• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月24日

ECOタイヤなど、シリカ多量配合のゴムのタイヤは。。。剥がれるかも。

ECOタイヤなど、シリカ多量配合のゴムのタイヤは。。。剥がれるかも。 写真は剥がれない、サーキット走行に適したタイヤです。勘違いしないように。

ドリフトしている人や、サーキット走行している人の話を聞いていると、結構有名メーカーのタイヤなのに、走行していたらトレッドが飛んだ。

みたいな話をよく聞きます。

またKE〇DAは飛ばないとかも。

これって、トレッドゴムの配合が大きな感度を持つはずです。

つまり従来スポーツタイヤに用いていたようなカーボン係に油添しているポリマーとか使っているような系は良く混ざっていて、カーボンですのでポリマーとの結合も強く、強い破断物性が実現でしやすいですが、ECOタイヤで一般的なシリカ多量配合ですと、カーボンのようにポリマーとフィラー(この場合シリカ)がなじみにくく、シランカップリング剤に頼ったところで、カーボン配合系に比較すると、やや破断物性が低い可能性が高いです。

私は配合屋ではないので、間違っているかもしれませんが、多分。

勿論市販する上で、一般道でのちょっとくらい過酷な条件で使用されてもECOタイヤは剥離したりしない程度のゴム物性は持っていますが、サーキットやドリフトとなると別です。

なので、サーキット走行して「剥がれる。」のがどうしてもいやな人は、シリカやECOと言った言葉の記述がないタイヤの選択をお勧めいたします。
同様にラベリングでWETと転がり抵抗の双方が高いレベルのタイヤも間違いなくシリカ多量配合ですので避けましょう。

以上。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2019/12/24 11:23:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0429 またまた新たなる戦士? ...
どどまいやさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【暴風雪】GWに北海道を走る人は気 ...
なみじさん

八海山周辺へ神社仏閣巡り
天の川の天使さん

また騙されて、、、、悲劇😫 気を ...
なうなさん

みんカラ定期便【4/23便】ありが ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々の箱根 http://cvw.jp/b/247321/48398992/
何シテル?   04/29 14:32
昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24
DIYでオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 05:35:30

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation