• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月08日

大きなお世話ですが  少子化対策について

大きなお世話ですが  少子化対策について 少子化対策どうでしょうね? でも結婚していて子供が嫌いじゃない夫婦をメチャ優遇してやれば、増えると思いますよ。例えば子供一人目は子供手当月10万、その先は増えることに1.2倍の複利計算で手当てが増え、何なら住宅補助や学費無料、保育園も勿論タダで全員入れる。とかにしてあげれば。
それなら生活苦しいけれど、子供が多いの嫌じゃない夫婦はバンバン子供作りますよ。子供0人の夫婦が居ても、5人居る家庭がたくさん有れば別に良いんです。0人の家庭は繁殖力ないから、そこで途絶えるだけです。
子供五人で手当て月74.4万円ですね。一家は遊んで暮らしていけますが、将来子供たちがもたらす地域・国家への寄与・税金考えたら、そんなに無駄なお金ではないと思います。

別に結婚したくない人や、子供欲しくない人に無理して子供を持ってもらう必要はありません。ただ「子供居るとメチャ優遇じゃん!」となりますので、これに対する風当たり・不公平感をどういさめるか、また超優遇するための財源をどう確保するかが課題ですね。

日本の選挙の大票田である高齢者は当然子供は持てませんから、この人たちに支払う年金を削って子育て世帯に手厚い援助をすると恐らく選挙で負けるでしょう。

つまり少子化に困っているのは未来の日本を危惧する政治家や意識高い系の人たちと子育て世代だけで、あとは死ぬまでの時間をどう楽に暮らすかしか課題がない高齢者にとっては所詮他人事なのです。

つまりこの人たちの意識が高まらない限り、少子化に歯止めはかからないでしょう。でも意識が高まるのは無理でしょう。

今までの人生経験から自己肯定感は猛烈に高く、新しい事への学習や挑戦の意識は低い人達が大半です。

残念ながら日本人は、そう特に日本人はモラルが高いと思っている日本の高齢者は自分たちが思っているほどレベルが高くないのです。
多大なる自己犠牲を甘んじて受け入れ、未来の子供たちの為に身を削る覚悟や社会通念など持ち合わせない人が大半なのが現実だと思います。

考えてみれば戦争も日本の場合は本土決戦とか、空爆が来ない間  死ぬのは未来ある若い兵士たちで、年寄りはそうそう犠牲なって来ませんでした。

まあちょっと極論になりましたが、日本人は控えめで根暗な人が多いので、子育ての苦労は人にペラペラ喋りますが、子供が居て良かったことに関して、特に経済的な面だと尚更無口です。
子供居ると楽しく豊かな人生だという事をもっとアピール出来たらと思います。

自分の場合も子育てしていた頃も色々ありましたが楽しかったし、今でも家庭は良い人間関係を維持できているし、経済面でも我が家は一人っ子ですがそれでも今 同居していて、働き始めて4年目ですが家族全員フルタイムで働いていて、世帯年収は一番少なかった時の約3倍です。

ぶっちゃけ世の中が物価高にあえいでいる中、どこ吹く風ですよ。

これが子供三人、みな良い子だったらどんな事になるでしょうか?

こうした「うらやましい状態」を世に見せつけることが出来れば、周囲の考えも変わってくるのではと思います。

子供を持って、順調に育てることに成功すればそんな明るい未来が待っているのです。就職氷河期は人余りで子供が大勢いても仕事がないなんて時代でしたが、今後は教育水準の高い日本人の若者は恐らく引く手あまたですから、就職に困るなんて事はそうそうないでしょう。
だから今子だくさんの家庭の未来は明るいですよ。

日本の国土では1億2千万人はちょっと過剰で、きっと未来の日本は1億人とか8000万人程度の人口で均衡するのではと思います。今は過渡期です。
今同様に人口過多で未来が暗いのが中国や韓国だと思います。30年後位に今の日本よりもっとつらい状況に陥るのではと思います。

あと60歳まじかになって思うのは、
若いときは 子供居ない方が元気な時に自分たちの為にお金と時間が使えて有意義 年取ってから時間とお金があっても・・・。

と考えがちになるのも理解できますが、あなたが健康な場合、思った以上に人生は長く、また生殖能力以外の面(特に女性は)では相当元気です。
だから子育て終わってからも意外と色々チャレンジできるし楽しめますよ。

一方、元気な子を育むことが可能な年齢は残念ながら現代の医学をもってしてもそれ程長くありません。

だから若いうちにしかできない子育てを若いうちにやった方が良いと思いますがいかがでしょうか?
ブログ一覧 | 愚痴 | 日記
Posted at 2024/06/08 18:07:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

滅びゆく世界のなかで。
tetopon7さん

生まれ変わったら...(^_^;)
白龍@ESさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation