• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月09日

申請のイライラとエイトの診断

申請のイライラとエイトの診断 今日は建設予定の太陽光発電所の用地の転用手続きの為に実家の館山まで。

こんなことになってやっと休暇が取り易くなるとは。。。

まあ前振りはともかく、前回不備を指摘された公図や隣接農地の有無、地権者の名前などの書類を完璧なものにするためにまずは法務局に。

要約という地目と持ち主が書いてある書類をもらう。

しかし法務局、立派。。。。


でそのあと役所に行って書類を出すも、前回とは違う担当が出てきて、「あれが無い」「これが無い」「このチェックリストで確認してくれ」などと、前回指摘しなかった事を雨あられの如く浴びせかけ、最終的には「銀行印のある残高証明が無いと資金調達の信ぴょう性が無いので付けてくれ」と言われ、これが致命的で本日は断念。
俺のメインバンクは館山やその近郊には無いし、有ったとしても通帳と通帳印なんか持ってきていない。

明日が締め切りだけど、明日また来てください。

アホか、こっちは勤め人だからそんなに休み取れないわ。

そんな訳で怒り心頭に達しながら役所をあとにしました。

イライラを抑えるために大好きな「漁師料理たてやま」で五種の貝のかき揚げ天丼をいただき、

再び法務局に行って申請する土地の登記謄本とか取得してご用は終了。


そのあと折角館山まで来たので親の顔を少し見て、コメを積み込んで館山を後に。


帰りはもう14時で急いで帰っても銀行には間に合わないので、無理を言って富里の雨宮により、先日の走行終了後の不具合の診断をしてもらいました。


堀部長が車を少し動かして、最初に出てきた言葉が「ひょっとするとサイドシールが折れているかも」

ガーン!!!!!!!!!

とりあえずコンプレッション測定。

結果、フロント全然元気
リア 全体にフロントよりやや低く、かつ1室が0.9ほど他より低い。。。。


とは言え死亡していると言うほどでも無し。折れという最悪の事態は回避。
その他排気漏れや緩みがないかなども工藤さんが念入りに調べてくれて異常なしでした。

今回の結果の推定仮説としては、サイドシールの一部が欠けて、欠け自体は排気とともに出て行ってしまったので他の2室のコンプレッションは維持されていて、1室だけがやや低い状態なのではないか。エイトはセブンとかよりもサイドシールも太いので完全に折れると言うのはなかなか起きない。

との見解でした。 被害が限定的だったのは不幸中の幸いですが、今回暑い中でも容赦なく4速9000回転までプチ回していましたので、今後はあんまりブン回さないように心がけたいと思います。

RE雨宮の皆さん、本日も色々と本当にありがとうございました。

こんな状況なのでエイト祭りはレースの予定でしたが、連続負荷はとどめを刺すリスクが高く、とりあえず冬までマイレージを取っておきたいのでオープンRクラスに変更の予定です。走らないのもアレなので一応走りますから勘弁してください。

とりあえず普通に乗る分には全然問題ないので、スンスンと帰路につきました。

堀部長も言っていましたが、多分この状態だとタイムとかは今までと大差ないタイムが出るんじゃないかと。まあなじませて少しでもコンプレッション上げようと思います。

あの添加剤とか入れてみるか…。
ブログ一覧 | 売電事業 | 日記
Posted at 2014/07/09 20:55:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

首都高。
8JCCZFさん

12345
R_35さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年7月9日 22:22
お疲れ様です。

まさに、ザ・お役所仕事で読んでるだけでも
腹が立ってきました!
一度にまとめて言え、コノヤロー!って感じですね。

エンジンは最悪の状態じゃなくて良かったですねぇ
でも、一緒にレースを走れないのは、ちと残念です....
コメントへの返答
2014年7月9日 23:18
奴らには急ぐ理由も、何とかする理由も無く、取り締まる事が任務なので仕方ないです。

しかし誰の利益にもならず、税金で奴らを養っているだけというのが腹が立つ。

エイト祭りはJr.と参加予定です。朝のうちにパッとタイム出してあとはバカンス的な。
2014年7月9日 23:23
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

役所はアレですが、エンジンが致命的の手前で良かったです(;´д`)
評判のインチキ添加剤はコンプレッションには効かないとか言ってたような。
コメントへの返答
2014年7月10日 6:24
なるほど、ではRT01お買い上げのようですね。今の時点ではパワーよりも耐久性です。
2014年7月10日 0:45
初コメ失礼します。

今朝9時過ぎに某高速の某SAを過ぎたあたりの跨道橋から魔神ブー顔のエイトが走っているのを目撃してテンションが上がりましたw

すごい偶然でびっくりしました。
内容と関係なくてすみません。

コメントへの返答
2014年7月10日 6:28
お疲れ様です。

ブログはわたしもチラチラ拝見させていただいております。

確かに昨日は秦野中井ICそばのガソリンスタンドで給油したのが9時丁度位だったので、間違いなさそうです。
いつ誰に目撃されているか分かりませんね(笑)。
2014年7月10日 8:23
お疲れ様です。

最悪の事態ではなさそうなのでホッとしました。
コメントへの返答
2014年7月10日 8:28
コンプレッション測定の瞬間は正に「審判の日」な気分でした。とりあえず走れるので良かったです。今後は少し労わりつつ乗ろうと思います。

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation