• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月14日

抜ける青空のもと、伊豆ドライブ 混浴温泉でイャ~ン!?

抜ける青空のもと、伊豆ドライブ 混浴温泉でイャ~ン!? お疲れ様です。

連日の猛暑と、今月に入ってにわかに忙しくなってきたのとで汗だく・ヘトヘトのミセガワです。

昨日も265/30R19とかのリム外ししたりして、ヘロヘロでしたので休みは温泉 もとい プールか海でも入りたいと思うほど汗だくだったと言う事で、今日は伊豆方面に。

しかし目指す北川温泉は13時より入浴出来ると言う事で、135号線をそのまま進んだのでは早着してしまいます。なので松田町から小田厚を経て箱根新道経由で三島に降り、伊豆縦貫道を使って136号線に出ました。


これはキン節約の為に一旦下道に降りた時の図。

そして大仁町からまた節約。



んで、天城越えですが休憩を兼ねて浄蓮の滝で一休み。



天気が良くて俺カーもこの角度からはカッコイイぜ。


平日とあって、ツアーの外国人がチラホラ居る程度でのんびり観賞出来たのでよし。

お土産として滝の傍らで栽培されたわさびを4本購入しました。結構立派な大きさなのが4本入って1200円は安い!?


さて、天城越えを無事に終えると河津名物ループ橋なのですが、エイトで通るのは2度目位か!?
そしてケン・ブロックばりに何と逆走の暴挙。


いえいえ、たまたま工事で右車線に移動させられただけでした。


さて河津町から海を目指して国道135号に出て、ここから北上すると今井浜を経て目的地の北川温泉はそう遠くありませんので、ほどなく到着。


12時10分とまだ早かったし、朝飯抜きだったので取りあえず一軒だけあった北川温泉の名も知らぬ食堂にて昼食を摂る事に。


お願いしたのはこちらのアジのタタキ丼。


味はシッカリ目、タタキの量は多め。あら汁とお新香がついて1,450円也。
タタキと言うと、たまにただ細かく刻んだ刺身が出てくる事が有りますが、私の田舎の館山では「なめろう」がすなわちタタキなのですが、ここのはちゃんとなめろう風で良かったです。
ただ、館山は味噌ベースなのに対して、こちらは醤油ベースだと思います。

一点、アジはそんなに高い魚では無いし、料金もそれなりなので、もう少しご飯の量とか多いと嬉しいかも。


さて、腹も膨らんだところで丁度良い時間になりましたので、町営の黒根岩風呂に浸かりに。
料金600円と格安です。

で、なんとここは混浴ですよ!!!!

駄菓子菓子、俺は一番乗りで貸し切り状態。まあ平日だしおばちゃんならともかく、若い女性とかはそうそう来るわけもなく、のんびり写真撮ったりして温泉と海を満喫。それ、海だろ。


脱衣所はワイルドで露天風呂から丸見えなので、逆に貴重品は盗まれないわな。


泉質は少し塩味がして、ヌルヌルする感じだけど温度は丁度良い。

で、雄大な海と波をみて寛いでいると、なんと露天風呂に降りてくる階段に人影が!

後頭部に付いた心眼で様子を伺うと、どう見ても浴衣を着た若い男女4人組。

うわっ、ヤバ! お腹だけじゃなくて他のところも膨らんじぃまうよ!!

一応風呂はバスタオル撒いて入浴可なんだけど、若い女は・・・・ヤバいだろう。
まさかAVの撮影に巻き込まれたとか…。

などと色々な事が頭をめぐりましたが、いざ脱衣所までその人たちが降りてきたら、水着着たアジア系の外国人が温泉そっちのけで荒れ狂う海の方に入って行って、係のおじさんに怒られるという、何ともつまらない展開。ワーワー大騒ぎして折角のマッタリ気分が台無しなので、退散する事にしました。


くそう。


帰りは素直に135号線を北上、4時前には帰宅しまして、室外機のファンがぶっ壊れて冷たい風が出なくなったエヤコンの応急処置やミラのバッテリー交換、玄米の精米などにいそしみ、家族のご機嫌取りを頑張りました。


キン節約で有料国道は最低限の使用とし、往復で410円払っただけで、今日はいつにもましてなかなかのプレイでした(Del®)。

ブログ一覧 | のんびりドライブ | 日記
Posted at 2015/07/14 19:24:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW前の餌巻き🤹🎰✨😎
晴馬さん

【いろいろ】ゴールデンウィーク初日 ...
おじゃぶさん

毎年恒例のタケノコ掘り♪
hajimetenootsukaiさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🎙️彼の命日 渋谷クロスタワーに ...
ババロンさん

GW旅 その1(ふれあい)
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年7月14日 20:43
お疲れ様です。

今日はおひとりだったのですね~。

伊豆はガキの頃西海岸側によく遊びに行きましたが、車に乗るようになってからは
渋滞の記憶しかないです。。。
走ったら楽しそうな道はたくさんありそうなんですが、記憶がトラウマで足を延ばせていないです(笑
コメントへの返答
2015年7月14日 21:35
お疲れ様です。

今日はカミさんが休みなら紫陽花列車の予定でしたが、ボッチなので露天風呂でした。

伊豆は本当に土日の混雑が酷いですが、平日は日本中、三ちゃん運転で流れが遅く、空いているのに時間がかかり、それはそれでストレスです。飲食店とかもやっていなかったり。でも閑散としていてそれはそれで風情が有ります。

八百さんもサボリーマン、やってみては!?

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24
DIYでオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 05:35:30

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation