• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月27日

2024-2025シーズン開幕

2024-2025シーズン開幕 今日は有給取って、一日早く年末年始休開始のミセガワです。
折角一日早く休みに入ったので、土日は混雑しそうなイベントに使おうと、ふじてんにスキーに行ってきました。

シーズンインと言いたいところですが、今年は9月と10月にサマーゲレンデを滑っているので、切れ目なく嗜んでいる感じです。

メガーヌはスキー対応をキチンとしましたので、今後は基本スキーは全てメガーヌ出動、これでカミさんの顔色窺ってムーブ借りなくても良いし、道中の疲労度も軽減するというもの。

さて今回はスキーやるだけでは無くて、今まで使ったことのない新ルートを試してみました。元々費用節約の観点から、篭坂峠こそ金払ってトンネル通過していましたが、富士五湖道路は半分の山中湖で降りて、あとは下道でふじてんまで走っていました。
今までの山中湖IC以降のルートはこんな感じ。


しかしグーグルマップと睨めっこしていたら、新ルートを発見しました。
それがこちら。

殆ど国道を通らないし、ストリートビューで確認したら一応全域片側1車線は確保されているので、問題なさそうです。そしてなにしろ4kmも行程短縮になるんです。このルートだと自宅から70kmを切るんですよ。
高速代1080円とガソリン10Lでスキー場往復できるのはなかなかお得。

実際走ってみるとなかなか快適な道です。

まあ写真は一番広いところですが。
狭いところも神経使う程ではなく、広さの面では心配いりません。
ただ、交通量が非常に少ないようで、今日も凍結した路面が残っていましたので、タイヤ等は万全の準備が要りますね。

さてこんな感じでより快適なルートを確保できて気分も上々、滑走準備です。

去年位から車の後方に断熱マット敷いて、着替えやブーツの脱着をやっているのですが、これが最高。特にブーツの脱着は腰を下ろしてやりたいところなので、大変重宝しています。
まあ若い人や女性にはお勧めいたしませんがw

ゲレンデはアジア系の観光客で溢れかえっていましたが、10時40分頃から滑り始め、最初に出た言葉は「超気持ちいい!」でしたw
やっぱり人工芝より雪ですね。天気も良く気温は少しピリィと寒くて、雪に噛むエッジのキレがたまらなく気持ちよかったです。
14時まで、まだコブは無いので足慣らし14本滑ってお腹いっぱいです。

お昼は持参した缶コーヒーとジャムパン、帰りに道の駅須走で温かいコーヒーを補充して、16時頃には無事帰宅しましたが、秦野に着いてからの師走の混雑の方が、ずっと絶望的でした。

まあ結構な冬休みのスタートでした。



ブログ一覧 | スキーなど | 日記
Posted at 2024/12/27 18:08:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ふじてん第6戦 ふじてんはシーズン ...
ミセガワさん

ふじてんスノーリゾート
らいちゃさん

初めてのサマーゲレンデ
ミセガワさん

富士から第五戦 富士天神山へはしご ...
ミセガワさん

一日で300kmほどドライブ
ミセガワさん

ちょい乗り用スキーブーツの購入
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation