• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミセガワのブログ一覧

2024年05月05日 イイね!

タイヤパターン

タイヤパターン
● WET性能の中でパターンの寄与が大きいのは耐ハイドロ性。   つまり水たまりに落ちた時にタイヤが浮くかどうか。浮くかどうかは殆ど圧力で決まるので、溝が多いほど接地するところの面積は減少して、支える荷重は同じだから面圧が上がり、浮きにくくなります。 ※圧力を高めることが一番重要ですので、パターン ...
続きを読む
Posted at 2024/05/05 08:14:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミセガワ研究室 | 日記
2020年04月17日 イイね!

今だから書ける、良い中古タイヤの選び方

今だから書ける、良い中古タイヤの選び方
こんにちは。 この度中古タイヤ店の店長を退職し、めでたく当事者を脱しましたので、中古タイヤの正しい選び方についての記事をかける運びとなりました。 今回は特にネット通販しているタイヤ、ヤフオクとかですがその販路の物を題材に述べたいと思います。 店頭販売している店は、まあ店頭で良く現物見て判断しまし ...
続きを読む
Posted at 2020/04/17 10:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミセガワ研究室 | 日記
2020年04月14日 イイね!

解体新書休刊のお知らせ

解体新書休刊のお知らせ
こんにちは。 今まで好評(?)を頂いておりました解体新書のコーナーですが、 この度「大人の事情」 により休刊させていただくこととなりました。 再開は早ければ私が60歳になる5年半後です。 解体新書は休刊いたしますが、本ブログに関しましては引き続きよろしくお願いいたします。
続きを読む
Posted at 2020/04/14 15:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミセガワ研究室 | クルマ
2018年12月25日 イイね!

解体新書 番外編 Michelin power endurance

解体新書 番外編 Michelin power endurance
乙です。 今回の解体新書は番外編としてロードバイク用のミシュラン POWER ENDURANCEというタイヤ、息子が使用して用済みだということで切ってみました。 ちなみに2本で1諭吉ほどですので、格安アジアンの18インチ乗用車用タイヤより少し高いくらい(笑) 今はコンチネンタルと新しいカーボ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/25 13:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミセガワ研究室 | 日記
2018年07月10日 イイね!

解体新書 Vol.14 ヨコハマ ADVAN A052 255/40R17

解体新書 Vol.14 ヨコハマ ADVAN A052 255/40R17
暑いですね。 サーキットアタッカーのU様より、A052の検体のご提供を頂いたので、花粉メガネを保護具代わりに切らせていただきました。 横浜ゴム 三島工場製 凄く安易な想像として、実はSタイヤのA050とケーシング共用で、頭の載せ替えじゃないかと思ってしまいがちですが、室長も予てから言って ...
続きを読む
Posted at 2018/07/10 15:02:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミセガワ研究室 | 日記
2018年04月17日 イイね!

解体新書 Vol.13 ミシュラン Pilot super sport (C3M工法)

解体新書 Vol.13 ミシュラン Pilot super sport (C3M工法)
お疲れ様です。 今年は年明け以降もずっと忙しくて、そうこうしているうちに春になってしまってスタッドレスの脱着が始まり、忙しいまま半年が過ぎてやっと落ち着き始めた今日この頃です。 そんな中、約三年前にも話題にしたじょおさんのミシュラのタイヤが寿命を全うして廃棄となって戻ってきたので切ってみました ...
続きを読む
Posted at 2018/04/17 18:57:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミセガワ研究室 | 日記
2018年02月08日 イイね!

解体新書Vol.12 235/40R18 DUNLOP DIREZZA Z2 starspec

解体新書Vol.12 235/40R18 DUNLOP DIREZZA Z2 starspec
八百さんがショルダー部がベリベリと剥がれてきて、見たけどベルトセパレーションとか深刻な現象ではなかったものの、ダメっぽ ということで捨てていったZⅡ★。 最初は速攻で廃タイヤ置き場に置いて行ったものの、「そうだ解体新書書こう!」と思い直し拾ってきました。 肝心の剥がれ箇所はサンプル取るの忘れ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/08 16:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミセガワ研究室 | 日記
2018年01月18日 イイね!

扁平タイヤはなぜケーシングが壊れやすいのか

扁平タイヤはなぜケーシングが壊れやすいのか
どうも。 任意保険を全年齢担保、同居家族限定に条件変更したら、残りたった5カ月で35,000円も割り増しになったミセガワです。 いつも次期車を買う日までの我慢のブログでは申し訳ないので、今日はタイヤネタを。 今日はスポーツ走行とはあんまり関係ないんですが、タイヤの商売やっていると、重い ...
続きを読む
Posted at 2018/01/18 20:52:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミセガワ研究室 | 日記
2017年11月07日 イイね!

解体新書 Vol.11 ダンロップ DIREZZA 02β 265/35R18

解体新書 Vol.11 ダンロップ DIREZZA 02β 265/35R18
久々の解体新書で恐縮です。 実はタイヤを切るのって、しっかりとした設備がない私の場合なかなかの重労働でして、かなり興味をひかれるタイヤでないと切る気になれないという部分がございます。 今回はYU2さん発信、つかんとさん経由で半強制的に持ち込まれたタイヤですので致し方なく(笑)。 さてまずブラ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/07 12:29:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミセガワ研究室 | クルマ
2017年02月21日 イイね!

解体新書Vol.10 いよいよSタイヤ登場255/40R17 A050 M

解体新書Vol.10 いよいよSタイヤ登場255/40R17 A050 M
最近はかなり連打している当コーナー、RE-71RがやれSタイヤ並だとか、RE-05Dがレーシングタイヤみたいだと揶揄されていますが、本当のところを明白にするにはSタイヤを調べるしかないですね。 という訳でB3UKIKAZEさんが提供下さった255/40R17のADVAN A050 Mコンを斬る! ...
続きを読む
Posted at 2017/02/21 18:57:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミセガワ研究室 | 日記

プロフィール

「タイムズカーで気になる車を徹底試乗企画 第一回「トヨタ ルーミー」 http://cvw.jp/b/247321/48629395/
何シテル?   08/31 17:05
昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation