姿で登場した事など重なって、購入と相成りました。

カミさんには申し訳ないが、ファミリーユースにも使えると言うのは口実で、はなからサーキット走行専用的な位置づけで購入、納車から富士のリニューアルオープンの2005年5月までは車高調を組んだり、オイルクーラーやメーター類、リミッターカットやフルバケなど一通りの準備を整えた上で開業の日を迎えました。

迎えた2005年4月17日、気温は17℃誰も走った事のない新しい富士を多分世界で初めてエイトで走りました。

タイヤは当時からSタイヤで235/45R17 のA048Mで8Jのホイールに組み込み。今思うと随分控えめなサイズでした。

タイムですが、世界で初めてFSWに刻まれたエイトのタイムは2分11秒20。ここから-10秒ロマンが始まった訳です。

この年、早速6月にクラッチバーストなどの洗礼を受けましたが、シーズンベストは2006年1月29日に245/40R18までタイヤサイズを上げて2分06秒93と1年で4秒短縮と大きな伸び示す事が出来ました。

そして翌シーズンにはラジアルアタックが敢行されていきます。

つづく。
ブログ一覧 | ミセガワ アーカイブズ | 日記
Posted at 2014/04/29 22:07:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

【ディーバ グルメ】 7/8の出来 ...
{ひろ}さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年4月29日 22:18
ミセガワさんにもAT時代があったんですね。

これからの展開が楽しみです(^_^)
コメントへの返答
2014年4月30日 7:45
当時のATは本当に塩梅悪くて、思い通りに動いてくれなくて難儀しましたが、今は言い訳出来ないので別の意味で辛いですね。
本当はAT好きです。
2014年4月29日 23:43
自分もファミリーユースって事で購入したような…

つづきの武勇伝、御待ちしてます!
コメントへの返答
2014年4月30日 7:47
説得できる材料があることが重要で、どう使うかは買ってからの話しですよね。

歴史を綴るだけなのでサプライズはないです。
2014年4月30日 2:34
私も、1300ccの4ドアだからと言って購入して騙されたといわれました。(笑)
続きが、楽しみです。
コメントへの返答
2014年4月30日 7:48
私も嫁にチクチク言われたりもしますが、許容して貰っているのが何よりありがたいです。

感謝しています。
2014年4月30日 7:14
ミセガワさん

ミセガワさんがエイト以外に乗ってる姿を想像できませんσ(^_^;)

続き、楽しみにしてます!

JOM
コメントへの返答
2014年4月30日 7:50
アーカイブズなのでサプライズはないですが、淡々と行きたいと思います。

もう10年にもなるんですねえ。
2014年4月30日 11:10
4枚ドア
4人乗り
家族の車

と言う制約がかかり
スポーツカー
ロータリー
となると選択肢は一択だったのを思い出しました。

弄るとお金掛かるからと言ってMSVにしたのに気が付けば、ウマ○カな仕様に(@_@)
コメントへの返答
2014年4月30日 19:16
この車を企画した片渕さんは相当世のお父さんの追い込まれている状況を理解していたんだと思います。
ただ、みんな結局カミさん騙したのがばれたので、次は買わせてくれないと思う。

そう考えると乗り換え出来ませんね。

年収1億とかになって、文句言わせない位稼ぐしかないかと。
2014年4月30日 14:04
アクセラMSバージョンを買いに行くと言って
RX-8を買って帰って女房に怒られたオイラです。
まぁ買ってしまえばコッチのモンです(笑

現在のFSWはミセガワ号の歴史と言っても
イイくらいなんですね。
約9年で同じ車両に同じ運転手で10秒更新・・・
プロジェクトXに出てきても良さそうなロマンですね
コメントへの返答
2014年4月30日 19:19
お疲れ様です。敵もさるもの、次は無いと肝に命じて下さい。

しかし自分でもポートとかやったにしてもここまで速くなるとは想像していませんでした。2分5秒位が限界と思っていました。

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation