• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月09日

比較表

比較表 気持ちがどんどん盛りあがってきてしまっています。

そんな訳で比較表なんか作ってみました。


エイトに乗り続けるのは高コストは明らかで、極論すればデミオの倍くらいかかります。


ルーテシアとポロはその中間で結局馬力順に並んでいます。


でもルーテシアでも年間エイトより20万近く安く走り続けられる。2年前倒し導入する事で40万も違う訳で大きいですね。

ただ楽しさは数値では表せないのが難しいところですが、少なくともポロとルーテシアは試乗の結果から大きく後悔する事は無いと断言できます。

その点デミオは乗っていないので未知数ですが、フロントヘビーな事、トルコンATである事、そもそも凄くスポーツを狙ったものではないので、結局納得いく仕様にするまで結構な費用がかかるリスクも有りますね。とにかく乗ってみないと。






期待に夢は膨らみますが、いづれにしても年内は沈黙を守る予定です。

ああっ、エイト治んねぇかなぁ。。。。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/09/09 20:00:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

オブラートだった
パパンダさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2014年9月9日 20:08
こんばんは。
この様な表をみてしまうと、エイトの高コスト運用のヤバさが浮き彫りになって怖くなりますね((((;゚Д゚)))))))

ポロが費用対効果(速さ的な)最強でしょうか?自分が買うなら...ついルーテシアにしてしまいそうです。

エイトで走ってる人の多くが、いつかこの悩みに突き当たるのだと思います。

納得いく結論が出ます様に。

コメントへの返答
2014年9月9日 20:49
お疲れ様です。

ポロ良かったんですよ。

でもワイルドさに欠けるとか、旅行にはちょっととかあってやっぱりルーテシア有利みたいな感じです。

でもエイトのトランクも意外と広い。
2014年9月9日 20:28
弩疲れ様です!

検討違いな意見かもしれませんが
スイフトは対象外ですか?
自分は かなり気になります
デミオと交換したいくらいです・・・
コメントへの返答
2014年9月9日 20:51
お疲れ様です。

次期車は基本ATで考えています。

スイフトはCVTになってしまうのでスポーツ走行という意味では××と思います。

だから基本DCT。トルコンでもロックアップ比率高くないと×です。マツダのATはどうなんだろう。
2014年9月9日 21:12
お疲れ様です。

こうやって比較してみるとルーテシアのトレッドの広さが際立ちますね~。
ホイールベースも長めだし、ホント、欲しくなっちゃいます^^;;;;
でももっとエイトに乗りたいっ。
2台持ちしたいくらいですね(違
コメントへの返答
2014年9月9日 21:58
ルーテシアは車幅が他の2車より広いのと、エイトよりタイヤが細いので。

良く見ると、デミオは全幅が狭いのにトレッドが広くてやる気肉まんですね。

八百さんは2台持ちして1台俺に貸して下さい(笑)。
2014年9月9日 21:16
お疲れ様です。

自分の場合ガソリン代が半端ないのでかなり差額が出そうなんですよね(^_^;)

ん〜ルーテシアいいなぁ〜
コメントへの返答
2014年9月9日 21:59
お疲れ様です。

ちょっと表のハイオクの価格設定が安すぎたので、実際はもっと大きな差になりますね。

走行距離が少なくできない場合はデミオは凄く良いかも。
2014年9月9日 21:20
お疲れ様です。

真剣にジっと比較表を見ていたら・・・
車高の欄・・・(大笑

ツボにハマってしまい気の利いたコメントが
吹き飛んでしまいました(^。^;
コメントへの返答
2014年9月9日 22:01
お疲れ様です。

ついでに言うと最低地上高の※印も意味深だし、トレッドも最初は「広い」と書いてありました。

俺の周りのエイトはみんなそんな感じだな。
2014年9月9日 21:29
ミセガワさん

あの白煙をあげた瞬間にはとてもミセガワさんがエイト以外の車に乗る可能性があるなんて想像すらできませんでした…
しかしExcel中、エイトの減価償却が異様に高い…と、思ったら耐用年数が2年になってる(笑)

JOM
コメントへの返答
2014年9月9日 22:03
エイトはそんなに長くは乗れないでしょう。

あと2年経つといよいよミラも10年車です。

いい加減次の事を考えないと。
2014年9月10日 9:02
1台、AT縛りコンパクトとなると結構限られますね。

デミオよりアクセラ?とも思いましたが、
ウチの大蔵省もデカくて運転はヤダって言ってました。

DEデミオとMINIはホイール共用できるそうです(^-^)
コメントへの返答
2014年9月10日 20:23
アクセラはエイトより大きい位でまるで×です。価格も300マソオーバーで全然競争力なし。あとリアのスタイルも嫌いと私的にはメタメタです。

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation